こんにちは、武田です。
先日、パインズゴルフクラブで3/4~3/9までの期間開催されていた、春一番オープンコンペに参加^^
狙いは優勝のスコッティキャメロン…なんて大それたことは言わず(笑)
真ん中のあたりにある甕に入った日本酒です(笑)(^○^)
ちなみに武田はピンタイプのキャメロンを使っていましたが合わなさすぎて現在マレットタイプのキャメロンを愛用中。
ピンはカッコいいけど私にはちょっと難しかった…。
参加賞はnewタイプのタイトリストボールがもらえました★
クラブハウス前の練習グリーンの四季桜がチラホラと咲いていました。
青空で風もなく良い天気です。
インスタート前半はパー4つで8オーバー。相変わらず出だしにトリを叩いてスタートダッシュ出来ないゴルフ(-.-)誰かスタートダッシュの仕方教えてください…。
お昼は先日飲めなかったクラフトビールの白穂乃香を。
直前の茶店で黒ビールを飲んだからか?アッサリ感じましたが、きっと濃いよね。
泡がきめ細かくて口当たり軽くて美味しいです。
時間がたくさんあったので2杯飲む…w
デュワーズは同伴者の。飲み会に来てるんじゃありませんよ(^_^;)

おつまみ。
後半はダボ以上を叩かないながらもダボの数が多く、11オーバーで91点。
ハンデ通りのスコアですが、80台が出ないなぁ~。
そして、入賞の電話を待ちわびているのですが、それもいまだに来ません(..)
お電話お待ちしております。。。
パインズゴルフクラブの他の記事はコチラ






お昼休憩のレストラン、ビール好きの方は是非目の前で注いでくれる生ビールを試してみては◎
五目餡かけ飯、アツアツで美味しいですよ♪





緑ヶ丘にもいたウサギちゃんがここにもいました(^○^)
2月から暫くの間、サブグリーンの桜グリーン使用らしいです。
コースから豊田の街並みが見えます。
中京ゴルフ倶楽部というと・・




結局、後半も46点で、今年の初打ちは94点・・去年の初打ちは95だったので、1打縮めました。(^▽^;)
こんにちは、武田です。
女子ロッカーご紹介!
9ft。Aグリーンは、長い方です。
今回はカートをつけて頂きましたが、基本的には歩きのコースのため、キャディさんはこのような電動カートで付いてきてくれます。
↓カートに乗るよりこれに乗りたかった・・
天気にも恵まれスタート♪しかし・・
池には落ちるし・・
時期的になのか金曜日でも待ち待ちになり、前後半3時間コース。
後半はトリは現れず、48点でフィニッシュ・・トータル102点と、12ラウンドぶりの100叩きでした。
こんにちは、武田です。
この日は9時のアウトスタート。
14番の名物ホール。
帰りは打ち上げで焼肉、ゴルフ後の焼肉は最高です♪
こんにちは、武田です。
お昼は季節メニューの唐揚げのセット。甘辛ソースがかかっていてご飯が進みます(^_^;)点心も食べたくてセットにしましたが、食べ過ぎた(笑)
後半はSOUTHでしたが、上の写真はWEST6番。
期待の持てるロッカー番号(*^_^*)
ロッカーを開けるとメッセージカードが。
先日ミッドランドスクエアで見たESもしっかり飾られておりました。
11.4ftですって(●ノ∀`)゚笑うしかないです(笑)
フェアウェイふかふかで天気も最高に晴れて気持ち良い(・∀・)
どうなることかと思いましたが、その後はパー4つ、ボギーとダボに押さえて前半45点。ダメだと分かっているのに上につけて下りのパターばっかり経験しました。ビビってショートパットも入りません・・
後半は大たたきすることもなくバンカーも無事に出せて、46点で、91点フィニッシュ。ハンデどれくらいつくかな?
お風呂に入って、パーティ料理を食べながら待ち。
参加賞に、欲しいけど買うほどでも無いなと思っていたバッグハンガーがもらえました^^ラッキー★
当然のことながら、駐車場に並ぶレクサス車。