第894回の守山会に参加しました・・天気予報は朝からずーっと雨。
スタートの時点で5組の予定が1組キャンが出て4組になっていました。('◇')

この日のコンディション・・とうとうグリーンの速さが10フィートになりました。

雨が降る中のインスタート。何人かの人がスタート前から、ハーフで辞めようか・・と言ってました。10番11番と2連続トリスタートで、自分もハーフで辞めようと思ったりして・・一度そんな事思うと、プレーが雑になります。前半47点。

マスター室に戻ると、前の組の人達がキャディバックをカートから降ろしています。うちの組もみんなやめるのかな?と様子を見てるとやめる気配なし・・これは自分だけやめる勇気はありません。

やると決めたら、頑張ろうとアウトコースに・・4番まで1オーバーと何とか立て直すも、緑ヶ丘名物の名古屋市内が見渡せる5番でやらかした。いつもは3Wでティーショットを打つのに、何気に1W持っちゃって打ったらプッシュアウトして右にOBしてダブルパー。

結局、43点で富士可児の黄瀬戸に続いて2回連続の90点デシタ。

緑ヶ丘カンツリークラブのその他の記事はコチラ