長年、会員権の仕事をやっていますので、東海三県の多くのゴルフ場でプレーをさせて頂いています。ただ、むらさき野カントリークラブは、ナゼか行く機会がなく、初ラウンドでした。

岐阜県の八百津町というと、山奥という感じがしますが、数ホール、打ち下ろしのホールもありますが、意外とほとんど平坦なコースでした。
ただ、この日はグリーンのピンの位置。ほとんどのホール、傾斜の途中に切ってあり、キーパーさんの嫌がらせ??って所。
1番から、いきなり3Pの素トリから始まり、3P連発。短い5番のロングで2オンに成功するも、ここも3Pのパー。その後も7番のショートで大ダフリのOBし、8番、9番もOB打って52点・・久しぶりに50打った・・

お昼はまぐろ丼・・

後半のイン・・こちらは絶好調~いきなり5連続パー。
そのうち、2ホールは1mのバーディー外し。
15番でボギーを叩くも、16、17番パー。
インの方がまわりやすいかも・・

この時点でインの30台は間違いない。
18番がパーなら、前半で諦めた80台かも??
・・案の定、スコを意識するとダメですね。
パーオンしたにも関わらず、上の方に付けて3Pのボギー。
トータル90点・・(^ ^

このコンペ、初めて参加しましたが、賞品が凄い。
飛騨牛に最新のキャディバックやパター等々・・
ただ、大波賞があれば、イケたと思うのですが、あまりコンペ向きのスコアじゃないので期待せずにいましたら・・
8位入賞~~!!ゴルフ用のキャリーバックを頂きました。

むらさき野カントリークラブの過去の記事はコチラ
でっかいエビの入った「トムヤムクン(ハーフ)」に、エビのすり身を揚げた「トーマンクン」
大好きな生春巻き
タイのビール「シンハービール」
クセの無い「マッサマンカレー」
鳳凰の100円銀貨2枚です。第二次大戦後 最初に発行された、銀貨で、以前紹介しました、板垣退助の百円紙幣と並行して発行されました。
昭和32年と昭和33年の2年間だけ 製造されました。 表が鳳凰で





台湾で大好きな小龍包。
ペルー館でポン・デ・ケージョ
ドイツでぐるぐるソーセージ&シュニッチェン
イタリアでパンツァネッラ&ピザ
アフリカでワニ肉(奥)&ラクダ肉(手前)の串焼き
タイでアンチャンティ(手前)
あるぱかちゃん。
こんにちは、武田です。中学校の修学旅行以来に、犬山にある世界一周施設に行ってきました。一緒に行った人の話によると一周約2時間くらいで観れるということでしたが、終わってみれば6時間(笑)


各国のエリアがたくさんあります。
ご利益のありそうなピンクのガネーシャがいたり…
願いを神様に届けてくれるネズミがいたり
こんにちは、武田です。
天気も最高!コースも最高!キャディさんも最高!
レストランはホテルオークラさんが入っています♪
5/24~26は、こちらの中京ゴルフ倶楽部を舞台にした中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンですよ(^^)/
今回も、ヨハンシュトラウスの楽曲が中心に、アンコールを含めて9曲。間に日本の曲も演奏します。






こんにちは、武田です。
最近見つけた瓶の王冠をマーカーとして使ってみました。
前半を終えてスコア入力を済ませ、パスタでお昼ごはん。さて結果はいかに…
初めて!この日は混雑していて女性用ロッカーも臨時ルームが解放されました。
気分よくラウンドを終え、この日は本当に久しぶりの80台(^・^)