東建多度カントリークラブ・名古屋の施設のご紹介です。クラブハウス前の池は白鳥の池と呼ばれ、コブハクチョウがいます。釣りやボートでも遊べます。

練習場は3階建てで、1階が土打席、2階・3階が人口芝の250ヤードで屋外は280ヤードあります。

ヘリポートは駐車場に2ヶ所とクラブハウス前にもあります ※写真はハウス前のヘリポート格納庫です。

クラブハウスの目の前に、足湯と手湯があります。

こちらではバーベキューが食べれます。

パター練習場

クラブハウス前には東建ホームメイトカップの優勝モニュメントがあります。今年は上田諭尉プロがツアー初優勝をしました。

白鳥の池とコース内3つの池にアイガモがいます。

11番ホールのティグランドには、オランダから輸入された黒鳥がいました・・自分たちが行くと何事もないように場所を譲ってくれました。

白鳥の池・5番ホール池・13番ホール池・クラブハウス前池にはアヒルがいます。

トーナメントのテレビ中継でお馴染みのヨットです。コース内の池に13艇があるそうです。

その他に天然温泉露天風呂、遊歩道、ハウス内のホテル、コテージタイプの宿泊施設、18時以降にクラブハウス前で行われるナイトレーザーショーなど、1日プレーしただけでは紹介しきれません・・
次にハウス内の紹介です。ロッカーは会員専用とビジターと分けられています。

プロショップは1階フロアに2ヶ所あります。こちらはクラブハウス入口から左手にあります。

こちらは右手です。

コンペ賞品コーナー

フロントで一番目を引くのはこのクラシックカー

クラシックカーの前にはビリヤードと卓球台が宿泊客の為に置いてあります。

親会社の東建コーポレーションは全日本柔道連盟のオフィシャルスポンサーなのです。

2階にはカラオケルームもあります。

東建多度カントリークラブ・名古屋の過去の記事はコチラ