コンテンツへスキップ

四日市カンツリー倶楽部の開場60周年事業、中部女子プロアマ競技の3日間連続の最終日に行ってきました。これは会員2~3名に女子プロが入り、Wペリアで、その組の上位三人のネットスコアの合計で競います。

1
少し早めに到着したのですが、すでに練習場には、大勢の会員と女子プロが練習していました。

2
使用ティーは年代別に分かれていて、60歳以下は、メイングリーンの6970ヤードのレギュラーティー。女子プロは同じ組の会員と同じティーで打ちます。

グリーンの速さは11フィート。この時期、他のゴルフ場は9~9.5フィートだから相当速い・・

3
一緒にまわる女子プロは当日発表され、富士可児所属の土岐香織プロになりました。
実は、今年の新南愛知CCのデサントレディース東海クラシックの初日、2~3ホール付いたんですよね・・(^_-)-☆

4
土岐プロ、スマホで動画を撮って、その場で気づいた点を教えてくれたり、アプローチのフェイスの向きや起動を教えてくれたりと、アドバイスしてくれました。

お昼は、いつもの麻婆豆腐と迷ったけど、この日は生姜焼き定食にしました。

5
土岐プロは優しかったですが、四日市CCは優しくない・・ただでさえ、距離が7000Yあるうえ、11フィートの速さのグリーン。しかも、ピンの位置が難しい所ばかりに切ってある。今年もいろんなゴルフ場に行きましたが、難しさは一番。ボロボロでした・・

土岐プロのドライバーショット。
ゆっくり振っているように見えるんですが、飛ぶんですよね・・不思議。

表彰式・・大会運営の方の挨拶の後、中部女子プロ会会長の森口祐子プロの挨拶と塩谷育代プロとのトーク。

森口プロがおっしゃていましたが、ゴルフ場の開場記念で、女子プロを交えて3日連続の大会は、長いプロ生活でも初めてとのこと。来年も61周年で是非って言葉に会場から大きな拍手。本当にやってくれないですかね・・(^^ゞ

いよいよ順位発表~我が土岐香織プロチームは??
チームの上位3人のネットスコアの合計で5位入賞!!
土岐プロと他のお二人のお陰で何も貢献してませんが、フルーツの盛り合わせを貰っちゃいました。

無題
四日市カンツリー倶楽部の開場60周年事業は、残るはバンカーの砂の入替工事。これは大規模な工事で、1月20日から2月21日のほとんどの平日を臨時休業して行われる予定です。


四日市カンツリー倶楽部のその他の記事はコチラ

先月、昨年11月に引き続き、東海地区の男女プロ・研修生を応援するための「第34回伊勢の国オープンサーキット」のスポンサーになり、大会に参加してきました。

スポンサーといっても、運営会社プリントマートさんがしっかりしているので、プロ達と一緒にゴルフして、表彰式で挨拶と賞金を渡すだけで、あとは全部お任せです。

この大会は選手も運営に協力してくれます。伊波杏莉ちゃんとローモンドの田中友教くんとが受付をやってくれました。

1
今回は男女57人のプロ・研修生・練習生が参加。アマは主催者の自分を含め4人だけ・・スポンサーはプロと同じティーで打つことになっていて、7000Yのバックティーから打ちます。この日はローモンドCCの野波プロとクラウンCCの伊藤瑞希選手、瑞陵GCの水野隆慶選手と同じ組でした。

2
水野選手とは初めてでしたが、彼は飛びますね・・(◎_◎)
同じ組でまわってると、飛距離の違いがよく判ります。ドライバーで50ヤード以上、置いていかれました。

1
それでも、41、45の86点。3人相手にオナーも2ホール取りましたし、迷惑かけずにまわれたと思います。スコアのアテストもホールアウトした選手が行います。

6

7
試合の方は、前半から順位が動き、優勝は4アンダーの初出場の杉原彩花選手。2位は3アンダーの寺田紅黎斗選手、3位は2アンダーでカウントバックの竹内廉プロでした。今回で2回目でしたが、貴重な経験をさせてもらいました。

5
この日は、公式試合がほぼ終わり、残りは男子はファイナルQT、女子はファーストQTの前で、大事なQT前に参加してくれたプロもいました。今年のリゾートトラストレディスで10位Tの鈴木麻綾プロも来てくれました。

