コンテンツへスキップ

こんにちは、武田です。
先日ゴルフ帰りの友達と待ち合わせ、名古屋市名東区にありますチーズケーキ専門店、「スイートオブオレゴン」さんへ行ってきました♪

日曜日の午後3時、第3駐車場まで満車の状態からなんとか中に入り、毎日売り切れてしまうという桃パフェを滑り込みで注文してきましたー!(*´▽`*)
IMG_0627チーズケーキ専門店ですが、併設したカフェでは季節のフルーツを使ったパフェなどが頂けます。

今回は、6/1から販売開始の桃パフェ!

グラスの上にまず1個、グラスの中に切り分けられた桃が1個分ということで、桃を2個分使用した贅沢なパフェです。

IMG_0629IMG_0628全貌。
桃が鎮座!!
IMG_0630食べ方は、まずこの桃を下ろして…
IMG_0631パカッ!

ナイフとフォークで桃を食べたのなんて初めて(*^^)v
種部分にはクリームとシロップ漬けのダークチェリーが!

グラスの中の桃の下には、名物チーズケーキがたくさん入ってました♪
桃は水分が多いからか、2個分をつるんと食べてしまいました。

これから果物も美味しい季節、いろいろなパフェを食べに行きたいです★

こんにちは、武田です。
先日、ゴルフ後に友達と集まったのは、名古屋城近くの「金シャチ横丁」
去年も訪れた「金シャチ横丁ビアガーデン」です♪IMG_0570IMG_0571去年は牡蠣がしっかり蒸せなかったり?
そもそも小さすぎてさみしい思いをした気がしましたが、今年は違う!
大きいのがゴロゴロ(*´▽`*)

写真はありませんがサザエもめちゃくちゃ大きくて美味しい(*´▽`*)
IMG_0577IMG_0578約2時間、食べ放題飲み放題…
近くのテントから自分で食材を持ってきてテーブルで焼くんですが、牡蠣を1個残しで全部持って行ったのは私たちのグループです。。。美味しすぎてごめんなさい。

すぐ補充されてましたけどね(*'ω'*)
IMG_0582ビアガーデン後は東区泉の「ハタボー」さんで二次会。
なに食べても美味しいと噂を聞いていたので行けてうれしい★
お腹いっぱいすぎて生ハムしか食べれなかったけど…絶品でした♪
IMG_0583

こんにちは、武田です。
会社からほど近い場所にあります、「Handpicked 名駅店」さんで、今川とランチしてきました。IMG_0591思わず重ねたくなる手が目印
IMG_0593夜は肉バルになるらしく、ワインリストやおしゃれなグラスがずらり。
一軒家まるごと店舗らしいです。
最初入ったときは小さい?と思ったんですが、奥行きもあり、さらに2階もあれば、人数の心配はないかもしれません。
IMG_0594ランチメニュー。
今日のお目当ては左下のチーズキーマカレー!と決めてきたのですが、牛ほほ肉の柔らか煮や、おまかせプレートランチも美味しそうで、2人で迷う(笑)
IMG_0595IMG_0596無事当初のものをオーダーし、待つ間にスープ&サラダ。
食べ終わり、少し待ちます…

 

…アッ来たーーー(*´▽`*)

IMG_0598どうですか?
IMG_0599一見とてもカレーには見えません。
しかし、中を割ると、ごはんの上にキーマカレー、さらにごはんが被さって、その上から濃厚モッツァレラチーズが全体を覆っています。
IMG_0602キーマカレーだけで食べると、かなりのスパイスがきいていて、辛口!
それがチーズと一緒に食べれば辛さは消え、良い感じ♪

小さめに見えましたが、食べながらビックリ、チーズがかなり濃厚で、おなかにドシドシ溜まります。

見た目だけでも楽しい食事、また行きたいなと思いました(*^^*)

こんにちは、今川です。

 

東海市にある『きらめきキッチン』さんに行ってきました☆

こちらは「きらめきデンタルクリニック」という歯医者さんに併設されている珍しいカフェです♪

 

歯医者さんの空いたスペースにちょこっとあるというわけでなく、お店としてしっかり独立してます!天井も高く広々

 

7C218E5A-9362-408F-B86E-5902C8D8BDF4

今回は人気のランチ【かむかむビュッフェ】をお目当てに、ばっちり予約していきました☆

D3DD438F-4149-45E5-914F-5017F73F4218

ドリンクはビュッフェを注文していれば150円というお値打ち価格。ライン登録でドリンク一杯無料クーポンが発行されていたので、食中と食後に2杯飲んじゃいました。

気になる食事は・・・・

IMG-1840

かむかむビュッフェという名前なだけあって、よく噛むような工夫が…!!クルミ入りハンバーグは初めてでしたが、美味しかったです♪

生野菜もたっぷりとれます。ドレッシングはなんと12種類

CBEA9747-CE50-41B8-B340-FAB1862F7086

デザートはあまり期待していませんでしたが、思いのほか充実

0A92B7B2-D106-4E3C-B479-ACA201224CCF

写真はありませんが、定番のカレーやスープ、和惣菜も豊富。パンも何種類かあり美味しかったです♪

デンタルグッズコーナーがあったので覗いてみると、私の好きな歯ブラシが売っているではないか!迷わず購入

02720ECE-B3C6-4C29-A7AC-2AFC47DA29E0

テラス席もあり、わんちゃん同伴でも利用できるみたいです。ぜひ行ってみてください♬

↓愛娘3歳(笑)

