現在、各ゴルフ場はクラブ選手権の真っ最中・・緑ヶ丘カンツリークラブも二次予選が行われていました。この日はグリーンスピードは10.5フィート。この夏、どこのゴルフ場も8~9フィートばかりだったので、久しぶりの速さです。

クラブ選手権は名古屋城のティーから打ちます。自分は打ったことないけど・・

この日はインスタート。最初の10番はいきなりバンカーに入れて3オン。5メートルにパーを狙ったボールはコロコロ転がって大オーバー。久しぶりのグリーンの速さに目が覚めた・・返しのパットもオーバーして、4パットのトリスタート。またしても、出足のホールで躓いた。

その後は慎重にパットをして前半のインは43点。スルーのアウトは、3番でティーショットは左サイドに打たないと、グリーンが狙えないのに右に・・無理してグリーンを狙って案の定、木に当たってダボ。

6番ロングは唯一2オンが狙えるホールで、その2オン狙って右にOB・・毎回、同じホールで同じミスをやってます。2オンに成功する事って10回に1回もないのに狙ってしまう。もうこれからは刻みます。結局、後半も43点で86点。可もなし不可もなしのいつも通りのスコアでした。

ラウンド後、お風呂に入って、レストランで新メニューの「かき揚げざるうどんと鯖寿司」を食べました。朝7時21分のスタートで、ラウンドして、お風呂に入って、食事して12時半には家に着きました。

緑ヶ丘カンツリークラブのその他の記事はコチラ