コンテンツへスキップ

自分のゴルフは全くの独学です。ゴルフを始めた頃の先生はゴルフ雑誌とレッスン書。最近はYouTubeやDVDが先生となっております。

そんな中、初めてプロの方に教えをうけました。先日、某ゴルフ場に行った時、練習場で所属プロがワンポイントレッスンなるものをやっていたので、見てもらいました。

時間にして10分ぐらいでしょうか??
指摘を受けたのは3点。

①スタンスの広さ
②ボールの位置
③スイングの始動と切り返し

この3点を意識したら、あら不思議・・・w(゚o゚)w オオー!
ボールが真っ直ぐ飛んで行きます。

もしかして、ゴルフって簡単かも??って思っちゃったりして・・・

そして、実践の機会が・・・場所は明智ゴルフ倶楽部の秋の親睦会コンペ。
今回の開催コースはかしおゴルフ場です。

dsc02241
この日はごらんのような雲ひとつない日本晴れ。
おまけに前日の寒さなんかどっかに行ったようなポカポカ陽気。

dsc02211
では、ゴルフの方は・・・
この日はインスタート。正直、自信満々で挑みましたが、どーにもかみ合わない。毎ホール、良かったり悪かったりの繰り返し。結果46点。
練習場とコースでは全く違うことを、身にしみて感じました。

お昼はメニューの中で一番高いビビンバ和牛ステーキ丼。
(お肉の味も量も大満足)

dsc02261
お腹も膨れて張り切って挑んだアウトの1番ロングホール。
ティーショットをいきなり引っ掛けOB・・・
プレ4から右にすっぽけて、斜面に・・・
バンカー、乗るだけ、3パットの9点。(ノ◇≦。)

dsc02299
張り切ったわりにはこんなもんデス。

その後というと、4ホールがパー、あとはボギーとダボが二つずつ。
後半も46点で92点。まさしくダブルペリア向きのスコア??

さて、表彰式・・・先日の富士CC可児クラブ美濃ゴルフ場でBMになってから、今回で3回目のコンペです。ローモンドCCとスプリングFがそれぞれ3位。

結局、この日もダブルペリアに助けられ2位入賞となりました。(・◇・)ゞ
毎回、太っ腹の明智ゴルフ倶楽部の今回の賞品はこちら ↓

dsc02323
フルーツの盛り合わせ+メロン。おまけに参加賞に柿6個とゴルフ場特製シュークリームと両手で持ちきれないぐらいの賞品を頂きました。

しかし・・・相変わらずコンペではツイております。.。゚+.(・∀・)゚+.゚


明智ゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ

4年ぶりに、小萱OGMチェリークリークカントリークラブへ会員権業者の視察会に行ってきました。この日のスタート時間は7時32分・・久しぶりに早起きしてゴルフ場に向かいます。ただ、こちらは中央自動車道多治見ICより10キロちょっとの場所。あんまり苦になりません。

dsc01997
小萱OGMのウリは・・・アクセスのよさと大きなグリーン、クラブハウスや練習場等の施設の豪華さが頭に浮かびますが、個人的には朝食バイキングも得点が高いです。

dsc02065
この日もばっちり頂きました。さて、ラウンドの方は・・・この日は10番のインスタート。早朝のゴルフ場は綺麗です。

dsc02022
コースはピート・ダイ&ペリー・ダイの協同設計ですが、一般的に二人の設計というと、難しいコースと思われがちですが、最初から接待コースとして設計依頼しましたので、ほとんどのコースがティグランドから、グリーンが見えるなど二人の他のコースとは違います。

dsc02127
ただ、うねった大きなグリーンやバンカーに添え木があったり、ところどころ設計者の特徴が見えます。

dsc02054 dsc02119
問題は先週の富士可児の美濃でグチャグチャになったドライバーくん・・・やっぱり、チーピンが直りません。自分なりに色々試したのですが全てが左に左に行きます。

結局、この日も4発のOBを打ってしまいました。他のクラブはそこそこの調子なので、相当にストレスが溜まりまりました・・・

dsc02075
ラウンド終了後はコースの説明会。東京本社から営業支援本部長と部長のお二人と、小萱OGMの支配人、富士エクセレントクラブの御嵩花トピアコースと伊勢大鷲コースの支配人と稲武OGMの支配人の6人の方が
各コースの説明と現状報告していただきました。

現在、OGMは名義変更書類を本社一括で受け付けている為、普段ゴルフ場の方とお話する機会がなかったのですが、今回、こういう機会を設けて頂き、いろいろなお話を聞けて非常に参考になりました。

これで、スコアが良かったら言うことなかったのですが・・・


小萱OGMチェリークリークカントリークラブの過去の記事はコチラ