3
実は、知り合いの子が彼女のファンで、日本女子オープンの3日目、残念ながら予選落ちした鈴木プロが、畑岡奈紗の組にアン・ソンジュとギャラリーとして付いてるのを見て、写真とサインが欲しかったけど、プライベートだったので遠慮したみたい。と言ったら、「え~声かけてくれたら良かったのに~」「もし良かったら・・」とバックからボールを出して、サインしてくれました。ありがとうございました。

8

ローモンドカントリー倶楽部の他の記事はコチラ

日曜日、リオフジワラCC行われた、恒例のクラシックのコンサートに行ってきました。名古屋ヴィルトォオーゼンは名フィルの管弦楽のアンサンブルで、名フィルの演奏会がない時はいろんな場所で公演を行っています。

20191110172417_p
普段、クラシックは聴かないのですが、年2回のこのコンサートだけは来ています。最初はゴルフ場でクラシック?人が集まるのかな?と思ってましたが、地元や会員の方々で楽しみにしている方も多く、今回も大勢の人が聴きに来てました。

毎回、ヨハン・シュトラウスの楽曲が中心ですが、今回、最も有名な「美しく青きドナウ」が初めて演奏されます。

20191110175814_p
クラシックって、耳にしたことがある曲でも、作曲者と曲名が出ないのですが、さすがに「美しく青きドナウ」はわかります。オーストリアでは第二の国歌と言われているみたいです。

10曲、約1時間半の演奏会でしたが、すぐ目の前で、生で聴く音色は、ちょっと違いますね・・(^ ^ゞ


次回は来年5月に予定されています。

先日、四日市CCで行われた、中部インタークラブゴルフ競技で初優勝したローモンドカントリー倶楽部に行ってきました。レストラン横には、大きな盾が飾ってありました。

インタークラブに参加して以来、三重県予選では毎年のように上位に入って、本選に行っていましたが、7年掛かって念願の優勝です。

20191031110349_p
この日はいつもの定例会。
久しぶりのアウトスタート。最近、出足のホールでつまずいていますが、この日は珍しく連続パー発進・・ところが、3番、4番で「お先に・・」を外してしまった。

20191031134624_pそれでも、ショットは好調で、前半40点・・「お先に」が勿体なかった。

20191031105609_p
この日は、裏メニューのホルモン焼きそば。現在、これがお気に入りです。
メニューには載ってませんが、こっそり頼むと作ってくれます。ただ、数量限定みたいです。(^ ^ゞ

20191031112159_p
後半10番は、ここ数ラウンド、となりの12番にティーショットを打ち込んでいますが、この日は珍しくセンターの絶好位置からパーオン成功・・ところが、4パットしてダボ発進。結局、パターに泣かされ43の83点・・

20191031135115_pコンペの方は、隠しホールにハマらず17位でした・・

20191031143420_p


ローモンドカントリー倶楽部の他の記事はコチラ

先日、ローモンドカントリー倶楽部で行われた、第14回ZEROプロアマ大会に参加しました。プロの部とアマの部に分かれ、プロの部はストローク、アマの部はハンデ戦となっています。

実は、アマの部の前回チャンピオンはワタクシ。これまで、優勝2回、準優勝1回と相性のいい大会です。まずは、主催者の近藤さんの挨拶の後、野波プロからルール説明。

1
練習グリーン、練習場には多くの参加者が集まっていました。こういう光景は土日以外ではあまり見ないですね。

2 3
さて、前半インスタート。グレイスヒルズの高倉くんとの組。
いつものように10番ホールのティーショットを右の12番に落としてボギー発進。13番のロングでセカンドを曲げてダボ・・・本当に毎回同じことを繰り返しています。

前半だけで、ハンデの大半を使い切りヤバい。

4
新メニューか??ミックスフライ定食。(これはすごいボリューム)

後半は6番までこらえてたのに、7番でOB。8番ロングでセカンド2連発して+4で終了~あえなく連続優勝は消えました。42、45の87点。

5
表彰式が終わって、ハウスを出ると、外はごらんの通り。
日が短くなってきましたね・・

6


ローモンドカントリー倶楽部の他の記事はコチラ

日本女子オープン3日目・・
すでにギャラリー駐車場の行列のことは、SNSで知ってたけど・・朝寝坊して、家を出たのが6時。ギャラリー駐車場に7時半に到着。駐車場はご覧の通り ↓

