こんにちは、武田です。
松坂屋さんで、N.Y.C.SANDのN.Y.ベリーキャラメルカカオサンド&Wチョコレートを買ってきて頂きました♡
綺麗な赤いブランド缶♡
そこには意外とサイズ感のある4つのサンドが…
4つ…( ;∀;)
5人で食べる気でなにかを勘違いして4つ入りを頼んでいました…(笑)
ということで、半分だけ頂きます♡
間に挟んであるのは4種のベリーキャラメル♡
サクサクとした食感が美味しかったです^^
半分じゃ足りません(笑)
営業時間:平日9:00~19:00 土曜9:00~17:30
こんにちは、武田です。
松坂屋さんで、N.Y.C.SANDのN.Y.ベリーキャラメルカカオサンド&Wチョコレートを買ってきて頂きました♡
綺麗な赤いブランド缶♡
そこには意外とサイズ感のある4つのサンドが…
4つ…( ;∀;)
5人で食べる気でなにかを勘違いして4つ入りを頼んでいました…(笑)
ということで、半分だけ頂きます♡
間に挟んであるのは4種のベリーキャラメル♡
サクサクとした食感が美味しかったです^^
半分じゃ足りません(笑)
こんにちは、今川です。
各デパートで、バレンタイン商戦が始まりましたね✨
どれも美味しそうだな~🤤
パンフレットを眺めているだけで幸せな気持ちになります。
そんな中、みんなで気になるね~と言っていたお菓子を、矢野がさっそく差し入れてくれました( ゚Д゚)‼
焼きマシュマロをクッキーでサンドした【ベイクドマロウ】♡♡♡
常設店舗を持たないお店の用で、こういう時にしか買えません
中を開けてみると、マシュマロがぎっしり!!!写真とちょっと違う??(笑)
私の頂いたものはこんな風になっていましたが、くっつくことなく綺麗な形のものもありましたよ(´▽`)笑
さぞかし甘いんだろうと覚悟して食べましたが、あれっ?そんなに甘くない!!
クッキーはしっかり甘いけど、中のマシュマロは甘さ控えめでいい感じです(⌒∇⌒)
一つ食べ終わるをずっしり満足感もありました
ものによっては苦手なマシュマロもあるんですが、これはとっても美味しかったです~~~💛
おまけ*クッキーを割らないよう、力加減に気を付けながら強力なマシュマロをはがしている瞬間
こんにちは、武田です。
グルメ3連続!(笑)
伏見にあります「ラ・フロレゾン・ドゥ・タケウチ」さんでランチをしてきましたので少しご紹介です^^以前行ったことのあるお友達に連れていってもらいましたが、料理も接客も超一流!非日常の時間を過ごせました。
2種のカリフラワーを口どりに。右上のタルト1口でいきました(笑)
3品ほど間に挟んで、大好きな鴨♡とっても柔らかくて美味しかったです。
余談ですが、右端に写るナイフを反対に持ってキコキコしてたのはわたしです…(笑)
切りにくいな!と周りを見て途中で気づく(笑)
デザートはリンゴと梨から選べて、わたしは姫リンゴのデザート。間にあるバニラアイスも美味しかったです。
フルコースだしランチとしてはお値段が高いのですが、この内容とサービスでは逆にコストパフォーマンスが良い(*^^)v
ゴルフのない休日も有意義に過ごせました~。
こんにちは、今川です。
大人気のウーバーイーツ、利用してみました。
リンガーハットの皿うどん(^▽^)/
通信の不具合?なのか、うちの住所がうまく表示されなかったみたいで、
少し予定より到着は遅くなりましたが、
座ってスマホをポチポチするだけで美味しい食事が運ばれてきてとても便利でした🌼
餡たっぷりで皆おなか一杯!
これまで近場にはなかったお店が利用できるようになり、嬉しい限りです
こんにちは、今川です。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2020年もグルメ担当です
本日はこの前行ってきたカフェについて名古屋市天白区にある『アナログ』さんに行ってきました🎵
土曜日のランチ、直前に電話してから伺ったところ2階の広々としたマット席を用意してくれていました☆店内はテーブル席、カウンター席、ソファー席、マット席、個室や中二階の空間、子供が遊べる床下?(中二階の下)空間など、すごく面白い作り!
ランチは日替わりパスタをチョイス('ω')
デトックスウォーター(セルフ)・タパス5種・パスタのセットです。
先に運ばれてきたタパス(日替わり)↓
左から、魚のフライ/卵と枝豆の…何か(笑)/レンコンのカレーマヨ…だったような/鴨肉・ごぼうの…??/そしてグリーンサラダです!!(魚のフライとグリーンサラダだけ自身満々)
サラダ・根菜料理がたくさんあったので、結構これでおなかいっぱい!
少しあとにメインのパスタも運ばれてきました🎵↓
海老と鮭、野菜もゴロゴロ入ったトマトクリームソースのパスタ★
しかも生パスタここ最近、生パスタが食べたくて食べたくて、会社の近くにあるかなぁとか家の近くにあるかなぁとか検索魔になっていたのですが、意外と食べに行ける機会がなく…
そんな中偶然出会えてとてもハッピーでした
バゲットもついていたので、ソースも余すことなく堪能♬
とても美味しかったです!ごちそうさまでした🌼
今年の忘年ランチ会は
セントラルタワーズ13階のなだ万茶寮さんにて
眺めの良いお席で、皆で食事を楽しみました!
