こんにちは、花より団子…世界観光施設より世界グルメな武田です。
リトルワールドで食べたものたち。
各国のエリアに屋台が出ていて、その土地の食べ物が食べられます。
台湾で大好きな小龍包。
ペルー館でポン・デ・ケージョ
ドイツでぐるぐるソーセージ&シュニッチェン
このあたりで満腹感…
イタリアでパンツァネッラ&ピザ
ここでもうイラナイ…
アフリカでワニ肉(奥)&ラクダ肉(手前)の串焼き
お腹いっぱいだったけどワニが食べてみたくてチャレンジ。
ワニ肉はジューシーで柔らかくてイケました(^^)/
ラクダは固くて顎が疲れます。。。
外に丸々一匹の巨大ワニが展示されていましたが、私が食べた部分なんて爪の先程なんだろうなぁと…
展示と分かっていても恐ろしい迫力でした。
タイでアンチャンティ(手前)
レモンシロップを入れると赤紫に色が変わります。
最後にお土産で大好きな韓国海苔などを買って終了☆
家族連れで楽しめる施設なので、是非天気の良いときに行ってみてください♪
あるぱかちゃん。
こんにちは、武田です。中学校の修学旅行以来に、犬山にある世界一周施設に行ってきました。一緒に行った人の話によると一周約2時間くらいで観れるということでしたが、終わってみれば6時間(笑)


各国のエリアがたくさんあります。
ご利益のありそうなピンクのガネーシャがいたり…
願いを神様に届けてくれるネズミがいたり
愛知は寒の戻りで寒かったようですが、着いたら南国…。
↑生えてる木が違う…(*^^)v
12時スタートのスルーのため、到着してすぐにレストランでお昼ごはん。宮﨑と言えばのチキン南蛮。柔らかくて美味しかった!一枚が大きくてお腹いっぱいになり、ご飯と味噌汁はゴメンナサイ((+_+))
2人乗りカート。天気も良く乗り入れOK。
基本的に平らで松林がプレッシャーです。
バンカーで3回叩く大たたきを披露しながら94点でホールアウト。
温泉に入ったら身体ポカポカ、夜は1Fの美しいカクテルバーで過ごすつもりが即寝落ちで1日目が終了。。。
2日目は8:00スタートという早い時間だったため、6:00から朝ごはんを食べフェニックスカントリーへ。

チケット付鑑賞ツアーということで、このような小冊子でご案内が。
こんにちは、武田です。
昼過ぎに東京に着き、お土産などをコインロッカーに預けに。
さすが東京はすごいなぁーと思ったら、次の日の朝帰った名古屋駅にも同じものがあり、ただの無知だということを知りましたm(__)m
こんにちは、武田です。先日新幹線で東京に行った際、移動中にお昼ごはんを済まそうと、名古屋駅で弁当を買いました。
…食べづらい(^.^)
車窓から。
山中温泉の大聖寺川にかかる橋です。
あやとりはし近く、鶴仙渓遊歩道沿いの川床。



日本のアーティストはライブ中の写真撮影はNGですが、海外アーティストはほぼOK。それどころか、ペンライト代わりにスマホの照明で曲を盛り上げます。