1
係りの人に聞いたら、すでに600人待ちで、単純計算で2時間待ちだそです。ところが、2時間後でもこんな状態でした。↓

コースまで30分以上の離れた駐車場で、バスの台数が少なく、想像以上のギャラリーが来たら、とんでもない行列になります。

結局、コースに着いたのは10時半。家から4時間半掛かりました。((+_+))
とにかく、人、人、人・・・最近、観たトーナメントでは最もギャラリーが多い。

2
とりあえず、ギャラリープラザでステッキチェアを購入。
前日、三好で石川組に付いて、朝3時間立ちっぱなしで疲れた・・

4
この日は最初から、畑岡奈紗とユ ソヨン組に付くと決めていました。去年畑岡の3連覇を阻止し、元全米女子オープンチャンプのユ ソヨンとの組には、アン ソンジュら、昨日予選落ちした選手が何人もギャラリーで付いていました。

5
前半、強風の中、畑岡は、打つ前にピョンピョンピョンと3回跳ねてから、全部ピンを狙う強気のゴルフ。1番バーディーの後、ボギー、バーディー、ボギーと続くも、ボギーはピン狙って手前のバンカーに入れたのと、グリーンオーバーした二つ。観ていて面白かった。

3
後半も観たかったけど、朝の行列を考えたら、いつ帰れるか分からなかったので、諦めて帰ることに・・・帰りのバスは1時間待ちで済みました。

 

 

東海地方では、8年前の名古屋ゴルフ倶楽部で開催した時以来の日本女子オープンが、COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコースで開催されました。

毎年、日本女子オープンと男子の東海クラシックが日程が重なりますが、8年前は、和合と三好が隣同士で、1日で2つのトーナメントをハシゴしました。

さすがに今回は少し離れているのでちょっと無理。交互に行くことにしました。20191002080902_p
まずは日本女子オープンの公開練習日。7時すぎに家をでました・・伊勢自動車道の久居ICを下りて、ギャラリー駐車場に向かうも、渋滞につかまり、着くのに30分。

20191002080955_p
バスに乗るのに20分待ち、観光バスなので広い道を選んで行くのか、相当に大回りして40分掛かってゴルフ場に到着。この時点で遠いな・・と思ったのですが甘かった。2日後思い知らされました。20191002093748_p
LPGA主催のトーナメントと違い、JGA主催の女子オープンは、公開練習日を設け、練習場や特定の場所での写真、動画撮影がOK。

 お目当ては畑岡奈紗でしたが、早朝1番に練ランに出ていました。渋野日菜子は10:05分インスタート。まだ、時間があったので、コース内やギャラリープラザで時間を潰しました。
 

20191002090435_p
18番ホール・・三重県での開催は、1973年の名四カントリークラブ以来2度目で、当時の優勝賞金は100万円だったそうです。今年は30倍の3,000万円・・(^ ^)/

4日後、誰が優勝するのか??

20191002093846_p9時半すぎ・・渋野日菜子登場~練習グリーンの周りは、人、人、人・・・
少し前の石川遼状態です。^_^;

DSC07085
ギャラリーを独り占めした感じの渋野日向子は、成田美寿々と青木瀬令奈とアマの西沢歩未と練ラン。ティーグランドの周りはカメラだらけ・・・

DSC07094

渋野組を見送った後は、練習場に・・練習場は選手の真後ろに見れます。
各選手の動画と写真を撮った後、お目当ての畑岡奈紗が練ランを終えて練習場に来た。

黄金世代が騒がれているけど、その中で素人目で見ても、他の選手とはあきらかに違う。下半身だけ見ても、相当にトレーニングしてるのがすぐ分かる・・さすが世界ランク6位。

DSC07095
その後、早朝から練ランに行った選手が、ハーフをまわって続々とホールアウト。
各選手がサインに応じていました。

上田桃子は係員が止めるのに、全員にサインしていました。

DSC07097
永井花奈もパタ練中にも関わらず、声を掛けられたら、サイン、写真撮影に応じてました。

DSC07098
帰りは、伊勢中川駅行きのバス
は何台も来るのに、ギャラリー駐車場行きが全然来ない。練習日だから本数が少ないのか?大会は面白そうだけど、名古屋からだと、翌日から行き帰りが、大変そう・・

