こんにちは、今川です。
会社のみんなとランチにいってきました🎵
本日のお目当ては・・・【王宮】さんにて中華ビュッフェ✨
のはずだったんですが、満席で入れませんでした
予約必須ですね。
中華ビュッフェはかないませんでしたが、同じビルの1Fにある【萬珍館】さんにはまだ空きがあるとのこと。そちらに案内してもらうことにしました(^▽^)/
ランチメニューは 飯ランチ、選べるランチ、ラーメンランチがあり、それぞれ好みのメインが選べました🎵
武田とその他数名が注文した↓マーボー飯のセット(サラダ・スープ付き)
このお皿、大きめで深さもあるので、結構ヘビーな量。サラダ・スープはお替り自由。でもサラダ・スープももともとしっかり量があるので、お替りの必要はなかったみたいです(笑)食べきるので精一杯💦ふんわり卵ととろとろの餡がおいしそうでした
そこまで辛くはないので、辛いのが食べたい人は「四川飯」というメニューのほうが良さそうです☺
私が注文した↓鶏肉のカシューナッツ炒め(ライス・スープ・ザーサイ・杏仁豆腐付)

カシューナッツごろごろ、鶏肉やわらか、野菜もたっぷり!美味しかったです。杏仁豆腐までついて800円。名駅周辺ランチでこのお値段はありがたい~~~💛
ライス大盛無料、スープお替り自由でしたが、こちらもその必要がないくらい多かったです(笑)
ちなみにラーメンランチと飯ランチは700円と、選べるランチよりさらにお値打ちですよ![]()
王宮に入れず少ししょんぼりしていましたが、別の美味しいお店が発見できたのでプラマイゼロ(^^♪メニューも多いのでどなたでもお好みの料理が見つかると思います☆
チーズケーキ専門店ですが、併設したカフェでは季節のフルーツを使ったパフェなどが頂けます。
全貌。
食べ方は、まずこの桃を下ろして…
パカッ!
PCで確認すると・・男子ゴルフ第3ラウンドが当たってましたー!!\(^ ^)/
去年は牡蠣がしっかり蒸せなかったり?
約2時間、食べ放題飲み放題…
ビアガーデン後は東区泉の「ハタボー」さんで二次会。
前回が鳳凰で今回は、稲穂の100円です。昭和34年から41年に発行されています。
一枚、管楽器を磨くシルバーポリッシュで汚れを落としてみました。

思わず重ねたくなる手が目印
夜は肉バルになるらしく、ワインリストやおしゃれなグラスがずらり。
ランチメニュー。
無事当初のものをオーダーし、待つ間にスープ&サラダ。
どうですか?
一見とてもカレーには見えません。
キーマカレーだけで食べると、かなりのスパイスがきいていて、辛口!
トップ合格のエイミーコガから、大里桃子、脇元華、河本結、原英莉菜、渋野日向子・・すでに、去年から今年にかけて、レギュラーツアーで活躍しているメンバーがズラリ。以前よりも狭き門になっています。
後半も鬼門の13番で隣のホールに2発打ちこみトリ叩くも、43点の86点・・








パルコ東館2Fに入っている「POKER FACE」さん。
かわいいケースに入った、サングラス!
大好きな成田美寿々プロが愛用してます。
カラフルな天井が特徴の錦市場。
錦天満宮を素通りし…
茹でたイイダコの頭にウズラの卵を入れた代物。