コンテンツへスキップ

こんにちは、今川です。

会社のみんなとランチにいってきました🎵

本日のお目当ては・・・【王宮】さんにて中華ビュッフェ✨
のはずだったんですが、満席で入れませんでした予約必須ですね。

中華ビュッフェはかないませんでしたが、同じビルの1Fにある【萬珍館】さんにはまだ空きがあるとのこと。そちらに案内してもらうことにしました(^▽^)/

 

ランチメニューは 飯ランチ、選べるランチ、ラーメンランチがあり、それぞれ好みのメインが選べました🎵

武田とその他数名が注文した↓マーボー飯のセット(サラダ・スープ付き)

613 このお皿、大きめで深さもあるので、結構ヘビーな量。サラダ・スープはお替り自由。でもサラダ・スープももともとしっかり量があるので、お替りの必要はなかったみたいです(笑)食べきるので精一杯💦ふんわり卵ととろとろの餡がおいしそうでしたそこまで辛くはないので、辛いのが食べたい人は「四川飯」というメニューのほうが良さそうです☺

 

私が注文した↓鶏肉のカシューナッツ炒め(ライス・スープ・ザーサイ・杏仁豆腐付)

6.12

カシューナッツごろごろ、鶏肉やわらか、野菜もたっぷり!美味しかったです。杏仁豆腐までついて800円。名駅周辺ランチでこのお値段はありがたい~~~💛

ライス大盛無料、スープお替り自由でしたが、こちらもその必要がないくらい多かったです(笑)
ちなみにラーメンランチと飯ランチは700円と、選べるランチよりさらにお値打ちですよ

 

王宮に入れず少ししょんぼりしていましたが、別の美味しいお店が発見できたのでプラマイゼロ(^^♪メニューも多いのでどなたでもお好みの料理が見つかると思います☆

こんにちは、武田です。
先日ゴルフ帰りの友達と待ち合わせ、名古屋市名東区にありますチーズケーキ専門店、「スイートオブオレゴン」さんへ行ってきました♪

日曜日の午後3時、第3駐車場まで満車の状態からなんとか中に入り、毎日売り切れてしまうという桃パフェを滑り込みで注文してきましたー!(*´▽`*)
IMG_0627チーズケーキ専門店ですが、併設したカフェでは季節のフルーツを使ったパフェなどが頂けます。

今回は、6/1から販売開始の桃パフェ!

グラスの上にまず1個、グラスの中に切り分けられた桃が1個分ということで、桃を2個分使用した贅沢なパフェです。

IMG_0629IMG_0628全貌。
桃が鎮座!!
IMG_0630食べ方は、まずこの桃を下ろして…
IMG_0631パカッ!

ナイフとフォークで桃を食べたのなんて初めて(*^^)v
種部分にはクリームとシロップ漬けのダークチェリーが!

グラスの中の桃の下には、名物チーズケーキがたくさん入ってました♪
桃は水分が多いからか、2個分をつるんと食べてしまいました。

これから果物も美味しい季節、いろいろなパフェを食べに行きたいです★

20日に発表された、東京オリンピック観戦チケットの抽選発表。

結構、申し込みました・・(;^_^
仮に全部当たっちゃったら、お金どーしよ・・ってぐらい。

先にメールで2枚当選が来て。何が当たったかわからず・・
開閉会式?陸上男子100M?陸上男子400Mリレー?
男子バスケット決勝?卓球男子団体決勝?
体操男子団体決勝?その他、いろいろ・・

IMG_20190621_030230_326PCで確認すると・・男子ゴルフ第3ラウンドが当たってましたー!!\(^ ^)/
ゴルフって、野球やサッカーと比べると、1日の観客の数が少ないので、意外と当たらないと思ってた・・

