コンテンツへスキップ

3月の第3ラウンドは愛知県の京和カントリー倶楽部です。ポカポカ陽気・・風もなく絶好のゴルフ日和です。

dsc02640
この日はINの8:15のトップスタート。京和CCはスループレーで、2人乗りの乗用カートでフェアウェイの乗り入れが可能です。

dsc02642
となると・・・早い。あっという間にハーフが終わってしまいました。途中の茶店でゆっくり休憩しても、1時間15分ぐらいでハーフが終了~。

あまりにも早すぎて、ゴルフの記憶が曖昧ですが、100Y前後のショットがトップかシャンクばっかり。(OB2発は共にPWでトップしたもの)せっかく、テーショットでいいところに打っても、これではスコアになりません。結局49点・・・

dsc02644
すぐさま、後半のOUTへ。コチラの方はまずまず。グリーンが早くて難しかったのですが、付いてくれたキャディさんが素晴らしく、指示してくれたところに打てれば入ってくれました。結局、42点の91点。(平均スコア89に)

時間の方は2回の茶店でゆっくりして、18ホールを3時間ちょっと・・・8:15分のスタートで余裕で11時過ぎにはゴルフ終了。(=^▽^=)ノ

ゆっくり、お風呂に入って、食事はステーキランチを頂き、昼過ぎにはゴルフ場を出ました。

dsc02653 dsc02652


京和カントリー倶楽部の過去の記事はコチラ

3月の2回目のゴルフは三重県のグレイスヒルズカントリー倶楽部。グレイスヒルズCCというと、女性ゴルファーに人気のコース。この日も華やかなファッションの女性のグループが何組もいらしていました。毎月、レディスウィークやレディスロングランコンペにレッスン会などを行っていて、おそらく女性メンバー数や来場者の女性比率は東海地区ゴルフ場の中でも上位だと思います。

dsc02619
かといって簡単なゴルフ場ではありません・・距離の長さは三重県のゴルフ場の中でもトップクラス。フェアウェイは微妙にアンジュレーションがあり、ティーグランドからグリーンに向かって狭くなって行きます。何度もプレーしているのですが、毎回なにかをやらかして帰ってきます。さて、今回は??

dsc02616
最初に結果をいうと、今回も撃沈しました。1番で長いパーパットを沈めて幸先が良かったのです。2番も2オン2パットのパー。問題は3番のショートから・・・ティーショットを池に入れトリ。4番ミドルは2オンから4パットをしてしまいダボ。その後は7番で残り100Yからシャンクして池に入れトリ。結局46点・・・お昼は五目あんかけラーメン。

dsc02617
後半は・・・

dsc02626
前半、調子の良かったドライバーが右に左に・・・12番、14番、15番の3ホールでお約束のOBを打って前半と同じく46の92点。(今年の平均スコア88)とりあえず、パーは7ホールあります。
ただ、トリとダボが3つずつ。いい時と悪い時の差があり過ぎ。毎回同じパターンの繰り返しです。

例年、1年でもっともゴルフをするのは3月です。まずは1回目が昨年も参加した明智ゴルフ倶楽部の社長杯。このコンペは参加者数350人の大コンペです。この日は3コースある明智ゴルフ場の中でも、距離が短く、横も広くて一番スコアのまとまる中コースでのプレーです。

dsc02548
まずは前半・・・インスタートだったのですが、とにかくツイていました。10番から13番までの4ホールで、他のコースならまずOBのボールが3球あったのですが、木に跳ね返ったり、鉄柱に当たりして3球ともセーフ。(^-^) おかげで16番でOBを打ったものの42点。

dsc02553
お昼はエビフライ定食。

dsc02579
後半は出足の3ホールをボギー。そのあとは6番をボギーにするも、7番でバーディー。あとはパーの39点でトータル81点。(今年の平均スコア88) ティーショットは左右にぶれるも、アプローチとパターが好調で今年のベストスコアでした。

dsc02591
さて、表彰式・・・会場には大型テレビ、DVDプレーヤー、飛騨牛詰合せ、キャディバッグなど豪華賞品が並びます。

dsc02606
ただ、とにかく、参加者が350人もいます。全員が揃うまでに1時間は待ちます。その間はマグロの解体ショーが始まり、にぎり寿司や天ぷらが振る舞われ、テーブルにはステーキまで・・・

dsc02608 dsc02609
結果は??ラウンドで運を使い果たしたのか94位で何もありませんでした。φ(.. )


