こんにちは、武田です。
先日、岐阜県の安八カントリークラブを、午後から9Hプレーしてきました。 初めての手引きカートです。フェアウェイ乗り入れ不可の乗用カートと違い、フェアウェイに入ってボールのすぐそばまで行って打てますが、ずっと歩きで行くのもなかなか…あとから足腰にきました。これ、18Hだったらもっと大変。
初めての手引きカートです。フェアウェイ乗り入れ不可の乗用カートと違い、フェアウェイに入ってボールのすぐそばまで行って打てますが、ずっと歩きで行くのもなかなか…あとから足腰にきました。これ、18Hだったらもっと大変。 コースは長良川の河川敷で、フラットで意外と広いです。基本的にまっすぐ、ドライバーも使えます。
コースは長良川の河川敷で、フラットで意外と広いです。基本的にまっすぐ、ドライバーも使えます。
ただ、名物「伊吹おろし」が吹きすさび、ボールが流されていく…
では風に向かって、と打つと、その途端ピタリとやんで…なんだか、風に翻弄された日でした。
グリーンはこの日はおもく、パター数がかさんでしまいましたが、別の日に行かれた人は、早くて仕上がりも良かったみたいです。
勇敢に進んでいく3人の同伴者たち…
手引き初心者の私はフラフラとついていきました(^_^;) 安八カントリークラブとナビに入れて車で行くと、コースとは堤防を挟んだ向かいのクラブハウスに案内されますが、実際はコース側の小屋で受付し、そのままコースに出られます。
安八カントリークラブとナビに入れて車で行くと、コースとは堤防を挟んだ向かいのクラブハウスに案内されますが、実際はコース側の小屋で受付し、そのままコースに出られます。
看板が出ていないので、初めてだと分かりにくく、同伴者にも一宮方面から大きな橋を越えたらすぐ右、そのあと「ここ入るの?」って思うような道が右にあるので、入って駐車場があるからね、と詳しく教えて頂いたにも関わらず、「ここ入るの?」で躊躇してしまい、一回堤防沿いを10分位走り続けてしまいました(*_*)
ビジターの方でも平日の空いている時間であれば1人ラウンドも出来るみたいです。ゴルフ場の方の采配で組み合わせになることもあるようですので、それは行ってみてのお楽しみです。
 
			
		
		
		
	 小里川ダムにかかっている橋、先が見えませーん。
小里川ダムにかかっている橋、先が見えませーん。 クラブハウスも包まれています。6時着でしたが、マスター室のお兄さんが一人でせっせとお出迎え&積み下ろしをしていて、大変そう(^_^;)
クラブハウスも包まれています。6時着でしたが、マスター室のお兄さんが一人でせっせとお出迎え&積み下ろしをしていて、大変そう(^_^;) インスタート、回っているうちにいつの間にか晴れていきました。
インスタート、回っているうちにいつの間にか晴れていきました。 上がって時計を見るとまだ8時半過ぎ。欲しいものを探しに土岐のアウトレットに行きましたが、10時オープンのため待機。5時過ぎに朝ごはんを食べたからか、小腹が空き、モスカフェでハンバーガーをムシャムシャ。
上がって時計を見るとまだ8時半過ぎ。欲しいものを探しに土岐のアウトレットに行きましたが、10時オープンのため待機。5時過ぎに朝ごはんを食べたからか、小腹が空き、モスカフェでハンバーガーをムシャムシャ。



 
  
 
 
