こんにちは、武田です。
先日お休みを頂き、レクサス星ヶ丘のオーナーズコンペで中京ゴルフ倶楽部石野コースにお邪魔してきました。
(同伴ゲストとして参加です。)

↑新発売のRZ450e。エンブレムの光り方が好き^^

今年の5/18~5/21に開催されたブリヂストンレディス。優勝は、今季も絶好調の山下美夢有プロでした(*'▽')


いい感じに曇った空の中スタート、140人近くの貸し切りコンペのため、ショットガンスタートです。私たちの組は15番スタートでした。必ずスコアカードの記入間違いしてしまう…。

特別難しいとも思わないのに、なぜかいつもスコアが伸びない中京ゴルフ倶楽部。この日はショットが安定!パターも入る!良いスコア狙えるかも??
コロナが蔓延して以降表彰式はなくなり、夜7時頃からQRコードで専用サイトに飛んで結果発表が行われます。
私はトータル83点の中ハンデが上手くハマり、総合3位入賞&女子ベスグロ!!\(^_^)/


総合3位の景品は、近江牛のしゃぶしゃぶ肉700gでした。
霜降り…♡
ありがたく頂いて、次こそ目指せ優勝!でがんばります(^^)/




最後に・・通常、こちらのトーナメントでは、ラウンド終了後に、プレーが終わった選手が随時マスター室前でサインをしてくれます。ただ、人気選手は相当並ばないといけません。
こんにちは、武田です。
天気も最高!コースも最高!キャディさんも最高!
レストランはホテルオークラさんが入っています♪
5/24~26は、こちらの中京ゴルフ倶楽部を舞台にした中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンですよ(^^)/
中京ゴルフ倶楽部というと・・




結局、後半も46点で、今年の初打ちは94点・・去年の初打ちは95だったので、1打縮めました。(^▽^;)


去年は宮里藍に付いてまわりましたが、今年はペアリングを見ると・・たぶん、一番の目玉は鈴木、上田、新垣組かアン・シネ、原英莉花、三ヶ島かな組?ただ、鈴木の欠場で、アン・シネ組にギャラリーが集中しそうなので、永井花奈、成田美寿々組に付きました。
ただ、この組、3選手共にスコア伸びず・・結局、ハーフのみ見て、いつものガツ盛りラーメン食べて会社に戻りました。
右は川、左は民家。プレッシャーだらけです。メンタルが鍛えられそうです。
途中、何度も浮き橋をカートで走ります。このホールはティーショットで川を越えた正面の木当たりを狙いましたが、当たりが薄く川ポチャ。OB扱いで前進です。
こちらは別の17番ホール、OBギリギリ助かったボール。ここで思い切り振ると川に落ちるぞと、ビクビクしながら出しました。うまく出たはいいものの、次の川越えのアプローチはまたもや川に…。前進7打でグリーン横から、このホール8点のダブルパー。
10時前にも関わらず、暑すぎる…茶店でところてんを頂き、少し涼みます。
日によってですが、早朝セルフがあり。乗用カートではなく、手押しカートで回ります。
この日は、中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンの2日目。ちょっとでも見たかったので、西尾ゴルフクラブを早々に後にし、西広瀬工業団地へ向かい、ギャラリーバスに乗って中京GCへ。
最後は18番のセカンド地点で待機、数組見送り、最終組のセカンドが終わったところでバス乗り場へ。まだ、列ができ始めたくらいなんでしょうが、想像してましたがすごい人。
帰りにコメダのクリームソーダ。






一旦、ハーフで休憩。ラーメンと串カツ食べて、帰ろうかな・・と思ったところ、11番、12番でバーディーを取ったのをボードで見て、14番から再び宮里組に・・この時点で3連続バーディーでギャラリーも凄い数に・・結局6連続バーディー。最終日のバックナインで凄いプレーでした。


