コンテンツへスキップ

渋野人気のDESCENTEレディース。

6月のリゾトトラストレディースの時は、2、3日目に最終組で普通に観てたけど・・3ヶ月経ったら、何年か前の石川遼状態になってた・・(꒪꒳꒪;)

1
聞くと、渋野、原、野澤の組に2000人のギャラリーが集中したそうです。∑(๑ºдº๑)!!
招待状持って行ったら、キャップやら、食事券、飲み物券など、いっぱい頂きました。

3ただ、おかげで知り合いのプロゴルフ関連の仕事をしているHさんと再会。Hさんの知り合いの新垣、小祝、安田佑香と話せた~。( ¯﹀¯ )/

2
帰りには、大府PAで偶然セキユウティンにも会えたし、面白い1日でした・・

4

 

こんにちは、武田です。
久しぶりに、セントクリークで2連チャン。
2日間ともsouth-eastのコースを回ります。
southは苦手な1番2番の攻略が全体のスコアに繋がるので、(メンタル的にも)どうなることやら。。。
IMG_1376かの有名な(?)グリーンの中にバンカーのあるホール。
2日目のように右手前にピンが切られていれば簡単だけど、1日目は右の奥。
2打目で右手前に乗ってしまいもう大変。
この日はグリーンが9.1でしたがそれよりも遅く、上りのロングパットを一生懸命打ったけど、全然届かず4パット。

ちなみに1番はトリ、2番はダボ…。5番までで9オーバー。もう帰りたくなりました。
IMG_1378それでも6番7番8番は3連続パーがきて、9番はボギーと、前半10オーバー。
この日は3コース全部を使ったコンペをしていて、レストランは満席!
大好きな上の相がけカレーを食べながら、下の鰻をつまませてもらい、1時間の休憩。
IMG_1380後半はなんとか43点で収まり、ギリギリの89点。ふぅー。

2日目はグリーンのピン位置も全く違うしグランドシニアの予選をやっていたからか、グリーン早い( ;∀;)
ちなみにこの次の週の日曜日も行きますが、その日はグランドシニアの決勝です。
早いかな?
IMG_1397同伴の女性に治一郎のバームクーヘンを頂き、ニコニコでプレー。
ちなみにsouthの1番2番はトリ、ボギーと、なんにも成長していませんでした。
IMG_13832日目は前半49、後半45と耐え切れず、94点フィニッシュ。

1日目に、southのどこかでオレンジのキラキラ可愛いティーを拾いました。

武田が一目ぼれしため拾って使っておりますが、もし「自分のだ!」という方がいらっしゃれば、アイチゴルフサービスまでお申し出ください。

無くなっていなければお返しします(・ω・)

あと、このティーがもっと欲しいので、売っているところを知っている方がいましたら教えてください( ̄▽ ̄)ピンクもイイナー。


セントクリークゴルフクラブのその他の記事はコチラ

こんにちは、武田です。

愛知カンツリー倶楽部で県民大会に参加してきました。
ただただ楽しくて写真がありません"(-""-)"

愛知カンツリーはパー74なので、ボギーペースで回っても92点。
その中でパーを3つ取らなければならないのですが、レディースティで回ってもコースレート75と、難しくて大変…

OUTはパー2つ、ボギー7つで44点。目標クリア。
休憩をはさんでINはダボ列車に乗ってしまい、49点。
93点でダブルペリアハンデ16、NETは77点でした。
IMG_1308お昼は約1時間で、中華バイキング。
お腹空いてガッツリ食べたあとのデザートしか撮ってません( ;∀;)
IMG_1309OUT、INそれぞれでアイスキャンディがもらえます♡
暑い日だったのでありがたい!熱中症対策にキャディさんも一緒にガリガリ。
私の自宅近くに住んでいるキャディさんで、猫好きらしく、猫の写真を見せ合ったりして盛り上がりました♪
IMG_1311夜は焼肉でお盆ラウンドのお疲れ様会。
お盆休み9日間で5ラウンドは…さすがに疲れました・・・笑

この日の前日は右腰が痛くて「うああ!」とか声を出さなければ立ち上がれないという状況になってしまい、接骨院に行って初めて鍼を打ってきました。

…痒い"(-""-)"

ゴルフは身体が第一!
大切にして楽しくラウンドしてくださいね。


愛知カンツリー倶楽部のその他の記事はコチラ

こんにちは、武田です。
これはなんでしょう。
IMG_1235まごうことなきてるてる坊主です(笑)
ちびまる子ちゃん風に目を書いて、口を書いて更にかわいくしようと睫毛を書いたらとても不気味な子になりました。

後ろでワンちゃんが必死に取ろうとしていますが、おもちゃではありません。
この子には次の日のための大事な役割が!