右にある峰岡豆腐はチーズを食べているような味!調べてみると、牛乳と葛を使ったお豆腐のようです(^▽^)/
一気にたくさんの品数が運ばれてきました!初めて目にするものが多すぎて、これはなんだ?とお品書きとにらめっこ(笑)
豆乳餡のスープ蒸し(茶碗蒸し?)のお星さまが可愛い(o^―^o)
写真ないけど…炊き込みご飯と赤だしもあり、お替り自由でした♡
最後にゆっくりと温かいお茶とチョコわらび餅を頂きつつ、女性陣のおしゃべりは止まりません
とても楽しい忘年ランチ会となりました!ごちそうさまでした
こんにちは、今川です。
先日地下鉄徳重駅近くにある「麺 銀三」さんに行ってきました🎵
カウンターだけの小さなお店です。
駐車場は店の前2台と、道路を挟んだ向かいにもあるようでした。
天ぷらが美味しいと聞いたので、
天ぷらうどん、麺をきしめんに変更で注文☆
麺はもちつるっ(^▽^)/おだしがとっても美味しくて、あっというまに完食していました!
天ぷらは噂通り、サクサクで美味しい。つゆを吸った部分もまた美味い
(天ぷらは海老天1つと野菜天3つ)
一緒に行った人は天ぷら釜揚げうどんを注文★
うどんも天ぷらも別々で楽しみたい!って人はこちらが良さそうですね♬
ランチ営業のみです。ご注意ください
こんにちは、今川です。
会社のスタッフ4人でランチに出かけてきました!
ユニモールにある『ナポリワークス』さんへGO
ピザを食べに行ったのですが、ランチメニューにピザはないとのこと
単品での注文なら大丈夫だったので、皆でピザやらパスタやら頼んでシェアする形にしました
北海道産フレッシュトマトのマルゲリータピザ★(と、左奥にうっすら見えるコブサラダ*取り分け済み)
濃厚紅ずわい蟹のオムレツパスタ★(と、左奥にうっすら見えるクワトロフォルマッジョ*食べかけ)
ピザの生地は、薄くてもちもち
薄いけど物足りないことは全然なく、マルゲリータはトマトの味が濃いし、フォルマッジョもチーズたっぷりで、どちらも満足できる味でした。フォルマッジョには蜂蜜がついていて、甘じょっぱい味も楽しめてよかったです♬
そしてパスタも正解!蟹たっぷりで、美味しかったですパスタとオムレツの組み合わせは初めてでしたがとても合う!!!と書きたかったんですが、鉄板ナポリタンには卵がひかれていたか(._.)と今頃になって気づきました(笑)
ユニモールの地下街にあるので、雨の日でも安心ですよ~(^▽^)/
こんにちは!今川です。
イオンモール大高のすぐ近く、南生協病院敷地内にある「にんじん」さんでランチしてきました🎵
ベジカレーランチをチョイス動物性食材不使用グルテンフリーの特製カレーです。
辛さは辛目か甘目、ごはんは八穀か玄米を選べました。(↓は辛目&八穀)
トマトベースの酸味の効いたカレーで、辛さもしっかり感じられ美味しかったです(⌒∇⌒)サラダと八種類のやさいのおかずもあって、一度の食事で何品目の野菜も取れます♬
肉・魚は入っていませんが、しっかり満足できるランチでした
カレーで口の中が辛くなったので、食後のデザートも注文
乳製品・卵・白砂糖不使用のからだにやさしいナチュラルデザートとのこと。
期間限定の和栗のモンブランと、通年メニューの豆乳ソフト('ω')ノどちらも美味しかったです♬
月~土まで営業しているので、お近くを通られたらぜひ行ってみてください♬
こんにちは、武田です。
先日ランチに訪れたら満席で入れなかった「A5焼肉&手打ち冷麺二郎」さんで、会社のみんなと焼肉ランチ♬
数あるランチメニューの中から、オーダーしたのは「三郎」ランチ2500円(税抜き)
焼肉ランチは三種類ですが、一郎、二郎、三郎と、肉の中身が違ってきます。
左上からサーロイン、真ん中シャトーブリアン、右二つが牛タン、左下が赤身('◇')ゞ
柔らかくて美味しかったです。
タレと塩コショウとレモンがついてきましたが、タレが軽くてお肉と合う★
シャトーブリアンは味を楽しみたかったので塩メインで食べました。
上のユッケジャンスープ、キムチ、ご飯もセットでくるのですが、ユッケジャンスープがかなり濃厚!
最初は(量これだけ…?)と思ったとか思わなかったとかの他の人も、その濃厚さに十分な量と思ったみたいです。
先日は満席でしたが、この日は少し余裕が。
席はこんな感じと、8名ほどで利用できる個室があります。
エレベーター下りたら肉がお出迎えしてくれますよ。
そのまま大名古屋ビルに走り、〆のタピオカ。
相変わらずのオプションでタピオカ1回分増量してます。
期間限定のマロンミルクティー、美味しかった(*´▽`*)
二郎に行く際は席予約をしていかれることをお勧めします♬