コンテンツへスキップ

今週から新しいビルに移転しました。当社は昭和58年に現ミッドランドスクエアがある毎日ビルで創業。毎日ビルの建替えにより、 大名古屋ビルヂングに移転。その後、大名古屋ビルチングも建替え・・移転した名古屋ビル東館、名銀駅前ビルも建替えになり、今回で4回目の移転になります。

今度の事務所は名古屋駅地下街ユニモールの10番出口を出ます。

北に向って3分弱歩きます。

1本目の信号の左側に9階建ての新しいビルに事務所があります。新築のビルですので、Googlemapは工事中の画像で、Yahooマップはまだ載っていません。道路を挟んだ反対側にSUPER HOTELさんを目印にして下さい。

正面入り口から入って頂き、奥の右手のエレベーターで4階に上がって頂くと右手が当社になります。9階建てのビルですが、当社を含めてまだ2社しか入ってない為、ビルの外やエントランスにも社名の看板がありません。今後、各週末には他のテナントの会社が、引っ越しする予定ですのでしばらくはこの状態が続くようです。

また、お車で来社される方は、ビルの南側に道路を挟んでコインパーキングが2か所あります。右側の方がお値段が安くなっています。

こちらは少し高いかも・・

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社は「名銀駅前ビル」建替え計画に伴い、2月5日(月)より、
下記へ移転し業務を行うことになりました。

新事務所:
〒450-0002 名古屋市中村区名駅三丁目9番6号 アルティメイト名駅2nd 4階

※電話番号・FAX番号の変更はございません。

新築のビルで建設がようやく終わり、現在は各テナントの内装工事に入っています。

1階エントランスはこんな感じ・・一番奥にエレベーターがあります。

当社の事務所は4階のエレベーターの横になります。
ただ、事務所はまだこんな状態 ↓

現在、引っ越し作業の準備でバタバタしてます・・・

平素は格別のお引き立てを頂き、厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら、冬季休業の日程を下記の通りとさせて頂きます。

【冬季休業期間】
令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)

※1月4日(木)から通常営業させて頂きます。

休業期間中に頂いたお問合せは、営業開始日以降に順次回答させて頂きます。
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

アイチゴルフサービス株式会社(愛知ゴルフサービス)

久しぶりの岐阜カン・・名古屋の自宅から、名二環、名古屋高速、名神、東海北陸道を乗り継ぎ、50分で到着。意外と近いのです。

岐阜カンに来ると、いつもこちらのアプ練に来ます。芝の上から打つことが出来ます。

前半のアウト・・いつ来ても驚かされるのが、ここのコース管理。グリーン、フェアウェイはもちろん、ティーグラウンドまで整備されています。スコアの方も42点でまあまあ・・

スループレーの後半は、鬼門の10番ロングのセカンドで、またしても右にOBを打った・・もう何回目だろうか??毎回OBを打っている気がする。続く11番でもセカンドでシャンクしてダボ。連続ダボで意気消沈・・結局45点の87点。得意の岐阜カンでやってしまいました。

朝8時スタートで、スルーでまわって、終わったのが11時30分。3時間半で18ホール終わってしまった。

岐阜カンツリー倶楽部のその他の記事はコチラ

月1回の定例会。この日の予想最高気温は36℃・・これは、早めに終えないと・・
スタートが7時台の早いスループレーなので、何とか昼前に18ホールまわりたい。

緑ヶ丘は、ほとんどの日曜日にはクラブ競技が開催されるのですが、7月は5週あって、たまたま競技が無い日で、この会にしたら珍しくアウトスタート。

最近、前半が良くて、後半に叩くパターンが多いのですが、1番PARの後、2番ロングでティーショットを右にプッシュアウトのOB。左を狙えば良かったのですが、毎回ラフか斜面でセカンドに苦労してたので、右からドローを狙ったらそのまま行っちゃいました・・ただ、5打目を2メートルに付けてボギーだったのはラッキー。

その後、ショートカットが出来る短い6番ロングで、久々に2オンに成功してバーディーを取ってイイ感じ。30台イケるかも??と、またしてもスコアを意識するとろくなことがない。8番ショートでバンカーに入れてボギーにして、緑ヶ丘で一番難しい8番ミドルのティーショットをまさかチョロ。

コロコロと転がったボールは、手前の池に入らずギリギリセーフ。ただ、打てない・・これはアンプレするしかないと思いながら、ボールに行くと白杭でした・・こんな所に打った事がないので知らなかった・・結局、OBでダボ。30台は消えました。

そして、後半のインコース。この時点で時間は10時過ぎで順調。ただ、カンカン照りで、気温が急上昇。アウトは歩きましたが、これはヤバいと思い、インはカートに乗ることにしました。ただ、スコアは急降下…

特に13番から、パーパットがカップに嫌われ続けて、きれいにボギーが並んだ。ハーフ終わった時は、70台いけると思ったんだけど…結局、40,43の83点でいつもと変わらず。

