コンテンツへスキップ

熊本旅行3日目…。
急遽、熊本に行く事になった関係で、帰りの飛行機の予約が20時発になってしまい、まる1日空きました。嫁さんは、小田さんが行った天草に行きたいと言うも、熊本市内から2時間以上掛かると分かって断念。他の観光地を探すと、1時間で行ける山鹿市の八千代座がある豊後街道に行くことにしました。

この芝居小屋、坂東玉三郎が定期的に公演をして、その他にも歌舞伎や芝居、落語などを公演してるそうです。明治43年に建てられ、一度は閉館になったものを平成13年から大修理を行い、狭くみえますが最大で700人入るそうです。

舞台装置や役者さんの控室など、館内のほとんど見学出来て、趣きがあって素晴らしい建物でした。

豊後街道には、山鹿灯籠の資料館もあります。山鹿灯篭祭りというお祭りが有名らしいのですが・・灯篭というので、提灯みたいなの?と思っていましたが違ってました。

お祭りの際、浴衣姿の女性が頭に乗せるものの他に、職人さんが作った神殿やお城などの建物も展示。実演も見学しましたが、とにかく細かい作業で、和紙と糊だけで作ってるのはビックリでした。

この豊後街道には「さくら湯」という公衆浴場がありました。山鹿温泉のかけ流しで、建物は道後温泉本館みたい。せっかくなので入ってみました。

こちらも、明治31年に道後温泉を建てた棟梁が造ったのを一度は建て壊し、平成24年に建て直したとの事。大人350円で八千代座の半券を持って行ったら250円でした。こんな施設が家の近所にあれば、毎日でも行くのに…

その他、古民家風のカフェやお店があって凄くいい所。でも、観光客が不思議なぐらいいない。さくら湯の周りのお店のいくつかは、シャッターが閉まってるし…なんか勿体ない気がしました。