マウンテン名物「小倉丼」。
料金は¥1,000円で、残すと罰金500円取られます!!大量のあんこの下には、イチゴ味のご飯が隠れています。彩りにパセリとパイナップルを添えました・・
味は見た目通り。意地と根性で食べきった・・( ・_・;)
しばらくは、あんこ、イチゴ、パイナップルは見たくない。
営業時間:平日9:00~19:00 土曜9:00~17:30
マウンテン名物「小倉丼」。
料金は¥1,000円で、残すと罰金500円取られます!!大量のあんこの下には、イチゴ味のご飯が隠れています。彩りにパセリとパイナップルを添えました・・
味は見た目通り。意地と根性で食べきった・・( ・_・;)
しばらくは、あんこ、イチゴ、パイナップルは見たくない。
今日は名四CCに開場50周年記念募集の説明会に行ってきました。名四は得意コースのひとつで結構自信あります。しかし、インスタート10番から、ロストはするは3パットするはでダブルパー、11番も左に引っ掛けOBしてトリ・・2ホールで+7。
ところが、やらかしたのは、この2ホールだけ12番から18番まで3オーバーでしのいで45点。
後半は好調で3オーバーの39の85点。正直、100打つと思ってた・・ お陰でコンペの方はネット69.4で優勝~~!!やっぱり、名四は相性がいい。(* ̄︶ ̄*)
その他の名四カントリークラブの記事はコチラ
今日は一時間で到着~。d( ̄▽ ̄)
いい天気…。今日はやたら知り合いに逢う。トーナメントを観に来たのか、挨拶しに来たのか分かんない・・
矢場とんの味噌カツ食べて、堀 琴音とキム・ハヌル組に付きました。昨日までの上位陣が伸びず、下から上がって来ているので大混戦~!大逆転優勝があるかもね・・
ただ・・中京は広すぎる・・疲れた~(>_<)
結果をテレビで見るために、途中で帰りました!!
どーせなら帽子を貰って来て!って言うから・・梅坪駅の駐車場が一杯で、しかたがないので豊田駅に停めて、梅坪駅に電車で戻り、ギャラリーバスに乗るのに30分待って、ゴルフ場まで40分!!(゚◇゚)
6時半に家を出て、コースに着いたの9時前って、中京GCってそんなに遠かったか??帽子ひとつ貰うのに時間もお金も損した・・
まずは、いつも予約やチケットでお世話になっている、ゴルフ場の神谷部長がいたのでご挨拶・・その後、インの9:16スタートの森 美穂に付きました!
10番、11番のバーディパットは惜しくも外れる・・11番の短いのは入れたかった。久しぶりに見たけど、飛距離がもう少し欲しい。同組の比嘉やアマの松田に10Y以上離される。13番ロングでバーディ取るも、15、17番でボギー。18番もカラーから3Pして、この時点で予選落ちがほぼ確定。
ここで、腹ごしらえ。
迷ったあげく、トーナメント会場でもラーメン。d( ̄o ̄)
今度は、堀 琴音に・・去年はアマで上位入賞。今日も調子良かった。11番でボギーを打つも、12、13番と連続バーディー。中京GCと相性がいいのかな・・もう少し観たかったけど、足が痛くてギブアップ。
中京はホール間が長いとこがいくつかあって、アップダウンもあるから大変・・やっぱり、クラブ持って、カートで廻る所。(*^ー゚)b
帰り際に、原江理菜と工藤遥加の練習を見て、コースを後に・・やっぱり、会場の雰囲気やギャラリープラザは男子よりも数段いい・・
今日は、昨年に続いて関西プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権のプレゼンターをする為にローモンドCCに・・(^ ^ゞ
一応、委員ということで、たいした額は払ってないのですが、大会に協賛しまして・・協賛会社の代表ということで・・(^ ^;
昼すぎにコースに行って、表彰式が始まった3時前まで、PGA副会長の植田プロや知り合いのプロ達とコーヒーを飲んだり、ハウスやコースをフラフラしてました・・
行くの早すぎた・・(T T)
表彰式は、井村理事長と岩崎社長と三人で、各賞のプレゼンターをして、終わったのが1時間後・・GW前の忙しい時だったけど、PGAの人やプロの人達に、いろんな話が聞けて楽しかった。d( ̄▽ ̄)
ローモンドカントリー倶楽部に行ってきました。
先日、愛岐カントリークラブのコンペに行ってきました。愛岐CCというと・・完全スループレーのゴルフ場です。最初のティーショットを打ったら、18ホールを続けてまわります。朝7時くらいのスタートの早朝スルーとか、名門コースで20分くらい休憩で、茶店で簡単な食事をするコースはありますが、愛岐のようなスタイルはいまどき珍しい。
また、全日午前午後のメンバータイムがあり、中・西・東を1日でまわる愛岐ラウンド(キャディ付のみ)や月金のセルフデー、土日祝もメンバー同伴であればセルフでまわれます。なにより、他のコースに比べてメンバー料金が安い。d(^-^) メンバーに優しいゴルフ場デス。
ゴルフの方は、最近2回続けてボロボロだったので、気分転換に、4年前にコンペで貰ったアイアンセットでラウンド。やっぱり・・・ゴルフはそんなに甘くなかった・・(^_^; 完全に袋小路に入っちまった。
結局、豪華なパーティー料理と5位入賞の賞品を貰っただけの1日デシタ。
愛岐カントリークラブの過去の記事はコチラ
来週からマスターズが始まるりますね・・
マスターズといえば、ボビージョーンズ。(*^^*)b
そのボビージョーンズが使っていたクラブが、先月、初めて行ったベルフラワーカントリー倶楽部にありました。最初、見た時は本物かいな?と思ったけど、チチ・ロドリゲスがオープンの時に寄贈したって書いてるから、本物なんだろね・・オークションに出せば相当なお金になると思うけど、チチ・ロドリゲスの太っ腹にビックリです。(◎o◎)
ゴルフ場の方はというと・・さすがにトヨタ自動車系列のゴルフ場。豪華なクラブハウスと練習場施設で高級感たっぷりです。ただ、コースの方は広くてフラットな接待コース?と思ったら、狭いホールやブラインドや打ち下しのホールのある、トリッキーなコースでした・・
バックティーから打つも、前半は頑張ったのですが、後半崩れて93点・・初めてのコースでバックからなら仕方がないか・・
当社に5年間在籍してくれた、並里さんが御主人の東京転勤で退職いたしました。この5年間、本当によくやってくれました。
退職が決まってから、この2ヵ月間。自分の仕事はもちろん、新人二人の研修と指導も、最終日までフルにやってくれました。本当にお疲れ様でした。そして、有難うございました。
25回目のUSJ・・叔母の家を6時に出て、15分で到着~!ゲート前のいい場所をゲット。7時30分開場~
まずは、18日に始まった「ザ・フライング・ダイナソー」に・・並んだ時点で120分待ち。並んでる途中に400分に・・(^_^; 乗る寸前に荷物を落とした奴のせいで40分ストップ!!
しかし、これは凄~い。吊り下げられ、360度グルグル回される~~~(゚◇゚)
その後、「JURASSIC PARK」「HWDバックドロップ」「TERMINATOR2」に・・
昼食食べて、RE-BOOOOOOOORN!・パーティーを見て、ハリーポッターに寄り、「SPIDERMAN」「JAWS」「きゃりーぱみゅぱみゅXRライド」で終了~~
朝早くから動きまくって、ヘロヘロ・・おまけに、夕方から寒くなるし、体力の限界でした・・