福岡2日目は、朝から電車に乗って、高校の修学旅行以来の「太宰府天満宮」に参拝。時期的に卒業旅行生はほとんど居なくて、代わりに韓国や中国の旅行客ばっかり。こちらが外国に来た感じ…😅

現在、令和5年5月から約3年かけて本殿が大改修工事を行っているために、仮殿に参拝しました。

社務所で御朱印と御守りを貰って、境内の奥にある「小山田茶店」に行きます。こちらは前々回のツアーの時、小田さんがご当地紀行で来た所。

ここには小田和正のツアーTシャツを着た女性だらけでした。店員さんが小田さんが座った席に座らせて貰いました😌

小田さんはうどんを食べたようですが、冷たい抹茶と梅枝餅のセットを頂きました。

その後、事前に予約していた、参道にある「KAGURA」で外国人に囲まれながら、和牛めんたい御膳を食べました。

店員さんに「カメラのご用意をどうぞ」と言われたので撮ってみました。
これが外国人の人達には珍しいみたいで、全部のテーブルで撮影してました。
帰りはちょうど、福岡空港経由の博多駅へのバスが出てたので、飛び乗って予定より早く着いたので、ホテルで休憩して、またシャトルバスでマリンメッセ福岡に・・

前日、席を確認した所、YES YES YESの時、小田さんは毎回サビでスタッフの所に来るのですが、そのすぐそば。後から聞いたのですが、モニターにバッチリ映ってたそうです。😆

終了後、シャトルバスで博多駅に戻り、焼き鳥食べてホテルに戻りました。クタクタ…