コンテンツへスキップ

ソフトバンクのスーパーフライデー、今月は吉野家の牛丼1杯をプレゼントです。
いままでサーティワンやミスタードーナツなどのクーポンが発行されていましたが、一度も使ったことがなく。

先日、ゴルフの練習のあと、近くに店舗がありましたので、行ってきました。
IMG_8045お店ごとのクーポンコードを入力し、店員さんと確認しながら進みます。
次に出てくる画面を店員さんに見せるだけ!
IMG_8046早くも引換券GETです。
私が行った時間、次々と人が入ってきましたが、見るとみんながみんな牛丼を持ち帰ったり食べたりするわけではなく、クーポンだけをもらって引き揚げていく人がほとんど。
下の方に、有効期限。
なんと11日間もありました。
これは知らなかった…
IMG_8047並盛つゆだくをお持ち帰り。
久しぶりに食べました。
簡単でお得ですので、ソフトバンクの人、是非ご利用くださいね^^
IMG_8048IMG_8049

バレンタインデーは過ぎてしまいましたが、先日かわいいシロノワールCuteを食べました。シロノワールはいつもミニを食べるのですが、この日はここに注目。
IMG_8069ミニサイズのお値段でフルサイズに!
IMG_8074というわけで…
IMG_8070大きいシロノワールがきました。
ミニだと切り分けるときにもれなくソフトクリームが倒れるのですが、大きいサイズだと安定感抜群です。
IMG_8071あまおう苺のこしあんがデニッシュ生地の間に挟まっていて、甘さ控えめで美味しかったです。

こんにちは!先日、高島屋のアムール・デュ・ショコラであまりの人に逃げ帰ってきた武田です。
今日はバレンタインデーですね。
私は選ぶのと渡すのが楽しいので、毎年1ヶ月ほど前からワクワクしています。

さて、高島屋のあと、日を変えて松坂屋のショコラプロムナードへ…IMG_8067しかし、気付けばその日は日曜日
昼前の松坂屋は大混雑。
IMG_80662~3試食をさせてもらい、あえなく撤退してまいりました。
皆さん、お目当てのチョコは買えましたか?

おなじみ、お隣の居酒屋さんで鯨ベーコンが入荷したと言うので、食べに行ってきました♪

鯨は初めて…聞くと、長崎五島の方は全て白いこのようなベーコンらしいです。
私は白いもなにも見たこともないので「こっちは?」と聞くと、「こっちの人は赤い鯨しか食べたことないって言いよるんよ!」と、教えてくれました。
IMG_7833調べてみると、赤い鯨というのは自然の色じゃなく食紅で着色しているとのこと。
私も画像検索で調べたら、なるほどフチ全部が真っ赤に染められてます。
何故赤く染めるようになったか??諸説あるようですが、お祝いの席に出すため、とかの理由があるようです(^_^)

そんな話はともかくパクリ…
脂がたくさんで牛肉とかとも違うネットリ感??
ワサビとショウガと、長崎のお醤油で頂きました。

たまたま入荷したとのことで、次に食べるのはいつになるかな?

皆さんの知ってる鯨は何色ですか?

武田

IMG_8037今年もやってきました、アムール・デュ・ショコラ2018

TVCMでも流れているので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。

名古屋タカシマヤの10階で行われています。

去年は19時過ぎに行ったら大変な人でしたので、今年は時間を早め17時半に突撃

エレベーターを昇ったらそこは…
IMG_8035
戦場でした………(-_-)(-_-)(-_-)

前に進もうにも進めない。

しかもこの日は柴田シェフをはじめ、多くのシェフ本人が来場中。

んーーーーー、、、無理!!

5分で会場をあとにしました。。。

エヴァンとかマルコリーニとか、ほんと近づけませんよ…

行かれる方は、平日昼間をオススメします。
IMG_8034

少し前に話題になった(?)コメダ珈琲が開発したコッペパン専門店「やわらかシロコッペ」を頂きました。

名古屋の人の好みに合わせて開発されたらしいコッペパン。
名駅の常設店ではなんと19種類もあるそう!
今回はその中から、クッキー&バニラと小倉マーガリンです。IMG_7785コッペパンは袋から取り出すだして持ち上げるだけで指のあとがつきそうになるほど柔らかく、対して中に塗ってあるクリームはしっかり固く作ってあって、食べごたえがあります。

クッキー&バニラは、クリームの中に砕かれたクッキーが入っていてコッペパンのふわっとした食感のあとにクッキーのサクッとした感触が合ってとっても美味しいです^^

名古屋だと名鉄百貨店本店、地下一階のスイーツステーション内に店舗がありますので、是非行かれてみてくださいね^^♪

伏見駅から徒歩3分ほど、TATULA(タトゥーラ)伏見店さんで女子会をしました。IMG_7761なんだかオシャレそうな空間…階段を上がってすぐにお店があります。IMG_7762日曜日だからか?17時だからか?お客さんはまだ誰もいません。
江口のりこに似たクールな女性と数人の若い男性がお迎えしてくれました。
カウンター席とテーブルが数席。
一番奥のガラス張で半個室っぽいところにテーブルが準備されていました。IMG_7763これ、床(笑)美しいです。IMG_7764カクテルが売りのバーということで、かなりの種類のお酒が並びます。IMG_7766この日は女子会コース。
シーザーサラダの写真忘れたけど…前菜盛り合わせ、ポテトフライ、サーロインステーキ、ズッキーニとベーコンのパスタ、チーズクリームのフルーツフォンデュ。
IMG_7765IMG_7767IMG_7768IMG_7769IMG_7770ジャキーンと4本…IMG_7771こんな感じで食べます。とっても美味でした。IMG_7772日曜日だからか?結局20時頃の退店までお客さんは誰一人として来ず…
まぁそんな日もあるよねと^^
美味しくガッツリ頂きました♪

武田

寒いので、外のランチに出たくないなと思っている皆様!
宅配のお寿司なんていかがですか?(^○^)

この日は「銀のさら」から、銀のランチセットの中の温玉づけ丼セットを宅配してもらいました★

これだけついて880円!さらに、前日までの予約で3%引き!
サイドメニューも味噌汁、うどん、お茶から選べます。
具なんて入ってないような味噌汁だろうと内心バカにして頼んだら(ゴメンナサイ)
あさりがゴロゴロ入った立派なカップの味噌汁がやってまいりました。
IMG_7253最初から乗せてある温玉の大きいこと(^○^)
まぐろ、サーモン、イカを漬けにして、ちりばめてあります。
ネギトロもふわふわ、左下に写る沢庵?がコリコリではまりそうでした。IMG_7254ご飯の量も、多分普通のお茶碗の大盛分くらいあり、十分すぎるほどでした。
名駅周辺のランチ開拓ももちろん楽しいのですが、次はどこ行こう?と迷われてる皆様、宅配も是非ご検討ください。

武田

IMG_78101ヶ月ほど前になりますが、マリオットアソシアホテル52Fにありますスカイラウンジジーニスに行きました。
とっても美しくて夜景をボーッと眺めてる時間が多かったです(#^.^#)
店内では生演奏のピアノにジャズの生歌、聞き惚れました。
IMG_7806食事を済ませてきたのでおつまみにチョコレート。
音の出ないカメラで撮ると画像がブレブレです(*_*)
右のオレンジピールが特に美味しかったです。IMG_7812窓際の席だとこんな感じに、夜景を見ながら食事を楽しめます。
20時頃の来店だったので、まだ食事をされてる方が多かったです。IMG_7789JR GATE TOWERの巨大ツリー!
この季節だけの新たな待ち合わせスポットになってました。

武田