先日、ローモンドCCに行ったら、フロント横にこんなのがありました。↓
スマホ用の充電器らしいのですが、使い方がわかんない。(;^ω^)

IMG_20190530_072107
この日は令和元年の合同委員会です。今年もフェローシップ委員を仰せつかりました。
まずは全員で記念撮影。

IMG_20190530_074950視察プレーは競技委員の方と野波プロとインホールスタート。
なぜかフルバックでまわります。

IMG_20190530_081837
フロントとレギュラーだと、2番手ぐらいの違いですが、バックティーとなると、平均3番手違います。なかなか、パーオンしない。それでも、44点はいい方??

IMG_20190530_101846
後半のアウトもフルバックでまわります・・
パー、ボギー、パー、パーと好調??(^ ^)/

20190530_104039204
ところが、5番ミドルでOB2発して+4。
6番ショートでも+4して、撃沈。(´;ω;`)ウッ…

IMG_20190530_124523
あとで、考えると、この2ホールさえなければ、いい感じだったんですけどね・・
ラウンド終了後、合同委員会に出席して、この日は終了。
ロングアイアンとUTの練習しよ・・

IMG_20190530_134937


ローモンドカントリー倶楽部の他の記事はコチラ

この日は、8月から始まるプロテストを受ける田中蘭子ちゃんに、プレーキャディーをやってもらいました。プロテストといえば、去年のLPGAのプロテスト最終合格者達が、いまさらながら凄かったと・・

20190523_092545776トップ合格のエイミーコガから、大里桃子、脇元華、河本結、原英莉菜、渋野日向子・・すでに、去年から今年にかけて、レギュラーツアーで活躍しているメンバーがズラリ。以前よりも狭き門になっています。

20190523_125500507
この日は、レギュラーティーから・・結構、ショットの方は調子良かったけど、この日はパターが・・それでも、43点。

お昼は「サーモンのクリームパスタ」。
まだ、冷やし中華、冷や麦はメニューになかった。"(-""-)"

IMG_20190523_140845後半も鬼門の13番で隣のホールに2発打ちこみトリ叩くも、43点の86点・・
最近、86ばっかり打っています。(;^ω^)

IMG_20190523_131801
田中蘭子ちゃんのフォーム。ボールを打ってから速い・・

コンペの方は29位で、マグロの詰め合わせとビアピンのカレーと参加賞の豚肉を頂きました。(m´・ω・`)m

IMG_20190523_211645
現在、ローモンドカントリー倶楽部は開場20周年記念募集を行っています。ご興味のある方は、当社までお問合せ下さい。(詳しくはコチラ


ローモンドカントリー倶楽部の他の記事はコチラ

グレイスヒルズCCから、下道走って約1時間・・夕方にリオフジワラCCに行った理由は、ゴルフ場で定期的に行われている、名古屋ヴィルトゥオーゼンのチャリティー演奏会。

名古屋ヴィルトゥオーゼンとは、名古屋フィルハーモニー交響楽団のアンサンブルで、ヴァイオリン、チェロ、ヴィオラ、クラリネット、コントラバスで構成されています。

20190427172815_p
名フィルの楽員の人達は、定期演奏会以外に、こういうアンサンブルを組んで、各地で演奏活動をしているようです。

このチャリティー演奏会も6回目?。最初はゴルフ場でクラシック?と思ったのですが、固定ファンも増えたようで、お客さんの数も増えてきました。

20190427185029_p今回も、ヨハンシュトラウスの楽曲が中心に、アンコールを含めて9曲。間に日本の曲も演奏します。

20190427174703_p
席は自由で、適当に好きな所に座ります。今回はゴルフ場の横山社長と加藤支配人の隣で聴きました。普段、クラシックを聴く機会はないのですが、それでも、十分楽しめました。定期的に行っていますので、興味のある方はゴルフ場のHPをご覧になって下さい。

IMG_20190427_190634
演奏終了後、外は真っ黒・・
ゴルフ場の人に「ナイターやっていく??」と、言われましたが丁重にお断りしました。<(_ _)>

IMG_20190427_191129

 

リオフジワラカントリークラブの過去の記事はコチラ