ロッテのアイスプディングとアイスガレット!
届いた瞬間にテンションUP(^○^)
その数なんと…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
各24個!!
ためすぎ?(笑)
合計48個(^_^)/
会社の冷凍庫がいっぱいで幸せになりました^^
桜も咲き始めて暖かい季節、美味しいアイスに舌鼓しながら仕事致します。
営業時間:平日9:00~19:00 土曜9:00~17:30
ロッテのアイスプディングとアイスガレット!
届いた瞬間にテンションUP(^○^)
その数なんと…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
各24個!!
ためすぎ?(笑)
合計48個(^_^)/
会社の冷凍庫がいっぱいで幸せになりました^^
桜も咲き始めて暖かい季節、美味しいアイスに舌鼓しながら仕事致します。
リポビタンアルコベール50本(*^^)v
こんにちは、石井です。今回も倉敷の祖父の所から、出てきた古いお金を、紹介します。明治14年発行の2銭銅貨です。上の画像をよく見ていただくとわかるのですが、50枚で1円に換と表示してあります。円の単位が庶民に完全には、広まってなかったからなんでしょうか ?2枚目の画像では、緑青サビが
10円硬貨と大きさを、比べてみました。けっこう大きいです。
なぜか?割れていた、明治37年の50銭硬貨もアップしました。ちなみに 銀貨で龍の銀貨と言うそうです。
大きさは、2銭銅貨位です。(12)に続く
今日は、石井です。今回も、倉敷の祖父の所から出てきたお金を紹介します。日本政府発行の1ペソ札です。!?
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、第二次大戦中の東南アジア占領時に発行した。大東亜戦争軍票(軍事手票)
祖父は、明治生まれで軍隊にも入っていたので、戦争中日本の統治下にあったフィリピンで当時手にしたものか、1960年代にフィリピンで手に入れたものかは、定かではありませんが、戦争をイメージする。いやなお札です。とりあえずとっておきます。(11)に続く
こんにちは、武田です。
2年前の会社移転時にお祝いで頂いた幸福の木です。
会社の入り口に置いていたら、みるみる元気がなくなってしまい…
窓際に移した途端、ぐんぐん成長し、元気に葉っぱを広げるようになりました。
そして去年、滅多に見られないという花を咲かせて、社員を驚かせたこの木。
また花を咲かせようとしています(*^_^*)
しかも今回はぐーーーんっと茎?を伸ばして。
下の方に第2弾も!
いつ咲くかな?
開花を楽しみにしています(^○^)
今日は石井です。今回も1968年に倉敷の祖父が、韓国へ行った時の余ったお札を紹介します。
1962年から1973年まで製造された。旧100ウオン札です。表の図柄は、独立門 だそうです。
裏の図柄は、慶會楼だそうです。第二次世界大戦後 李承晩体制下のごたごたの後、国交の正常化?後 25年かけて韓国で発展した、漢江の奇跡と呼ばれる時代の、初期のお札です。今、円との為替は、ほぼ10対1ですが、当時は、ほぼ1対1位でした。(10)へ続く
こんにちは、石井です。今回も倉敷から、出てきた、1970年のイタリアの1000リレ札を紹介します。1969年に発行され12年間流通されました。
前回の旅行の2年後欧州旅行の後持ち帰った物でです。表の画像をUPします。クラシック音楽に造詣の深い方ならご存知イタリアの作曲家ヴェルディ です。【椿姫】【アイーダ】【リゴレット】などのオペラを作曲したロマン派音楽の偉大な作曲家です。500リレ札もあったので、UPします。
保管状態が悪いのでボロボロですが・・・
(9)に続く
こんにちは、武田です。
2週間ほどゴルフが出来なかったんですが、先日ようやく練習だけ復帰^^
それに伴いキャディバッグとヘッドカバーを一新しました。
来月は待ちに待ったゴルフ旅行in宮﨑なので、気分は既に南国(*^_^*)
よく見るとレモンやらオレンジやらが散りばめられているイエローのキャディバッグ♪
以前の豹柄キャディバッグに比べるとかなり爽やかになったかと(^○^)
フードを開けるとラスベガスを彷彿とさせるデザインのヘッドカバー一式♡
チーターのアイアンカバーは継続使用なので、中身は一気にゴタゴタしてます(笑)
あたたかくなってきましたし、楽しい季節はすぐそこですね★
こんにちは石井です。前回に続きまして、ブラジルの50年前の5クルゼイロ札です。
表の肖像の方は、BARIO DO RIO BRANCO という1900年代初めに外交官をはじめ国に貢献された方だそうです。 裏面の絵がとても素晴らしいので、UPします。
このあとハイパーインフレになり、お札の柄もガサツになる前の素敵なお札です。保存状態が良くないので、残念ですが このお札NETで探してもなかなか、出てこないんです。ひょっとして超珍品だったりして・・・・どっちにしても明治生まれの祖父が持って帰ってきた当時のお金です。大切にします。(8)に続く
なぜか、朝6時の大阪道頓堀・・。
いくら日本を代表する繁華街道頓堀でも、朝の6時はガラーンとしてます。
酔っ払いの若者か、中国人ぐらいしか歩いていません。
ほとんどのお店が閉まってる中、相変わらず、ド派手な看板で24時間営業の金龍ラーメンはやってました。
メニューはラーメンとチャーシューメンの2択。
ここのスープはあっさり系。
正直、物足りない味。これに無料のキムチとニラとニンニクを入れて自分好みの味に変えます・・
大阪の名物ラーメンなの?って地元の人に聞いたら、道頓堀のど真ん中で、昔からある有名なラーメンだけど、名物かな??って言ってました。