リオフジワラCCの横山社長が主催する、「共栄会」の忘年コンペに参加しました。自宅からリオに行くには、名神高速の養老スマートICと東海環状自動車道の大安ICの2ルートがありますが、この日は名神高速の養老スマートICルートにしました。
年中渋滞していた名神高速の一宮JCTあたりの渋滞は、3車線化によりほぼ緩和。東海環状自動車も来年3月に『いなべIC』まで開通するため、どちらのルートから行っても大幅な時間短縮になります。
この日のグリーンのコンディションはこんな感じ ↓
前半は藤原コース・・珍しく苦手の1番でパーを取るも、2番のティーショットをプッシュアウトして、木の根元に・・横に出せばいいものをグリーンを狙って、また木に当ててトリした。
そして、9番谷越えのミドルでよせばいいのに、ショートカットを狙ってOBして+4して45点。
この日は料理長お勧めの「海老天玉子とじ丼」
後半の中里コースは、風が吹いて寒くなってきた・・前半45打っちゃったので、90は打ちたくない。OBさえ打たなければ何とかなると思ってたけど、7番でOB・・それでもなんとか43で納まりました。結局、43、45の88点・・ニアピンの卵20個と4位のハンバーグを貰って帰りました。
リオはこの何年間で、ナイター設備、カート道路改修、木の伐採、お風呂の改装など、施設やコースの改修をしています。もし、しばらく来ていない方がいらしたら、一度来てみたら如何でしょうか?数年前に比べると全く違うコースになっています。
リオフジワラカントリークラブのその他の記事はコチラ