しかし、この日は本当に暑かった。コースに人に聞くと、予想気温のせいで、事前に何組かキャンセルが出たそうです。

ラウンド後、土日限定メニューのステーキ🥩重を食べて、昼すぎには家に帰って寝ました💤

緑ヶ丘カンツリークラブのその他の記事はコチラ

北海道最終日・・帰りの飛行機は新千歳空港18:00発なので丸一日あります。

小樽駅の隣りの三角市場にある「滝波商店」。前日にも来たのですが、あまりの行列で諦めて、朝一番に出直しました。

三角市場には、他にもお店があるのですが、このお店だけ行列が・・同じ市場のお店で、こんなに差があるのが不思議・・

前日にカードを頂き、それを出すと焼き魚(鮭)のサービスがありました。しばらくしで丼が到着。

自分はわがまま丼の4品普通で、本マグロ、サーモン、ボタンエビに、季節のネタのタコ。嫁さんは3品小サイズのカニ、イクラに生ウニ(+330円)。

小樽の新鮮なネタがテンコ盛りだけど、丼は普通サイズでも意外と小さい??小サイズに至ってはお茶碗くらい?ところが、丼の中は酢飯がびっしりと詰まっていて、見た目以上にお腹いっぱいになりました。

その後は、バスで余市町のニッカウヰスキー 余市蒸溜所に行ってみました・・朝ドラの「マッサン」の舞台になった所。

ニッカウィスキーの「余市」「竹鶴」「ブラックニッカ」「フロム・ザ・バレル」の4ブランドを紹介するコーナーや、朝ドラの主人公のモデルになった、創業者ご夫妻の資料が展示してあるミュージアムを見学。ディスティラリーショップでお土産のウィスキーを購入・・郵送料がバカ高く、日にちも掛かるというから、リュックに背負って持って行きました。ウィスキーってボトルが重いのね・・

その後、バスで小樽に戻って、境町本通りでお土産探し。境町本通りって、女性の方には観るところが多くて楽しいかもしれないけど、正直、小物や雑貨、ガラス製品に興味のない男にとっては、長時間いるのはしんどい所。しかも、前日にも増して、周りは韓国の観光客だらけ・・北海道というのに暑いし・・本当に預かって欲しかった。

とにかく、居場所がないので、LeTAOのショップで800円もするフレーズを、韓国の奥様達に並んで食べて時間を潰してました。

そして、夕方早めに新千歳空港に・・空港でもお土産を買ったのですが、どこも人がいっぱい・・買い物するだけでなんだか疲れた。でも、北海道は何でも美味しかったので、やっぱり来て良かった。小田和正さんに感謝です。

青の洞窟の後は、小樽と言えばお寿司を食べないと・・とりあえず、寿司屋通りを歩くも、ちょうど昼の休憩時間だったり、予約でいっぱい。唯一、回転ずしの「和楽」がそんなに待たなくても良かったのでココにしました。

回転ずしと言っても、普段食べてる100円寿司とは全然ちがう。ネタも大きくて、あまり舌の肥えていない自分には十分の美味しさでした。

その後、境町本通りをブラブラ・・平日というのに観光客でいっぱい。ほとんどが外国からの観光客です。札幌はサッポロビール園以外は、中国系の人が多かったのですが、小樽は韓国の人が圧倒的に多かったように思います。

六花亭やルタオ本店でお土産を買って、郵送してもらいましたが、小樽から名古屋まで5日も掛かり、郵送料も結構高かった・・

夜はホテル近くの小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1
ドイツビールとドイツ料理のビアパブで、電話で予約を入れたのですが、予約枠はいっぱいだったので、20時前に直接お店に行ってみました。これが、ギリギリセーフで自分達の次に来た人達は、入店できませんでした。

時間つぶしにビール工房を見学しながら待ってると、30分程で席に座れました。店内は中央にビール窯があり、木に囲まれた内装で雰囲気がいい。ドイツビールって、飲んだことないけど、意外と癖がなくて飲みやすい。料理の方もドイツ料理と小樽の海鮮料理ががあって美味しかった。

北海道3日目は、早朝からホテルの近くの北海道大学に行ってみました。広々としたキャンパスにはランニングやウォーキングをしている近所の人が何人もいました。

実は前日も行ったのですが、ポプラ並木とイチョウ並木を間違えてたのに気づいて再訪・・北大のシンボルのポプラ並木は平成16年の台風18号で、51本のうち19本が根本から折れ、8本が幹だけを残し、傾いたそうです。いまはこんな感じ ↓

そして、札幌駅から快速に乗って35分の小樽に移動しました。駅の隣の三角市場の滝波商店を覗くと、すでに行列・・店員さんに聞くと、朝の7時から7時半頃までに並ぶと比較的待たなくてもいいかも?というので翌日に変更。

すぐそばの龍宮神社に参拝。榎本武揚が建立した神社で、銅像もありました。その後、運河沿いのホテルにキャリーバックを置き、一番楽しみにしていた「青の洞窟クルーズ」に行きました。

