コンテンツへスキップ

こんにちは、武田です。
先日、額田ゴルフ倶楽部⇒浜名湖一泊⇒浜松シーサイドゴルフクラブと、一泊のゴルフ旅行に行ってきました♪

一緒に行った人の中で、浜松出身の方がいたんですが、うなぎは白焼きが美味しい!という話を聞き、白焼き食べたことないと言ったところ、帰りに持ち帰りのお店に寄ってくれました(*^_^*)IMG_5402店舗自体小さなお店です。製造工場直売店で、ここから地方へ発送もしているみたいです。
また調べてみると、JR浜松駅のすぐ近く、遠鉄百貨店内にも店舗があるようです。IMG_5405サイズによって値段が変わってきます。
ありがたいことに、このお店を教えてくれた人が、自分からのお土産だと家族の分も合わせてプレゼント頂きました。感謝です(=^・^=)IMG_5404大好きな肝焼きもつけて頂き、自宅にて開封。
その日に焼き上げた白焼きだけを使用されているとのこと。
写真が雑…笑

ですが、生姜醤油につけて頂いたら、蒲焼とはまた違って、さっぱり食べられて本当に美味しい。蒲焼はご飯と一緒に食べたいですが、白焼きはお酒と一緒にという感じです(*^_^*)
お近くまで行かれたら、お土産に喜ばれるお店です(#^.^#)IMG_5414

こんにちは、今川です。

ZARAMEのモーニングに行ってきました

ドリンク代のみで、トースト・パンケーキ・ホットドック・ハンバーガーから一つ選べます!
今回はホットドックとハンバーガ―のセットにしました♪

ヨーグルトもついてきます(●^o^●)

IMG_2549

ハンバーガ―は薄焼き卵がたたまれて入っていました♪

今回はプレーンですが、ベーコンやチーズもトッピングできます!

IMG_2547

 

IMG_2548

朝の時間帯なら、ドーナツも選び放題☆

IMG_2550

どれにするか迷う…

シンプルなシュガーをお持ち帰り!

IMG_2552

このドーナツ、かなり大きいです。でも生地がしっとりふわふわで意外と軽いので、すぐ食べられちゃう…御馳走様でしたー!

こんにちは、武田です。
先日の額田ゴルフ倶楽部でのプレー後、三ヶ日インター周辺に宿を取って一泊…
近くのうなぎ屋さんに晩御飯に伺いました^^
IMG_5364予約は受け付けておらず、そのまま店舗へ。
大きいうちわが目印です。
土曜日の18時くらいに行って、3組待ち。
目の前に浜名湖が広がっているので、ぼんやり見て過ごしました。IMG_5369IMG_5366見たことある絵?!と思ったら、日本昔ばなしのイラスト。龍がうなぎになっていてかわいいです。IMG_5372結局18時半頃に案内され、念願のうな重(*^_^*)
外にいるときから良い香りが漂ってきて、すでにお腹はペコペコです。
みんな特上をオーダー。
1尾半乗って、中にもうなぎが入った二段重!
脂がのっていて本当に美味しかったです。
肝吸いに、お漬物がついて、なんと税込3300円。IMG_5375是非、三ヶ日近くまで行かれた人は、足を運んでいただきたいお店です^^

こんにちは、今川です。

先日、会社のスタッフ6名で、4月にオープンしたばかりのThe CRUSTY CRABへ行ってきました♪

店頭にあるこちらの看板が目印☆名駅からすぐのホテルリソル1Fにあります。

IMG_5227

IMG_5225

店内はこんな感じ。

 

IMG_5226

IMG_2435

オープンキッチンになっています。

実は、前日に伺ったんですが、人でいっぱい。テイクアウトをお願いするも、希望のバーガーも売り切れとのことだったので、翌日の予約をして退散しました。

期間限定500円ランチの威力は半端なかった\(゜ロ\)(/ロ゜)/

洒落た電飾も発見。

IMG_2434

ランチは、店名にクラブという言葉が付くだけあったって、蟹が使用されたメニューばかりでした♪

注文したのは、ソフトシェルクラブバーガーとストーンクラブのフィットチーネ☆

サラダとドリンクもついてきます(●^o^●)

IMG_5230

最近よく聞く、インスタ映えしそうな感じ(笑)

バーガーから先に到着しました!ん…蟹の足がひょっこり(゜o゜)

IMG_2439

パカッと上のバンズを開けてみると…

IMG_2440

蟹さんがまるごとコンニチハ
ソフトシェルだから、ぜーんぶ食べられます!バターが効いていて美味しかったとのこと♪ボリュームも満点です◎

フィットチーネも到着丸々蟹が乗っていてインパクト大です!!こちらの殻は残念ながら食べられません(・へ・)

IMG_5232

蟹の身だけでなく、蟹みその味もしっかり♪クリームのソースとの相性抜群で美味しかったー♪

足についている身を必死にほぐす間は皆無言でした。(笑)

お好みで選べるデリもあり、帰り際にちらっとデリゾーンを覗きましたが、これまた美味しそう。また行かなきゃ。

こんにちは、今川です。

岡崎市のさぬきうどんのお店、「香の兎」へ行ってきました!

