

営業時間:平日9:00~19:00 土曜9:00~17:30
うちの武田が笹平CCに行くっていうので、女性のロッカーとお風呂の写真を撮れたら撮ってきて~と頼んだら、本当に撮ってきてくれました。(^ ^ゞ
鏡の形が男性と同じでまん丸なのね・・(^ ^)b
これまで、女性の施設の写真は撮ることが出来なかったのですが、今後は少しづつアップしていきます。
笹平カントリー倶楽部の過去の記事はコチラ
グレイスヒルズカントリー倶楽部の株主総会に行ってきました。
株主会員制のコースは、年に一度、決算報告書が郵送され、株主総会が開催されます。
損益計算書や貸借対照表等の財務諸表が公開されますので、経営が透明化されます。また、ゴルフ場の現状や今後の取り組みも発表されます。ただ、どこのゴルフ場も参加される人が少ないみたいです。一度参加するのもいいですよ。d(*^^*)
ちなみに、グレイスヒルズCCは業績も来場者数も良かったです。
グレイスヒルズカントリー倶楽部の過去の記事はコチラ
愛知カンツリー倶楽部に名変書類を持って行きました。
家から車で30分。近い・・
愛知CCの練習場は一般開放されているので、沢山の人が練習してました。ボールは本球だし、49球500円(税込)で、打席料なし。市内の練習場と比較しても高くないからお勧めです。
ちなみに営業時間は、6時00分から17時00分です。
第5回ZERO プロアマ大会に参加してきました。三重県のプロと研修生19名とアマチュア28名が参加。プロ部はストローク、アマ部はWぺリアで競います。
この日は、ローモンドの山本プロとグレイスヒルズの研修生高倉君との組。前半、1番セカンド、2番セカンド、3番ティーショットとOBと思ったのが、いずれもセーフ!今日はツイてる??結局、OUTは43点。
問題は後半・・13番ロングでOB3発して、13て~~~~ん!!14番ミドルもOBからのトリ・・。ただ、このコンペはハンデホールの上限なしなので、残りのホールを頑張ると・・2ホールの+11が隠しホールに入り、HDCP22.3も付いて、アマの部ぶっちぎって優勝しました!!(*゚▽゚)ノ
やはり、ダブルぺリアは強いのだ・・
ポスター張るのを忘れてた・・
6月1日から始まっています。
詳しくは当社まで、お問合せ下さい。
明智ゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ
先週、うちの武田が中仙道GCに行ってきました。
フロントに行くと、女性限定で
「幸せのピンクカート貸し出し中」のポスターを発見!(*^ー^)ノ♪
早速、空きがあったので初乗車~!(*^▽^)/
ピンク一色のカートは、座席と背もたれには手作りの花柄のカバーが付いて、フロントガラスの前はお花畑状態になってました~!同伴の男性陣は恥ずかしそうだったようですが、女性に喜ばれるサービスかも・・
1日限定1台ですので、乗ってみたい方はお早めに、お申込み下さい。
今日は名四CCに開場50周年記念募集の説明会に行ってきました。名四は得意コースのひとつで結構自信あります。しかし、インスタート10番から、ロストはするは3パットするはでダブルパー、11番も左に引っ掛けOBしてトリ・・2ホールで+7。
ところが、やらかしたのは、この2ホールだけ12番から18番まで3オーバーでしのいで45点。
後半は好調で3オーバーの39の85点。正直、100打つと思ってた・・ お陰でコンペの方はネット69.4で優勝~~!!やっぱり、名四は相性がいい。(* ̄︶ ̄*)
その他の名四カントリークラブの記事はコチラ
今日は一時間で到着~。d( ̄▽ ̄)
いい天気…。今日はやたら知り合いに逢う。トーナメントを観に来たのか、挨拶しに来たのか分かんない・・
矢場とんの味噌カツ食べて、堀 琴音とキム・ハヌル組に付きました。昨日までの上位陣が伸びず、下から上がって来ているので大混戦~!大逆転優勝があるかもね・・
ただ・・中京は広すぎる・・疲れた~(>_<)
結果をテレビで見るために、途中で帰りました!!