明智ゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ

半年ぶりに、愛知カンツリー倶楽部に行ってきました。今年に入って、悪天候でのゴルフばっかりでしたが、初めてまともな天気でゴルフが出来ます。

dsc02537
この日はINスタート。何回もプレーしていますが、INスタートは初めての経験。出足の10番ホールは、広々とした1番ホールと違い、若干両サイドが狭く、右は林で左はすぐにOBになってしまいます。逆にセカンドからは広いのでティーショットがカギとなります。

dsc02522
朝イチのショットは心配通り左方向へ・・・幸いOBは免れたものの2打目はフェアウェイに出すだけ。結局4オン2パットのボギー発進。ひとホールで驚いたのがグリーンの速さ。この時期としては素晴らしいグリーン。ス―――っと流れるようにボールが走ります。

dsc02527
11番以降は・・ショットはそこそこ良いのです。ただ、問題なのはアプローチとパター。ザックリ2回と3パットを2回して46点。お昼は10番の茶店に戻ってチャーシューメンとおでん。ホントは絶品の炒飯を食べたかったけど・・・

dsc02529
午後からのOUTになると、風が吹いてきましたが、これまでに比べると全然気になりません。ところが、1番ロングのサードショットをザックリ、2番のアプローチをトップしてOB。ついでに3パットを3回して47点の93点。結局、3パット5回・・・(><。) やはり、問題は100ヤード以内ということを再認識。

dsc02534
毎回10位以内に豪華賞品が並ぶコンペの方は、今回も落選。
ただ、飛び賞の15位でYves Saint Laurent のネクタイ。ドラコンのプレミアムモルツ1ケースと参加賞のいちご1パックを頂きました。ヾ(=^▽^=)ノ

dsc02538


愛知カンツリー倶楽部の過去の記事はコチラ

前回からまるまる1ヵ月ぶりのゴルフです。コースは、今年4月に開場50周年を迎える葵カントリークラブの家康コースです。ちなみに、他に東海地方で50周年を迎えるのは、知多カントリークラブ、長良川カントリー倶楽部があります。ついでに、来年50周年を迎えるのは春日井CC、東名古屋CC、豊田CC、愛岐CC、岐阜関CC等・・・(錚々たるコースばかり)

dsc02511
では、ゴルフの方は・・この日はグリーンのピンが折れるかも?という強風でのプレー。今年になって、悪コンディションでばっかりゴルフしてます。

前半のINは、鬼門の13番ロングでOBを打って44点。風はショットよりもパットの方に影響が・・・3パットを3回。なんだか打とうとするとボールが風で動きそうで・・・

dsc02493
昼食は、初めて食べるオムハヤシ。
トロトロ卵にデミグラスソースが美味でした。

dsc02501
後半・・・午前中よりも風が吹き荒れ、
ゴォ~!ゴォ~!と風の音がコースに鳴り響きます・・・

dsc02504
ここまで吹くと、距離間がさっぱりです。w(*゚o゚*)w ショートホールでは風が巻いているし、アゲンストのミドルホールではDと2UTで共にナイスショットしても、30ヤードも足りなかったりとお手上げでした。

dsc02508
結局、49点のトータル93点で、今年の平均スコアは90に・・↓しかし、コンディションを考えれば上出来かも??コンペの方は15位で、なにもなし。参加賞の葵カントリー特製のビーフカレーを頂きました。

dsc02515

今週の月曜日、昨年のPGAのプロテストに合格しました、ローモンドカントリー倶楽部所属の坂本篤正(さかもと あつたか)プロの祝賀コンペに行ってきました。コンペの参加者は坂本プロの友人知人、会員の方やゴルフ場関係者など、25組総勢約90名。

dsc02479
問題なのは当日の天気・・・

寒い+強風+大雨
これって罰ゲーム??