とにかく、名古屋から行くのに、今後は8月1日前後の競技を集中して申し込めるし、仮に他の競技が当たらなくても、日帰りも可能なので助かります。(*^^)v

こんにちは、武田です。
先日、ゴルフ後に友達と集まったのは、名古屋城近くの「金シャチ横丁」
去年も訪れた「金シャチ横丁ビアガーデン」です♪IMG_0570IMG_0571去年は牡蠣がしっかり蒸せなかったり?
そもそも小さすぎてさみしい思いをした気がしましたが、今年は違う!
大きいのがゴロゴロ(*´▽`*)

写真はありませんがサザエもめちゃくちゃ大きくて美味しい(*´▽`*)
IMG_0577IMG_0578約2時間、食べ放題飲み放題…
近くのテントから自分で食材を持ってきてテーブルで焼くんですが、牡蠣を1個残しで全部持って行ったのは私たちのグループです。。。美味しすぎてごめんなさい。

すぐ補充されてましたけどね(*'ω'*)
IMG_0582ビアガーデン後は東区泉の「ハタボー」さんで二次会。
なに食べても美味しいと噂を聞いていたので行けてうれしい★
お腹いっぱいすぎて生ハムしか食べれなかったけど…絶品でした♪
IMG_0583

こんにちは石井です。いつも古いものばかり紹介ですみません。

前回に続きまして、100円銀貨を紹介します。

011前回が鳳凰で今回は、稲穂の100円です。昭和34年から41年に発行されています。

012一枚、管楽器を磨くシルバーポリッシュで汚れを落としてみました。

裏のデザインは分銅だそうです。

014013

ちょうど34年と41年の発行のものがございました。今の白銅貨と違い、すぐに

黒く変色します。銀の重さの値段だけで、100円以上ですが、あくまでも、100円

です。(15)に続く

 

こんにちは、武田です。
会社からほど近い場所にあります、「Handpicked 名駅店」さんで、今川とランチしてきました。IMG_0591思わず重ねたくなる手が目印
IMG_0593夜は肉バルになるらしく、ワインリストやおしゃれなグラスがずらり。
一軒家まるごと店舗らしいです。
最初入ったときは小さい?と思ったんですが、奥行きもあり、さらに2階もあれば、人数の心配はないかもしれません。
IMG_0594ランチメニュー。
今日のお目当ては左下のチーズキーマカレー!と決めてきたのですが、牛ほほ肉の柔らか煮や、おまかせプレートランチも美味しそうで、2人で迷う(笑)
IMG_0595IMG_0596無事当初のものをオーダーし、待つ間にスープ&サラダ。
食べ終わり、少し待ちます…

 

…アッ来たーーー(*´▽`*)

IMG_0598どうですか?
IMG_0599一見とてもカレーには見えません。
しかし、中を割ると、ごはんの上にキーマカレー、さらにごはんが被さって、その上から濃厚モッツァレラチーズが全体を覆っています。
IMG_0602キーマカレーだけで食べると、かなりのスパイスがきいていて、辛口!
それがチーズと一緒に食べれば辛さは消え、良い感じ♪

小さめに見えましたが、食べながらビックリ、チーズがかなり濃厚で、おなかにドシドシ溜まります。

見た目だけでも楽しい食事、また行きたいなと思いました(*^^*)

この日は、8月から始まるプロテストを受ける田中蘭子ちゃんに、プレーキャディーをやってもらいました。プロテストといえば、去年のLPGAのプロテスト最終合格者達が、いまさらながら凄かったと・・

20190523_092545776トップ合格のエイミーコガから、大里桃子、脇元華、河本結、原英莉菜、渋野日向子・・すでに、去年から今年にかけて、レギュラーツアーで活躍しているメンバーがズラリ。以前よりも狭き門になっています。

20190523_125500507
この日は、レギュラーティーから・・結構、ショットの方は調子良かったけど、この日はパターが・・それでも、43点。

お昼は「サーモンのクリームパスタ」。
まだ、冷やし中華、冷や麦はメニューになかった。"(-""-)"

