今年もやってきました、アムール・デュ・ショコラ2018
TVCMでも流れているので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
名古屋タカシマヤの10階で行われています。
去年は19時過ぎに行ったら大変な人でしたので、今年は時間を早め17時半に突撃
エレベーターを昇ったらそこは…

戦場でした………(-_-)(-_-)(-_-)
前に進もうにも進めない。
しかもこの日は柴田シェフをはじめ、多くのシェフ本人が来場中。
んーーーーー、、、無理!!
5分で会場をあとにしました。。。
エヴァンとかマルコリーニとか、ほんと近づけませんよ…
行かれる方は、平日昼間をオススメします。

下は17時半の画像です。
たった1時間でたくさん咲いた(^○^)
アラームを設定して、下の「おやすみ」ボタンを押すだけ!
起きたときには、寝ている間の睡眠リズムが、自動的に記録されています。
起きすぎの日(^_^;)
眠りが浅い時間に起こされると、その音が小鳥のさえずりのような小さな音でも、気持ちよく目覚められます!
送られてきました。
前まではちゃんと上がって飲んでいたんですが、この時期ガスストーブをここに置くと、こんな飲み方をします。
うちのネコのしっぽは生まれたときから短いです。
円(まどか)という名前のついた、酒粕ケーキを食べました。
雪の日進市内からお届けします(-_-)
うちの畑もこんな感じ…奥のネットはゴルフ練習場のネットですが、今日はクローズかも?
雪道に慣れていないので、おそるおそる帰りました(^_^;)
一緒に練習していた人が出てきた赤ボールをくれました♪