コンテンツへスキップ

メリークリスマス12月25日ですね☆彡
クリスマスイヴは出勤でしたが、今日はお休みなのでショッピング自分へのクリスマスプレゼントは何にしようかな?(笑)

年末も変わらず愛知ゴルフグルメ部は元気に活動しております。活動しすぎ?(^_^;)
今回は休日ランチインド・ベトナム料理の「スバカマナ」のご紹介!私は岡崎市の店舗へ行きましたが、豊田、刈谷、西尾、安城にもあります♪

少し遅めの時間だったので、店内はけっこう空いていて、ゆったりと食事を楽しめました。

img_1163

カレーもナンも種類豊富で、私の頼んだナンはピザみたいな形!

img_1166

スタッフドナンというナンで、中にカレー風味のポテトやにんじん・グリンピースなどが入っています。カレーを付けなくてもこれだけで美味しかったです!

カレーの辛さは5段階で選べるのですが、食べている最中にも、「辛さは大丈夫ですか?変更はいいですか?」と気にかけてくれました(^O^)食べきれなくても、ナン用の持ち帰り袋をくれるので安心です☆

名古屋にないのが残念ですが、豊田や刈谷に行く機会があれば立ち寄ってみて下さい◎

◆おまけ◆

みかんアート(かたつむりもどき)

img_1159img_1158

こんにちは!今川です。

総務の松下より、グランカルビーの差し入れありがたやm(__)m

img_1231

12/14~12/28まで JR名古屋タカシマヤで期間限定販売しているそうです♪

ザクザク食感で、素材の味がしっかりと感じられる贅沢なポテトチップスでした(*^_^*)初めて食べたんですが、思わず「美味っ!!」と声に出てしまう美味しさ。

img_1232

このなみなみな形は秋冬限定らしく、春夏はまた違う形だとか。そっちのバージョンも食べてみたいな~(●^o^●)

おまけ

大名古屋ビルヂングの世界のビール博物館にあった、ビンでできたクリスマスツリー☆

img_1219

 

こんにちは、武田です。先日今川と、シンフォニー豊田ビルにあります「メリケンサカナ名駅店」にランチに行ってきました^^img_4020落ち着いた外観です。img_4022店員さんがお出迎えに待機してくれてます。生カキ…ランチメニューも美味しそうです(*^_^*)img_4055上の黒板のメニューは、週替わりパスタ&プレートのものですね。全部美味しそうです。img_4025私のためにあるような優柔不断盛り(=^・^=)img_4027私は牡蠣カツ丼をチョイス。牡蠣一粒がとっても大きい!ふわっふわの衣に中身がつまった牡蠣が美味しい~~img_4054今川はオイスターチキンプレートをチョイス。野菜たっぷりでバランスの良いプレートですね。もちろん味もグッド(^O^)


店内は女性が多かったですが、一人ランチをしている男性もいました。あわよくばお昼の生カキを食べようと思っていた武田ですが、牡蠣カツ丼、ご飯を少なめにしてもらったのにもかかわらず、すごいボリュームでした。

お昼時で同じように12時からランチタイムの人たち混むかな?と思っていましたが、
シンフォニー豊田ビルの地下は美味しそうなご飯屋さんがたくさん。ゆっくり攻略していこうと思います♪

こんにちは!今川です。

先日、所用で岐阜県の多治見市に行ってきました♪

img_1179

雲一つない快晴☀地元の石川県では考えられない天気!今はどんな天気かな~とおもってみてみたら案の定、そのときは一週間雨模様でした(--)☂

さて、こちらは岡崎市にある『近江屋本舗』の夢大福創業明治44年の老舗和菓子屋さんです(*^_^*)テレビで何度も紹介されている有名店で、本日は手土産として持参しました◎

img_1172

左上から横へ ストロベリー、抹茶、ショコラ
左下から横へ 小倉、ほうじ茶、生チョコ

やわらかい求肥にふわふわムースが入っている和洋菓子なんですが、赤ちゃんのぽっぺみたいなやわやわ感がたまりません(-ω-)♡お店にはイートインスペースもあって、その場で食べる方には緑茶のサービスもあるみたいですよ♪

他にもりんごやキャラメルなど、全部で10種類ほどあったので、自分のお気に入りの味を見つけてみて下さい☆

*おまけ*
営業の南からのお土産

img_1182

健康診断まで残り約一か月、全然痩せません・・・当たり前や(゜▽゜)

こんにちは。今川です(^_^)

先日のお昼休みに、柳橋中央市場の さらしな へ行ってきました!店内はカウンター数席、市場の通路にテーブルが3つくらい並んでます。12時すぎに到着し、ちょうどテーブルがひとつ空いていたので、すぐ案内してくれました♪メニューはこんな感じ↓

img_1153

依田はとろろ丼、武田と今川はまぐろ丼セットを注文♪まぐろ丼セットはかなりボリュームがありそうだったので、まぐろ丼のごはんは二人とも少な目にしてもらいました(^<^)麺類はそばかきしめんを選べます☆

img_1154

注文してから運ばれてくるまであっという間でした!まぐろはとっても新鮮で、途中で飽きることなく完食おそばも美味しかったです(●^o^●)写真はないですが、単品の丼ものにもお味噌汁がついてくるので、それだけでも十分満足できると思います♪ボリュームがありすぎたので、次くるときは単品にしようかな・・・

市場には美味しいごはん屋さんがたくさんあるので、ぜひ行ってみて下さい

こんにちは、武田です。
先日、自宅の庭で燻製をしました。%e7%87%bb%e8%a3%bd
ダンボールの中に網を渡し、アルミホイルで作った皿に火をつけたスモークウッドを置いて、一定時間燻します。