駐車場が6台分しかなく、私たちの前にすでに2台空き待ち。でも回転が速いので、それほど待たずに入れました。

本格さぬきうどんが岡崎で食べられると有名なお店です☆

こちらは つけざる&かしわ天
大きなかしわ天が5つも乗ってました!2玉で注文したので小さく見えるかもしれませんが、ボリューム満点!つけ汁はだしがきいていて、こしのあるうどんに負けない美味しさ!もちろんうどんは美味しかったです(^u^)

IMG_2535

こちらは、元気玉 というメニューで、とろろ、なめたけ、温玉、おろし、ネギ、天かすが上に乗っています!名前の通り元気が出そう!
暑い日にピッタリでつるっと食べられました♪なめたけとうどんの組み合わせは初だったんですが、美味しいですね☆自宅でも試してみよう(*^_^*)

IMG_2512

今回は変わり種を頼んでしまったので、次回行くときはオーソドックスな かけ とトッピングのチョイスにしようかなと思います!

営業時間はなんと7:00~15:00モーニングうどんもできます

ぜひ行ってみて下さいね~♪

こんにちは、今川です。

この前、遅めの昼食・おやつの三時に焼肉にいってきました。

今日は絶対に焼肉!と決めていったのですが、どの店もランチがちょうど終わったくらいの時間帯、空いていない・・・。大手チェーン店なら開いているだろ~と簡単に考えてましたが、やっていないんですね(+o+)知らなかった。

なんとか見つけたお店!焼肉ホルモン せいご の名駅西口店(^v^)
会社の近くの店舗は知っていたけど、西口にもあるんだ!
11:30~夜の閉店までフルオープンしているみたいです♪助かりました!

初めて食べた 肉のアワビ(手前) パシャリ。
(奥はせせりです。)

IMG_2460

これってメジャーなんですか?私は初めて食べました!
ハチノスとセンマイの間です!って店員さんに言われたけど、ハチノスとセンマイもよくわかっていないから、肉のアワビも良くわからない~!

でも、お味は美味しかったです~♡コリコリしてて(^u^)

〆には冷麺♪
1人前注文したのですが、二人で食事していたので、2つに分けて運んでくださいました!うれしい

IMG_2461

店内は、本店とは違ってシートタイプの席やVIPルームもあり、いろんなシーンに使えそうです。
名駅近くで焼肉屋さんを探している方はぜひチェックしてみてください(^○^)

こんにちは、武田です。
先日、コメダ珈琲で、キャラノワールを食べました。
看板はずっと前から出ていたけど、食べるのは初めて…写真はミニサイズです。IMG_5330キャラメルの甘くて濃い味が最高でした★
粉砂糖での飾り付けも、綺麗でいい感じ↗

ところで、シロノワールの正しい食べ方ってご存知ですか??
今日ネット検索していて見つけたのですが、なかなか難しそうなやり方…

また試してみようと思います♪

こんにちは、武田です。
先日、自宅の庭で家族と友人とバーベキューをしました^^
牛カルビ、豚みそカルビ、豚ロース、牛ロース、ソーセージ、サーロインステーキ、野菜もたっぷり用意★IMG_5289大好きなサザエ壺焼き、ハマグリもたくさん(*´罒`*)IMG_5325炭をおこして…IMG_5290テーブルとイスをセット。写ってない部分には魚介と野菜と同じ感じのテーブルセットがもう1セット。いっぱい食べましたー(*^□^)
焼きそばも用意していましたが、全然入らない。IMG_5292食後のデザートは、とっても大きい焼きマシュマロ。
焦げ目がつく位に焼いて食べると、中がとろとろでとっても美味しかったです。IMG_5323夏はバーベキューが楽しい季節ですね^^

こんにちは、今川です。

先日、ふれあいドーム岡崎へ、新鮮な野菜を求めて行ってきました!

IMG_2448

しかしながら、到着したのは閉店1時間前。

スカスカ・・・。

IMG_2454

なんとか、残っていた水茄子と、アイスプラントをゲット。

IMG_2455

アイスプラントは、表面のプチプチ食感がとっても美味しかったです♪

今回はサラダにしましたが、天ぷらや納豆に混ぜてもよいみたいなので、次回はアレンジしてみようと思います(*^_^*)

水茄子はまだ大事に冷蔵庫にとってあるので、今日あたり調理しようかな

IMG_2451

↑こちらは今回の第二の目的!『わっかさんドーナツ』

今年の2月にオープンしたばかりのお店です。

IMG_2452

米粉を使用しているもちもち食感のドーナツでした!
甘さはかなり控えめ。豆乳とおからも使用していて、ヘルシーなドーナツです!

残念ながら、こちらもほぼ完売状態。プレーンを購入しました。早めの時間に行けば7種類くらいはならんでいるみたいですが…次はもう少し早めの時間帯に伺いたいと思います(T_T)

機会がありましたら是非行ってみて下さい(^v^)

こんにちは、武田です。
串揚げが食べたくて、名駅の笹島近くにあります、串楽街へ行ってきました。
並べられた角ハイボールの黄色ちょうちんが目立ってます^^IMG_5234まずは味噌串カツに、どて煮。IMG_5235IMG_5236漬物なども挟みつつ、念願の串揚げ盛り合わせ(*^_^*)
串揚…げ…???

二度漬け禁止の串揚げソースにつける前に思いとどまりました。
きっと、ネギとかカツオとか混ざったらきっとまずいよね?IMG_5237IMG_5239追加でやっと串揚げ、左から赤ウインナー、アスパラ、カマンベールチーズ!
ソースはさらっと衣に絡んで美味しかったです)^o^(IMG_5238次は、串揚げだけ食べるぞ…(^O^)
串楽街は、とにかく元気な店員さんとお客さんで、店の活気がすごいです。

月曜日~金曜日の17時~20時はハイボール100円!
毎月4と9のつく『串の日』は串揚げ全品半額!

賑やかな雰囲気でワイワイ飲みたい気分のとき、是非ご利用ください♪