今年のの打ち納めは、レイクグリーンゴルフ倶楽部 レイクコースでした。実はレイクグリーンでのプレーは初めてです。同伴者の方から、「会員権業者なのにレイクが初めてなんて珍しいね。」と言われてしましました。
 もちろん、何年か前に書類を提出しにクラブハウスまでは行ってますが、何故かラウンドの方は縁がありませんでした。ということで、初ラウンドです。
もちろん、何年か前に書類を提出しにクラブハウスまでは行ってますが、何故かラウンドの方は縁がありませんでした。ということで、初ラウンドです。
まず、全体の印象というと・・・
とにかくフラット。アップダウンなんてほとんどございません。

それと、レイクグリーンという名前の通り、池ばっかり。
そんでもって、バンカー。いろんな形のバンカーがありました。↓
 
  
 
ラウンドの方は・・・結果から申しますと、2011年の最終ラウンドはOUT49、IN49の98点。とにかく、悪かった事は、すぐに消し去るので・・NEWボール6個を池に放り込んだのは覚えています。(^ ^ゞ
あとは何が良くて、何が悪かったのか??
少なくても良かったのは一つも無かったのは確か。

左サイドの池の淵や木の幹から打たされたり、挙句の果てにはバンカーに入らなかったのですが、こんな所↓から打ったりと、とにかく、広~いコースの中でも、普通のスタンスが出来ない所から何回も打った記憶があります・・・
 
 
レイクグリーンゴルフ倶楽部の他の記事はコチラ
 
			
		
		
		
	

 
 