 
 明智ゴルフ倶楽部は西-東-中コースからなる、巨大なゴルフ場!
明智ゴルフ倶楽部は西-東-中コースからなる、巨大なゴルフ場! モーニングバイキング付なので、朝レストランに上がるときに目に飛び込んできたお雛様。
モーニングバイキング付なので、朝レストランに上がるときに目に飛び込んできたお雛様。 コース毎に分かれた受付の横に、コンペのお知らせがたくさん。
コース毎に分かれた受付の横に、コンペのお知らせがたくさん。 さて、雨の中スタート…と思ったら、ティーグランドに立った途端雨がやみ、傘もカッパもいらない状況に!こんなことってある?その後降ったりやんだりでしたが、ショートで前の組のショットを待っている間に雨が降り、私たちの番だとカートを降りると、小雨になるという、神がかった天気でした(^O^)
さて、雨の中スタート…と思ったら、ティーグランドに立った途端雨がやみ、傘もカッパもいらない状況に!こんなことってある?その後降ったりやんだりでしたが、ショートで前の組のショットを待っている間に雨が降り、私たちの番だとカートを降りると、小雨になるという、神がかった天気でした(^O^) 雨とはいえグリーンも早く、本当にコース自体のレイアウトが面白いので、同伴者の方々にも大満足と言っていただけました(=^・^=)
雨とはいえグリーンも早く、本当にコース自体のレイアウトが面白いので、同伴者の方々にも大満足と言っていただけました(=^・^=) 女性のパウダールーム。以前来たのはいつだっけ?そのときあったかな?と記憶が弱いですが、たくさんの種類のヘアスプレーが並べられていました。
女性のパウダールーム。以前来たのはいつだっけ?そのときあったかな?と記憶が弱いですが、たくさんの種類のヘアスプレーが並べられていました。 女性スタッフチームによる『女性のためのゴルフ場創り』を始められるそう。
女性スタッフチームによる『女性のためのゴルフ場創り』を始められるそう。 明智ゴルフ倶楽部の会員様は、明智ゴルフ場だけでなく、賑済寺ゴルフ場、かしおゴルフ場、ひるかわゴルフ場、荘川ゴルフ場と、5つのゴルフ場のご利用を頂けます。
明智ゴルフ倶楽部の会員様は、明智ゴルフ場だけでなく、賑済寺ゴルフ場、かしおゴルフ場、ひるかわゴルフ場、荘川ゴルフ場と、5つのゴルフ場のご利用を頂けます。 風もなく良い天気。カラオケで室内にこもるより良かったね~と(^O^)
風もなく良い天気。カラオケで室内にこもるより良かったね~と(^O^) 前回来たのは、2年前くらい。そのときには無かったGPSナビがカートに設置されてました。グリーンや前カートやハザードまでの距離はもちろん、ティーグランドからのベストポジションを教えてくれます。便利。
前回来たのは、2年前くらい。そのときには無かったGPSナビがカートに設置されてました。グリーンや前カートやハザードまでの距離はもちろん、ティーグランドからのベストポジションを教えてくれます。便利。 四日市カンツリーに続き、ほとんどのホールが砲台グリーンで、二段グリーンが多い。アプローチでドキドキ。3パットが1回で、1パットがいくつかあったので、ちょっとホッ。打ち下ろしや打ち上げのホールも多く、アップダウンが激しい印象です。
四日市カンツリーに続き、ほとんどのホールが砲台グリーンで、二段グリーンが多い。アプローチでドキドキ。3パットが1回で、1パットがいくつかあったので、ちょっとホッ。打ち下ろしや打ち上げのホールも多く、アップダウンが激しい印象です。