というぐらいの悪コンディション。正直、キャンセルが何人でるんだろ?と心配してましたが、コースに行くと、やはり坂本プロの人柄か、キャンセルされた方はごくわずかでした。

では、ゴルフの方というと・・・
下の写真では分かりにくいと思いますが、1番ホールから本降りの雨。ところが、なぜかこの日は調子がいい。出足の1番、2番で3パットのダボを叩いたものの、その後はパー3つとボギー4つの44点。コンディションを考えれば上出来です。

dsc02463
後半に入っても雨は止みません。ただ、ゴルフの方は珍しく、前半の調子が続きます。13番で隣のホールに曲げて、ワンペナを払ってダボになりましたが、それ以外はパーとボギーの43の87点。

dsc02478
そして、表彰式・・・スコアカードを見るとあまり凸凹じゃないので、期待はしてなかったのですが、飛び賞にも入らない39位。賞品は記念品と参加賞だけでした。

最後は坂本プロの挨拶。詳しく経歴を聞くとなかなかの苦労人です。研修生を長く経験し、3度目の正直で1000分の52の確率でプロテストに合格したそうです。メンバーの多くが、誰よりも早くコースに来て練習し、業務終了後も、日が暮れるまで練習する姿を見て応援していました。

dsc02484
とにかく、これからが本当の勝負ですね。初心を忘れず、1日でも早くトーナメントで活躍する姿を見てみたいです。

旧年中のご愛顧感謝いたしますとともに
本年も尚一層のお引き立てをご愛顧のほど
心よりお願い申し上げます。

平成二十五年元旦

dsc02443
我が家の正月はここ数年購入している、リオフジワラCCのおせち料理で始まりました。昨年は波乱万丈の1年でしたが、今年はどんな年になるでしょうか?あまり、贅沢はいいません。平穏無事な1年でありますように・・・

会社の方は昨日で今年の業務が終了しましたが、自分は最後の取引が残っており、行ってきました。取引の場所は静岡県島田市。実は浜松、磐田、掛川、静岡市は何度も行っているのですが、島田市に行くのは初めてです。

とりあえず、観光バスで一度行ったことのある、新東名の浜松SAの目指します。こちらで、一度食べてみたかった浜松餃子を朝食代わりに食べました。

dsc02435 dsc02427
実は昨日もお昼に王将の餃子を食べたのですが・・・昨日の王将の餃子と比べると、味の方は互角?ただ、料金の方は王将に軍配があがりました。

そして、今年最後の取引をして、本日の業務終了・・・あとは帰るだけなのですが、せっかくここまで来たので、近くに富士山静岡空港があったので、寄ってみました。

dsc02431 dsc02432
ほんと、小さい空港・・・駐車場も閑散としてる。中に入っても取り立てて見る所ないし。一応、展望台に行ってみても、飛行機の影もない。結局、空港にいたのは30分程度。

結局、帰りも浜松餃子を食べて、今年のお仕事は終了~

dsc02437

 

自分のゴルフは全くの独学です。ゴルフを始めた頃の先生はゴルフ雑誌とレッスン書。最近はYouTubeやDVDが先生となっております。

そんな中、初めてプロの方に教えをうけました。先日、某ゴルフ場に行った時、練習場で所属プロがワンポイントレッスンなるものをやっていたので、見てもらいました。

時間にして10分ぐらいでしょうか??
指摘を受けたのは3点。

①スタンスの広さ
②ボールの位置
③スイングの始動と切り返し

この3点を意識したら、あら不思議・・・w(゚o゚)w オオー!
ボールが真っ直ぐ飛んで行きます。

もしかして、ゴルフって簡単かも??って思っちゃったりして・・・

そして、実践の機会が・・・場所は明智ゴルフ倶楽部の秋の親睦会コンペ。
今回の開催コースはかしおゴルフ場です。

dsc02241
この日はごらんのような雲ひとつない日本晴れ。
おまけに前日の寒さなんかどっかに行ったようなポカポカ陽気。

dsc02211
では、ゴルフの方は・・・
この日はインスタート。正直、自信満々で挑みましたが、どーにもかみ合わない。毎ホール、良かったり悪かったりの繰り返し。結果46点。
練習場とコースでは全く違うことを、身にしみて感じました。

