3週間ぶりのセントクリークGCに業者会で行ってきました。
今回もEAST-WESTをまわります。

人気コースとあって、平日にも関わらずお客さんがたくさん来てました。

27ホールのセントクリークでEASTが苦手・・・
特に出足の1番、2番で先月はボギー、ダボ。今回もトリ、ダボ・・最初の2ホールで+5も叩くと凹みます。その後、3番でたまたまバーディーを取るも、あとは全部ボギーで47点。

お昼は油淋鶏定食。

後半のWEST・・こちらは得意なコース。
特に5番のロングはレギュラーティーからだと、ティーショットさえ旨くいけば、2オン可能でバーディーが狙えるホール。この日もセカンドをグリーン横に運んでバーディー取れました。

その他のホールもティーショットが良かったせいか40点。ただ、酷かったのがパターで打ち方をYouTubeで見て変えてみたら、目をつぶっても入りそうな距離でさえ外しました。距離感も酷いし・・パターさえ普通でしたら、もう少しスコア良かったのに・・😭😭
元に戻します。

セントクリークゴルフクラブのその他の記事はコチラ












この大会、チケットは無料。スマホから大会のHPにアクセスして、名前と電話番号とメールアドレスを入力すれば、エントリー受付完了。返信されたアドレスにアクセスして、もらった優待チケットを会場の受付に見せるだけです。




こんにちは、武田です。
お昼は季節メニューの唐揚げのセット。甘辛ソースがかかっていてご飯が進みます(^_^;)点心も食べたくてセットにしましたが、食べ過ぎた(笑)
後半はSOUTHでしたが、上の写真はWEST6番。
意外と大丈夫でした。
ありがたいことに防水スプレーを用意して頂いていたので、帽子に吹きかけました。
スルーでラウンドを終えてから、レストランで昼食。
先日、誕生日プレゼントに友人から手作りマーカーを頂きました。
こちらの地方でいうとクレセントバレー美濃加茂などを設計したセベ・バレステロスの写真が入ったボール。
なにかの工事中??
ガーリックシュリンプカレーと、天ぷらそば(コロ)の写真^^
この青空を撮った次のホールで、謎の土砂降り…
スコアは50-50の100点。
お昼は「牛タン鉄板焼き単品」を頼んだ同伴者と、私が頼んだ季節メニューの「帆立とポワローネギのトマトクリームパスタ(単品)」をシェアしました。
気持ちの良い青空。
お土産にゴルフ場で売っていた自然薯を。
オマケ★
武田
この日は7月8月限定の早朝スルーだったため、サービスでおにぎり&味噌汁か、トースト&コーヒーが頂けました。
緑がとっても鮮やかで綺麗です。
涼しい風の吹く曇り空。
前半51点…
イーストの最後のホール、ティーショットOK、セカンドでクリークを超えるか刻むか迷った結果、5番ウッドで超える選択。
全体的に手入れが良くプレーしていて気持ち良いのですが、特にクリークがからむと、綺麗だなぁとため息をつきたくなるくらい、景観が大好きなゴルフ場です。
途中、茶店で甘くて美味しいスイカをパクリ…(写真ナシ)
同伴者は牛タン定食。
後半は、以前も回ったSOUTHコース。
茶店でミストをまいてくれていますが、あまりにも暑くてハチミツレモンを購入。疲れた体に染みこんでいきました。