IMG_20190523_140845後半も鬼門の13番で隣のホールに2発打ちこみトリ叩くも、43点の86点・・
最近、86ばっかり打っています。(;^ω^)

IMG_20190523_131801
田中蘭子ちゃんのフォーム。ボールを打ってから速い・・

コンペの方は29位で、マグロの詰め合わせとビアピンのカレーと参加賞の豚肉を頂きました。(m´・ω・`)m

IMG_20190523_211645
現在、ローモンドカントリー倶楽部は開場20周年記念募集を行っています。ご興味のある方は、当社までお問合せ下さい。(詳しくはコチラ


ローモンドカントリー倶楽部の他の記事はコチラ

こんにちは、今川です。

 

東海市にある『きらめきキッチン』さんに行ってきました☆

こちらは「きらめきデンタルクリニック」という歯医者さんに併設されている珍しいカフェです♪

 

歯医者さんの空いたスペースにちょこっとあるというわけでなく、お店としてしっかり独立してます!天井も高く広々

 

7C218E5A-9362-408F-B86E-5902C8D8BDF4

今回は人気のランチ【かむかむビュッフェ】をお目当てに、ばっちり予約していきました☆

D3DD438F-4149-45E5-914F-5017F73F4218

ドリンクはビュッフェを注文していれば150円というお値打ち価格。ライン登録でドリンク一杯無料クーポンが発行されていたので、食中と食後に2杯飲んじゃいました。

気になる食事は・・・・

IMG-1840

かむかむビュッフェという名前なだけあって、よく噛むような工夫が…!!クルミ入りハンバーグは初めてでしたが、美味しかったです♪

生野菜もたっぷりとれます。ドレッシングはなんと12種類

CBEA9747-CE50-41B8-B340-FAB1862F7086

デザートはあまり期待していませんでしたが、思いのほか充実

0A92B7B2-D106-4E3C-B479-ACA201224CCF

写真はありませんが、定番のカレーやスープ、和惣菜も豊富。パンも何種類かあり美味しかったです♪

デンタルグッズコーナーがあったので覗いてみると、私の好きな歯ブラシが売っているではないか!迷わず購入

02720ECE-B3C6-4C29-A7AC-2AFC47DA29E0

テラス席もあり、わんちゃん同伴でも利用できるみたいです。ぜひ行ってみてください♬

↓愛娘3歳(笑)

617 6172

こんにちは、武田です。
ラウンド用に欲しくて欲しくて欲しかったものを誕生日プレゼントに頂きました★
IMG_0530パルコ東館2Fに入っている「POKER FACE」さん。
そこでゲットしたものは…

IMG_0535かわいいケースに入った、サングラス!

IMG_0532

IMG_0537大好きな成田美寿々プロが愛用してます。
店員さんが話しかけてきてくれたので、「成田選手と同じのください!」とオーダー(*^^*)

「着るメガネ」をコンセプトに作られたサングラス、かけてみると、とっても軽い♪
それもそのはず、その重量は驚異の23g。

ゴルフはもちろん街中でも使えそうなデザインです(^-^)

偏光ガラスで芝目も良く見えるかな?
ラウンドに行くのが楽しみです♪

IMG_0536

こんにちは、武田です。
少し前ですが、京都旅行をしてきました。
その時に寄った錦市場で、かわいい食べ物をパクリとしてきましたよ♪
IMG_0095カラフルな天井が特徴の錦市場。
雨の日も濡れずに安心(*^^)v
しかし、人がいっぱい、中でも外人さんがいっぱい…(';')
先に進むのも大変です。
左右両方に色々なお店があり、買ったものを店頭で食べることも可能★

IMG_0101錦天満宮を素通りし…
向かったのは、この日のお目当て「たこたまご」!

IMG_0098茹でたイイダコの頭にウズラの卵を入れた代物。
タコも卵も大好きな私にはベストマッチな食べ物( *´艸`)
かわいくておいしくて、錦市場に行ったときには是非食べてみてくださいね♪

IMG_0099