そう、ゴルフです。
IMG_12368/15はこちらの地方も台風の影響大という1日で、ゴルフの予定をキャンセルされたという方も見えたのではないでしょうか?

私の同伴者はキャンセルの「キャ」の字もありません。
頼みの綱は、このてるてる坊主のみということで、想いを込めて作成していました。

そうしたら!

ゴルフ場に着いたら「いつでもスタートできますよ」と案内があり、しかも昼休憩ありの予定がスルーでOK。

なんと雨に降られず風も心地よく感じる程度にラウンドすることが出来ました(^-^)
IMG_1239写真を1枚も撮っていないのが悔やまれますが…
ラウンド後の麻婆豆腐、最高に美味しかったです。

雨が怪しいときは、皆様前日にてるてる坊主を作ってお祈りしてみてくださいね♪

こんにちは、武田です。
先日、猛暑の中1か月ぶりのセントクリークへ。

茶店に「セルフかき氷」セット!
IMG_1135やり方は簡単、左の機械に氷を入れて、ボタンを押すだけ。
あまーいシロップをかけて、身体の中からヒンヤリ(*'ω'*)

夏はかき氷を売ってるゴルフ場も多い中での無料サービス♪
売上大丈夫かしら、なんて余計な心配をしながらガリガリ(*ノωノ)笑
IMG_1136昼は8月メニューの「スパイシー合い盛カレー」
夏野菜のカレーとドライカレーが両側からかかり、一石二鳥(^-^)
美味しかったです。
IMG_1134そしてこの日はかき氷パワーのおかげか?
45-43(WEST-SOUTH)で回り、セントクリークで初の80台♪

暑さキラーイと言ってますが、ここ最近猛暑の中ベストを更新したりと調子が良いので、実は自分は夏女?と思い始めています(*'▽')

セントクリークゴルフクラブのその他の記事はコチラ

こんにちは、武田です。
名古屋の中心部からもほど近い、ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部に行ってきました。IMG_0547ここは、私がラウンドデビューして2回目に行ったところ…。
その後1回行ったかな?ウッドフレンズになってからは初めましてです。
IMG_0549スタート時間を間違えて、2時間前到着"(-""-)"
レストランに続く階段から後ろを振り返ると、ナガシマスパーランドが目の前♪
南国イメージの木も植わっています。
IMG_0548IMG_0553風が難敵のイメージでしたが、この日はほぼ無風!
インはそのほとんどのホールから海が見えて気持ち良いです。
IMG_0555IMG_0557バンカーもサラッサラ。グリーンも表示通り早くて良いコースでした。
なんだかショットが噛み合わず、91点フィニッシュ。
IMG_0567いつも楽しみにしているゴルフ場ランチ(*^^)v
北海道展などで見かける「牛トロフレーク」を使ったお重がありました★
食べたいけど買わずに今まできてしまったので、ここで食べれて嬉しい♪
とっても美味しかったです。

こんにちは、武田です。
先日、久しぶりに地元人のコンペに参加、貞宝カントリーでラウンドしてきました。
第92回ですって!年4回開催なので、もう23年?すごい(*'ω'*)
IMG_0608相変わらず武田さんの多いコンペ(笑)
35人中15人が武田です(*ノωノ)
私の組も武田が3人♪ゴルフ場の方は大変ですね(笑)
InkedIMG_0510 (002)_LI貞宝はショートが長い!
ところどころのミドルやロングはレディースティが新設されて短めなのですが、ショートがほとんど150ヤードオーバー( ;∀;)
飛ばない女性は大変です。

そしてインのショートは二つとも谷越え&池越え。きちんとボールを寄付してきました。
IMG_0605お昼はレストランでローストビーフ丼♪
大して期待していなかったコレ…お肉ぎっしり入っていて柔らかでとっても美味しかったです★
これだけ食べにもう一度行きたい…いや、きちんとプレーも行きたい…。
IMG_0606前半のインが池やOBでやらかしまくり、52点。
後半アウトは取り返すつもりで頑張って41点。
結局いつも通りのスコアに収まりました。
コンペのデザートは大きなパンケーキ!美味しかったです(*^^*)
IMG_0614さて、この日はコンペ参加者の中で、5月末に貞宝でホールインワンした方も参加。

セルフでのホールインワンと聞きましたが、今回のコンペ参加者の全員、各自の負担を8千円にして、あとの出た分20万くらいは、全部その方が支払いしてくれるという、有難い&ビックリなお申し出が!