お昼はメニューの中で一番高いビビンバ和牛ステーキ丼。
(お肉の味も量も大満足)

dsc02261
お腹も膨れて張り切って挑んだアウトの1番ロングホール。
ティーショットをいきなり引っ掛けOB・・・
プレ4から右にすっぽけて、斜面に・・・
バンカー、乗るだけ、3パットの9点。(ノ◇≦。)

dsc02299
張り切ったわりにはこんなもんデス。

その後というと、4ホールがパー、あとはボギーとダボが二つずつ。
後半も46点で92点。まさしくダブルペリア向きのスコア??

さて、表彰式・・・先日の富士CC可児クラブ美濃ゴルフ場でBMになってから、今回で3回目のコンペです。ローモンドCCとスプリングFがそれぞれ3位。

結局、この日もダブルペリアに助けられ2位入賞となりました。(・◇・)ゞ
毎回、太っ腹の明智ゴルフ倶楽部の今回の賞品はこちら ↓

dsc02323
フルーツの盛り合わせ+メロン。おまけに参加賞に柿6個とゴルフ場特製シュークリームと両手で持ちきれないぐらいの賞品を頂きました。

しかし・・・相変わらずコンペではツイております。.。゚+.(・∀・)゚+.゚


明智ゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ

4年ぶりに、小萱OGMチェリークリークカントリークラブへ会員権業者の視察会に行ってきました。この日のスタート時間は7時32分・・久しぶりに早起きしてゴルフ場に向かいます。ただ、こちらは中央自動車道多治見ICより10キロちょっとの場所。あんまり苦になりません。

dsc01997
小萱OGMのウリは・・・アクセスのよさと大きなグリーン、クラブハウスや練習場等の施設の豪華さが頭に浮かびますが、個人的には朝食バイキングも得点が高いです。

dsc02065
この日もばっちり頂きました。さて、ラウンドの方は・・・この日は10番のインスタート。早朝のゴルフ場は綺麗です。

dsc02022
コースはピート・ダイ&ペリー・ダイの協同設計ですが、一般的に二人の設計というと、難しいコースと思われがちですが、最初から接待コースとして設計依頼しましたので、ほとんどのコースがティグランドから、グリーンが見えるなど二人の他のコースとは違います。

dsc02127
ただ、うねった大きなグリーンやバンカーに添え木があったり、ところどころ設計者の特徴が見えます。

dsc02054 dsc02119
問題は先週の富士可児の美濃でグチャグチャになったドライバーくん・・・やっぱり、チーピンが直りません。自分なりに色々試したのですが全てが左に左に行きます。

結局、この日も4発のOBを打ってしまいました。他のクラブはそこそこの調子なので、相当にストレスが溜まりまりました・・・

dsc02075
ラウンド終了後はコースの説明会。東京本社から営業支援本部長と部長のお二人と、小萱OGMの支配人、富士エクセレントクラブの御嵩花トピアコースと伊勢大鷲コースの支配人と稲武OGMの支配人の6人の方が
各コースの説明と現状報告していただきました。

現在、OGMは名義変更書類を本社一括で受け付けている為、普段ゴルフ場の方とお話する機会がなかったのですが、今回、こういう機会を設けて頂き、いろいろなお話を聞けて非常に参考になりました。

これで、スコアが良かったら言うことなかったのですが・・・


小萱OGMチェリークリークカントリークラブの過去の記事はコチラ