こんにちは、武田です。
先週の日曜日、雨予報が覆らず渋々と雨ゴルフに行ってきました。
多少の雨であれば苦にならないわたしですが、この日の予報は朝から夕方まで雨…
しかも1mm2mm程度ではない、5mm6mmの世界…
得意のてるてる坊主を作る気力もわかず、朝雨の音で目が覚めて憂鬱になりました。
ゴルフ場についてもザーザーの雨。
チェックインしたものの、雨がやみそうにないと判断し、続々と帰っていく人たち…。
久々に朝からレインウェアを着てスタートしました。スタート時間より前に行くと、「もうとっくに前出てるからいつでも出て良いよ!」と…。
(↑うなだれる…)
しかし、この日の収穫はこのレインウェア!
いままでpuma、アルチビオとゴルフメーカーのレインウェアを着てきましたが、よれたタイミングでワークマンが来てると小耳にはさみ、最寄りでGET★
なんと上下セットでお値段2900円!
この性能がなかなかいい♬
動きやすいし水をはじくし軽いし。昼休憩時も乾燥室でサクッと乾いてくれました。
レインウェアを探している方、ワークマンもぜひご一考を^^
嵐の相場くんが雑誌で食べていたみたいです。社内に嵐ファンもいますし、せっかくなのでお土産に買ってきてました
1杯目は一番気になっていたラーメンWalkerセレクション。
2杯目は「濃厚甘海老スープの札幌味噌らーめん~焦し海老マー油Ver~」
2杯目が意外と濃厚だったので、3杯目に迷いに迷いましたが、やはり最後は好きな豚骨。熊本ラーメンも行きたかったけど、行列がすごかったこちらをチョイス。
わたしを賑わせたラーメンまつりは本日2/17まで!
すべすべした柔らかいお餅に、ずっしりと甘いあんこ♡
しかもこれ、この時期限定のバレンタイン仕様♡
この柔らかさが写真で伝えられないことが残念です…
この日は金曜日ということもあり、激混み…。
1杯目は「伊達の炙り牛タンネギ塩そば」
2杯目はこちらも行列ができていた「名古屋コーチンと北海道産ホタテの極上鶏白湯」
3杯目はウニ好きの私がずっと目を離さないでいた「雲丹そば」
第1~3部まで日を分けて開催され、各部10店舗ずつ、自慢のラーメンを出し合います。わたしは1部の最終日に行きましたが、19時前に既にあと数杯で終わってしまうという人気店もあり、行列必至!並んでも全員分足りるかどうかというところだったので、そのお店は潔く諦めました。
2杯目は「札幌濃厚極上毛蟹みそ」★
スープの中にしっかりと毛蟹の味が♬
3杯目…(笑)
肉みそ見て台湾ラーメンみたいかな?と思ったら、がっつり豚骨!
気付けば全て「濃厚」ラーメン…。

こちらのお店は、全個室に囲炉裏がついていて、四季折々の天然素材を使った郷土料理を目の前で調理してくれます。冬は鴨メイン。おすすめのワインを頂きながら、囲炉裏の雰囲気に癒されました。
錦にも支店がありますが、そちらはカウンターメイン。個室となると焼いたものを持っていくしか出来ないそうで、断然瑞浪!と足を運ばれる方が多いそうです。ちなみに地元の人はほとんど訪れず、名古屋や東京などから人が来るそうです。
この日は肉メインということで、消化を助ける塩大根を頂きながら…
鴨やイノシシを囲炉裏の火でじっくり炙って頂きました(^.^)♬
焼けたら、創業当時からの継ぎ足しのタレにつけてまた焼いて…
最後は日本昔ばなしにに出てきそうな大鍋が登場(*^^)v
そして自然薯ご飯♬普段糖質を控えておりますが…めちゃくちゃ美味しくて、お代わり♡「ご飯小盛ですか?」と言われましたが、口が勝手に「大盛♡」と(*´▽`*)
デザートは左上に見えるミカン。甘くて冷たくて美味しかったです♪
綺麗な赤いブランド缶♡
4つ…( ;∀;)
間に挟んであるのは4種のベリーキャラメル♡