帰りにはタイトリストのボールまでみんなに配ってくださいました。
いや~…

 

 

ホールインワンするって大変だなぁーーー…

 

 

(´・ω・)

先週、今年も中京テレビ・ブリヂストンレディスに行ってきました。去年暮れの、日テレ系とLPGAの問題で、一時は開催されるか危ぶまれたのが、ずーっと昔のことのようです。今年は、所用で2日目だけの観戦です・・

20190525072825_p
このトーナメントは、自分なりの観戦方法があります。中京GCのインコース(通常営業ではアウトコース)は、14番でハウス付近に戻るので、ここで違う組に移動も可能。一方、アウトはワンウェイで、途中で他の組に移動するのが大変です。その為、前半はインスタートの人気選手の組に付き、10~14番ホールまで付いて、調子のいい組に移動することにしています。

IMG_20190528_105739
ペアリングを見て、7:20スタートの三浦桃香、永井花奈組に決定。この組は、初日+1~+2で、スコアを伸ばさないと予選通過が危うい。

20190525072914_p
ただ、飛ばし屋の三浦桃香は、ティーショットは、他の2人の20ヤード以上先まで飛ばし、アイアンもそこそこバーディーチャンスに付けるも、パーディーパットが入らない。永井の方も、やたらノーカンパットを連発。二人ともスコアを伸ばすどころか、予選通過は難しい感じ。

とりあえず、いつものラーメンで腹ごしらえ。

20190525093620_p
さて、後半は・・リーダーズボードを見ると、他の選手はどんどんスコアを伸ばしている。そのなかで、ギャラリーを集めている、新垣比菜、大里桃子、ディビッドソン組に付きました。3人ともアンダーで回っているので、ギャラリーの声援も大きいので、沈んだ雰囲気の三浦組とは大違いで面白かった。

20190525171011_p最後に・・通常、こちらのトーナメントでは、ラウンド終了後に、プレーが終わった選手が随時マスター室前でサインをしてくれます。ただ、人気選手は相当並ばないといけません。

穴場は、初日と2日目は、ラウンド後に練習場に行く選手が数多くいます。ハウスから、練習場に向かう途中に飲食のブースがありますが、ここでタピオカやホットドックを買ってから向かう選手もいます。この日もエイミー・コガ選手と脇元華選手が、タピオカとかき氷を買ってました。声を掛けるとサインを貰えるかもしれませんよ。(^_-)-☆

20190525131107_p

 

IMG_0391こんにちは、武田です。
GW(ゴルフ・ウィーク)最終日、名門中京ゴルフ倶楽部へ遊びに行かせて頂きました♪
IMG_0398天気も最高!コースも最高!キャディさんも最高!
スコアは…
前半IN42 OUT52(あれ?)

去年同じ時期に来させてもらったときはOUT42、IN51だったのに…
INにリベンジは出来たけどOUTは返り討ちにされました(+_+)
IMG_0396レストランはホテルオークラさんが入っています♪
海鮮あんかけそばとエビチリを頼んでシェア♪
美味しかったです。
IMG_03975/24~26は、こちらの中京ゴルフ倶楽部を舞台にした中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンですよ(^^)/


現在、中京ゴルフ倶楽部は新規会員を募集しています。
詳細は以下の通りです。

募集口数 100口
募集期間 2018年2月2日~2020年3月31日
※定員となり次第、締め切りとさせて頂きます
募集金額  入会金 5,000,000円(消費税別)
※上記の他、入会初年度年会費が必要となります。
年会費 80,000円(消費税別)
※4月1日を基準としますので、入会初年度は月割りにて入会時に承ります。

当社もお取り扱いしておりますので、興味のある方はお問合せ下さい。


中京ゴルフ倶楽部のその他の記事はコチラ

IMG_0469こんにちは、武田です。
GW(ゴルフ・ウィーク)半ば、パインズゴルフクラブで開催されたスイーツ杯というオープンコンペに参加♪
前半のスコアをダブルペリアで集計し、順位に応じてスイーツがもらえるという、私の為と言って良いほどのコンペ(=^・^=)
IMG_0466最近見つけた瓶の王冠をマーカーとして使ってみました。
裏にマグネットがはっついてます。

グリーンの上でも目立って可愛くて良い感じだったのですが、同伴者からは「誰だグリーンの上にゴミ捨てたやつは?」と散々な言われよう(笑)
IMG_0467前半を終えてスコア入力を済ませ、パスタでお昼ごはん。さて結果はいかに…
IMG_0367初めて!この日は混雑していて女性用ロッカーも臨時ルームが解放されました。

お昼休憩が長くなるというので、レストラン奥にウェイティングルームが用意され、コーヒーなどがサービスで頂けます。

休憩が長いと言っても1時間前後の時間。
いつも45分前後なので、それに比べれば長いけど…
おもてなしの心を感じましたm(__)mありがとうございます。
IMG_0374気分よくラウンドを終え、この日は本当に久しぶりの80台(^・^)
るんるんとクラブハウスに入りましたが、飛び賞にもハマらず参加賞のみ。
それでも、行きたかったスイートオブオレゴンのチーズケーキが頂けました♪


パインズゴルフクラブの他の記事はコチラ