 お昼は最近のブーム?カレーライス(*^_^*)レストランのスタッフさんオススメ鶏ちゃん丼も美味しそうでした♪
お昼は最近のブーム?カレーライス(*^_^*)レストランのスタッフさんオススメ鶏ちゃん丼も美味しそうでした♪
 中部国際ゴルフクラブは、今年の6/30まで、名義変更料減額キャンペーン中です。
中部国際ゴルフクラブは、今年の6/30まで、名義変更料減額キャンペーン中です。
 良い天気すぎて、途中半袖でプレー。
良い天気すぎて、途中半袖でプレー。 私は新たに始まった月替わりの「レディースランチ」
私は新たに始まった月替わりの「レディースランチ」 食べ終わった頃に海の幸のクリームパスタ、チリソースがけオムレツ、杏仁豆腐。
食べ終わった頃に海の幸のクリームパスタ、チリソースがけオムレツ、杏仁豆腐。 1組につきMVPを決めて、その人にピザのプレゼントという施策も。
1組につきMVPを決めて、その人にピザのプレゼントという施策も。 無事MVPも決まりましたが、ゆっくりお風呂に入っていたら時間がなくなり(^_^;)心残りでしたがピザをもらわずに帰路へ…。
無事MVPも決まりましたが、ゆっくりお風呂に入っていたら時間がなくなり(^_^;)心残りでしたがピザをもらわずに帰路へ…。 2月終わりに風もなく、最高の天気です。この日は友達の紹介で参加させてもらっている「ゴルフ女子会」のコンペです。今回は4組。すべて女性というのは圧巻でした(^O^)
2月終わりに風もなく、最高の天気です。この日は友達の紹介で参加させてもらっている「ゴルフ女子会」のコンペです。今回は4組。すべて女性というのは圧巻でした(^O^) ご飯は麦とろ御膳(๑・ .̫ ・๑)昼からまだプレイがあるし、食べすぎは良くないので、これくらいがちょうどよいかもしれないけど…私はお腹に余裕があったので、同伴者の鉄板ナポリタンについてたサンドイッチを頂きました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ご飯は麦とろ御膳(๑・ .̫ ・๑)昼からまだプレイがあるし、食べすぎは良くないので、これくらいがちょうどよいかもしれないけど…私はお腹に余裕があったので、同伴者の鉄板ナポリタンについてたサンドイッチを頂きました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 昼からは少し風が吹き始めましたが、全体的に気持ちの良い天気。顔が少しヒリヒリするくらいなので、日焼けしたかも…
昼からは少し風が吹き始めましたが、全体的に気持ちの良い天気。顔が少しヒリヒリするくらいなので、日焼けしたかも… 2回引いて、赤玉2つが豪華賞品、赤玉1つ白玉1つがちょっと良い商品、白玉2つでも何かもらえるという内容です。私は…
2回引いて、赤玉2つが豪華賞品、赤玉1つ白玉1つがちょっと良い商品、白玉2つでも何かもらえるという内容です。私は… 残念。それでも、クリームが思いっきり詰まった「生クリームシュー」を頂けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
残念。それでも、クリームが思いっきり詰まった「生クリームシュー」を頂けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今回もプレーしながらではありますが、コースの写真を撮って回りました。素人撮影でブレや見づらい点もあると思いますが、雰囲気が伝わりますと幸いです。
今回もプレーしながらではありますが、コースの写真を撮って回りました。素人撮影でブレや見づらい点もあると思いますが、雰囲気が伝わりますと幸いです。
 
  
 




 こんにちは、武田です。
こんにちは、武田です。
 8時台スタートで、上がってまだ10時20分!待ちもなくサクサクと回れました。早いお昼なので、まだお腹が空いていない…チョイスは下のローストビーフサンド^^サラダにデザートがついて、結構なボリュームです。
8時台スタートで、上がってまだ10時20分!待ちもなくサクサクと回れました。早いお昼なので、まだお腹が空いていない…チョイスは下のローストビーフサンド^^サラダにデザートがついて、結構なボリュームです。
 余談ですが、ロッカーは私のバースデーナンバー(笑)こういうサービス…ではないんですよね?こちらのコースで2回目です。なんだか嬉しくなってしまいました^^
余談ですが、ロッカーは私のバースデーナンバー(笑)こういうサービス…ではないんですよね?こちらのコースで2回目です。なんだか嬉しくなってしまいました^^ 前半は落ち着いたゴルフが出来て、メンバーさんを脅かすことが出来ましたが、後半…雨が降り、風がふき、雷が鳴り、虹が出た頃にはもうボロボロ。写真を撮る余裕もありませんでした。お約束の、ハシゴで降りるくらいの深いバンカーに見事にハマってしまいました。頭をよぎる吉幾三(これが本当のゴルフだ)
前半は落ち着いたゴルフが出来て、メンバーさんを脅かすことが出来ましたが、後半…雨が降り、風がふき、雷が鳴り、虹が出た頃にはもうボロボロ。写真を撮る余裕もありませんでした。お約束の、ハシゴで降りるくらいの深いバンカーに見事にハマってしまいました。頭をよぎる吉幾三(これが本当のゴルフだ) 上がった頃はまた土砂降り。叩きました~。
上がった頃はまた土砂降り。叩きました~。 初めましての方と、まさかのヘッドカバーかぶり。右が武田のです。
初めましての方と、まさかのヘッドカバーかぶり。右が武田のです。 お昼は鉄板ナポリタン。とっても美味しかったです(#^.^#)
お昼は鉄板ナポリタン。とっても美味しかったです(#^.^#) 石釜麻婆を食べた同伴者についてきたチャイニーズペッパーと琉球唐辛子の調味料。
石釜麻婆を食べた同伴者についてきたチャイニーズペッパーと琉球唐辛子の調味料。