酸素がないとウッドが燃えないので、少しだけダンボールの口を開けて^^

普通のダンボールでも出来ますが、うちでは燻製キットを購入。もう2年目くらいですが、使い続けています。洗濯物に煙の臭いがつくため、近所の家が洗濯物を取り込んだ夕方以降くらいという時間制限付き。

チーズはそのまま、卵とホタテはつけダレに1日つけて乾かしたもの。%e7%87%bb%e8%a3%bd%ef%bc%92
出来立ても、しばらくそのままにして馴染ませたものも、美味しい~~
スキヤキ鍋みたいのでウッドチップで家の中でも出来るみたいなので、是非チャレンジしてくださいね♪

ushiaburiこんにちは、武田です。
名駅4丁目にあります「牛炙」で営業の依田と今川とランチしてきました( ・ㅂ・)%e7%9c%8b%e6%9d%bfランチメニューは2種類。どちらも美味しそうです。%e7%89%9b壁に飾られた部位の説明。知らない名前がいっぱいあります。
食べたことあるのは・・イチボ、ザブトン、カイノミ、トモサンカクくらいかな?目指せ全部位制覇!は、出来るのか・・?(笑)%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%95%e4%b8%bc3人ともローストビーフ丼をチョイス。肉が柔らかくて美味しい!野菜もたっぷりで、量は多いのにヘルシーな感じです。
皆ペロリと食べてしまいました^^

店内は入ってすぐ右がカウンター、左が個室。
廊下は狭いですが個室は3人で座ってもゆったりでした。
料金は前払い制で、食べ終わったらすぐに出られるのでお昼休みの1時間の間でも十分にゆっくりごはんが楽しめました。

肉が食べたいときはここがオススメ!是非行ってみてくださいね。

こんにちは!今川です。

今回ご紹介の名駅ランチは・・・「せんて」さんです(^_^)/

炭火牛串が売りのお店です。その他に牛カツ・厚切り牛タン・牛タンアヒージョなんかもあるみたい。昼も夜も営業しています♪

でも、私の頼んだのは 豚のしょうが焼き定食・・・ (笑

img_0781
この時はしょうが焼きがとっても食べたかったんです(*_*)つっこまないでくださいね。ちゃんとランチメニューには、先ほどあげた牛カツ定食や厚切り牛タン定食もあるので、ご安心くださいませ。

牛メインのお店ですが、この豚のしょうが焼きもとても美味しかったです。大き目なお肉が6~7枚あって、おなか一杯になりました。付け合せのポテトサラダはお店に人気商品らしいです☆ 麦飯・とろろ・スープなどもついていました。

少し前に食べにいったので、今もやっているメニューかはわかりませんが、おすすめです(●^o^●)確か800円くらい。

ぜひ機会があればいってみてください。

こんにちは。本日はゴルフ場の食事のお話です。

皆様は、ここのゴルフ場の、このメニューが好き!というお気に入りのメニューはございますか?それぞれのゴルフ場に特徴があり、名物料理もありますよね(^_^)

ゴルフの楽しみの一つでもある食事ですが、当社では、皆様の参考になればと佐伯社長がこれまでの食事をコツコツと書き溜めてくれています。かれこれ10年、合計約400メニュー(゜o゜)すべて自分で食べたものだそう。すごい!!

写真をクリックすると、ゴルフ場名・メニュー名を見ることができます。

また、クリックした後「写真一覧」からこれまでのすべての食事が見れます。自分のお気に入りメニューを発見しても良し、今週行くゴルフ場のメニューを予習しても良しです☆

ブログのサイドバー(右横)に常に載せてありますので、ぜひお時間のあるときに参考にしてみて下さい♪ スマホ版だとかなり下の方になるので、デスクトップ版のほうが見つけやすいです。※表示されないときは、メンテナンス中ですので、少々お待ちください。

 

・・・おなかのすく時間帯には見ないほうがいいかも(゜-゜)

こんにちは、今川です(^O^)

先日、武田と「野菜が食べたい!サラダバーのあるお店に行こう!」ということで、二人でネット検索をしていたものの、会社周辺でなかなか良さそうなお店がない…。桜通りの向かい側にあったような気がするんだけど(>_<)という武田の記憶を頼りに、とことこ歩いていくと、道路を渡ってすぐのお店に『サラダブッフェ付』の文字が!!記憶通りありました♪迷わず入店(*^^)v

img_1135
こちらはロイヤルパークホテルザ名古屋の2Fにある「ムッシュいとう」というお店。カジュアルフレンチで、店内は落ち着いた雰囲気。ユニモール10番出口すぐなので、雨の日でも濡れずにいけるところも◎です。
土曜日の1時過ぎにいきましたが、待つことなくすぐに入れました。ただ、テーブル席は満席だったので、3名以上は少し待つかも?予約可能なら予約をおすすめします。

注文したのはこちら↓
土日の名駅ランチで、メインにサラダブッフェ&フリードリンク(スープも)ついて、900円(゜o゜)

img_1133
武田は鶏もも肉のソテー、私はサバのグリエを選びました♪

img_1134
メインはそれぞれ大満足(●^o^●)サバのグリエは、白いカブのソースが塩気のきいたサバにぴったりで美味しかったです♪スープはコンソメスープ、サラダは野菜が約10種類。二人ともモリモリ(^m^)ドリンクもコーヒー紅茶日本茶、オレンジ・もも・野菜ジュース・牛乳など種類豊富でした!

こんな素敵なお店が会社のちかくにあったなんて♪また会社の皆を誘って行こうと思います\(゜▽゜)