最初は、40分1,800円の小樽運河クルーズと80分6,000円の青の洞窟クルーズで迷いました。でも、めったに来れる所ではないので、こちらにしました。

この10人乗りのパワーボートで小樽港を出て、断崖絶壁の海岸線を観ながら、約12キロ先の青の洞窟まで行きます。

時速45キロぐらいと聞きましたが、体感ではもっと速く感じます。この日の波は穏やかな方で揺れもそんなに感じません。波しぶきもほとんど掛かりませんでした。

途中、各ポイントでガイドの人が楽しく説明してくれます。季節によっては、イルカやトドやクジラが現れるそうです。いまの時期は残念・・

いよいよ、青の洞窟に到着。混んでるときは、入り口付近でボートの渋滞が出来るそうですが、この時はうちのボートの他に2艇だけでした。出航前にこの日は海が濁って、綺麗に見えないかも?と係りの人に聞いていましたが、綺麗なブルーを拝められました。

帰りはカモメがいるポイントで、カモメと並走してエサやりも体験できたし、最初6,000円⁇と思いましたが、6,000円の価値は十分でした。

このツアーの最終公演の横浜アリーナの付添いはないので、自分はこの日が最後になります。前日はあんなに大変な思いで会場に来たのに、この日は余裕で会場に到着。

開場の4時半前に着いたので、人だらけ・・席は前日と同じ北ブロックのスタンドでしたが、コンパクトな会場でスタンドでも十分に観ることができました。

この日も会場は大盛り上がり・・今年75歳の小田さん、同年代のアーティストが引退している中、全国ツアーで1万人規模の会場を満員にするって、やっぱり凄い。まだ、頑張って欲しい・・

アンコールが終わった帰りも、すぐにシャトルに乗れて、真駒内駅から地下鉄に乗れました・・

この日もすすきの駅で下車・・前日と違って週末の金曜日ということもあって、凄い人・・同じ繁華街でも名古屋の錦とは人の多さが違う。こんな所には居られない・・結局、24時間やっているおにぎり屋さんでおにぎりを買ってホテルで食べることにしました。

1個350円のおにぎりは、さすがにどれも美味しかった・・

地方公演の2日目は忙しい・・元々行く予定をしてた所に加え、前日のご当地紀行で小田さんが行った所に行くからです。まさしく、修学旅行生並みに動きます。(;^_^A

早朝、駅前でレンタカーを借りて、まず向かったのが北海道神宮。どこの県に行っても地元で一番大きな神社に参拝します・・北海道神宮は立派な神社でね。朝の9時頃にも関わらず、すでに団体旅行客がいました。耳にするのは中国語・・社務所の人に聞くと、まだ中国本土は海外への団体旅行が解禁されていないので、おそらく台湾か香港の人では?と言ってました。

時間に限りがあるので、参拝と御朱印とお守りを買って、すぐに車で10分程度の旭山記念公園展望台に行きました。ここは小田さんがご当地紀行で行った所。

札幌市内が一望出来る展望台以外は何もない所。小田さんファンのグループは何組かいましたが、他に観光客はいませんでした。

次は高速を使って、少し離れたクラーク博士の銅像で有名な「さっぽろ羊ヶ丘展望台」に行きました。やはり、クラークさんには挨拶しないと・・ここには観光バスで来た中国系の人だらけ…写真の撮り方や服装で見分けがつきます。しかし・・北海道は広いな・・

クラーク博士の銅像と同じポーズで写真を撮る行列ができてました。観光バスで来てるので、時間の制限があると思って譲ってあげました。

次も離れているので高速を使って、札幌丘珠空港近くの「旭山記念公園」。ここも小田さんが来た所で、やはり小田ファンのグループが何組もいました。小田さんが写真を撮った門。↓

こちらも小田さんが乗った園内まわる電車では、小田ファンのグループの人達が写真を撮ってました。

そして、最後に残ったのが、小田さんのご当地紀行のオープニングを撮影した「ES CON FIELD HOKKAIDO」。百合が原公園から約30キロ先の北広島市にあります。今年開場したばかりで、レンタカーのナビには出ません。近くに行けば看板が出てるはずなので、せっかくだから行くことにしました。高速を使って40分で到着。

周りは何もない所に凄い建物がそびえ建ってます。バンテリドームとは比較に出来ない。ちょうど高校野球の北海道予選をやっていました。高校生でこの球場で試合が出来るのは羨ましい。時間なくて、小田さんが乗ったブランコ?は見つからなかったのは残念。

滞在時間30分ぐらいで、また高速を使って札幌市内のサッポロビール園に行きました。ようやくここでジンギスカン。

お腹ペコペコ・・ランチで6種類の部位が食べれるセットにしました。14時過ぎていたので空いていました。お肉は全然臭みもなく弾力があってどの部位も美味しい。熊本で馬肉を食べましたが、自分はコチラの方が好き。値段も安いし、車でしたのでビールが飲めなかったのは残念だったけど・・

食事後、ついでに博物館にも行きました。北海道神宮と羊ヶ丘展望台は中国系の人が多かったのですが、こちらは韓国人の団体がいっぱい。韓国では日本のビールが人気と聞いたことがありますが、特に試飲コーナーは韓国の人で占領されてました・・

ここで、レンタカーの返却時間が迫ってきたので札幌駅の返却場所に向かいました。