617 6172

こんにちは、武田です。
少し前ですが、京都旅行をしてきました。
その時に寄った錦市場で、かわいい食べ物をパクリとしてきましたよ♪
IMG_0095カラフルな天井が特徴の錦市場。
雨の日も濡れずに安心(*^^)v
しかし、人がいっぱい、中でも外人さんがいっぱい…(';')
先に進むのも大変です。
左右両方に色々なお店があり、買ったものを店頭で食べることも可能★

IMG_0101錦天満宮を素通りし…
向かったのは、この日のお目当て「たこたまご」!

IMG_0098茹でたイイダコの頭にウズラの卵を入れた代物。
タコも卵も大好きな私にはベストマッチな食べ物( *´艸`)
かわいくておいしくて、錦市場に行ったときには是非食べてみてくださいね♪

IMG_0099

こんにちは、今川です。

岡崎市にある讃岐うどんのお店『香の兎』にいってきました!

以前一度食べにいったことがあるのですが、美味しかったのでリピート♪

かしわ天ざるうどん↓

9C84B3FE-677C-4507-A06B-8E5ACF666E23

ネギ豚つけ麺↓

8F04FE28-3972-4351-A2E1-C01550489C08 (1)

相変わらずこしが強く食べ応えのあるおうどんでした

さすが食べ○グ人気店☆

美味しい讃岐うどんが食べたいなぁと思ったときにはぜひ行ってみて下さいね

※営業時間は7:00~15:00(o.s14:45)です※

こんにちは、武田です。
先日友人と訪れたのはココ↓
駅西の方にもありますが、少し前に名駅3丁目にも新たに店舗がオープンした「たこいち」さんです。

下の写真では見切れてますが、この日は5/7~5/16に開催されていた、生ビール中ジョッキ99円という衝撃価格の日!
大好きなタコ焼きをお腹一杯食べられるチャンスです★
IMG_0475味は特製ソース・醤油・塩・どろソースなどから選べます。
友人と2人で行ったので、8個を頼んでソース半々がけに。
鰹節と青のりとマヨネーズは無料トッピングです。
IMG_0476枝豆とかも頼みましたが、メインはたこ焼き。
1つが大きくて熱々です。一口で行くのは危険です(+_+)
外はサクッ中はとろっタイプ。
IMG_0477ソースを変えて2皿目。
IMG_0478ちょっと値段が高いネギぽん酢だったかな?あっさりと。
IMG_0479だし汁に沈ませた明石焼き風たこ焼き。

際限なく頼んでるけど、どんだけ食うねん……(-.-)
数にすると1人15個ですが、粉ものと生ビールの合わせ技でどんどんお腹に溜る…。
ネギぽんらへんでほぼギブアップ。友人にお任せ。
IMG_0480是非行ってみてください★

先日北海道に行ってきた青木が【北菓楼 札幌本店限定】のお土産を買ってきてくれました

 

 

📚北海道廳立図書館 【チョコサンドクッキー】📚

kitakaro

 

なんだか高級感あふれる箱ですね…

開けてみると

中身は、クッキーとチョコレート!だけど、数が、クッキー2 対 チョコレート1になっています。

IMG-2260

なぜなら…

これはサンドして食べるから!!

IMG-2261

自分でサンドして食べるなんて新しいですね!自分であんこをつめる最中は見たことあるけど、クッキーは初めてでした(^▽^)/

クッキーはキャラメルの良い香りが漂うラングドシャで、

チョコレートの中にもとろ~りとしたキャラメルが入っていました!

キャラメル尽くし

 

それぞれ単品で食べてもおいしいけど、一緒に食べるほうがやはり美味しかったです

 

でも、はじめから挟んであってもいいんじゃないかという意見もちらほら…(笑)

クッキーとチョコ、それぞれの美味しさを保つためなんでしょうか?それとも話題性?理由はわかりませんが、美味しかったので良しとします。

ごちそうさまでした

こんにちは、今川です。

会社から歩いて5分ほどの「さかなやま」さんでランチしてきました🌸

753154FD-49D0-4262-B7AE-8F408E487468

ランチは4種類☆入口で、自分の好みのメニューを選んで、その色の札を持って入店します!こんな方法は初めて~!面白い(^^♪

私は桜ブリのお刺身が食べたくて黄色にしました✌

016BAB42-AC50-459E-8BE5-308172D4F560

席は2階を案内されました。階段を上がってすぐに置いてあった生卵。無料サービス&ご飯のおかわりもOK と書いてあります!うれしいサービスですね☺

79034DEE-53BE-4B49-AF13-974BBEB86393

席について10分ほど待つと、おいしそうな料理が運ばれてきました✨✨

こちらは◎数量限定◎海鮮桶ちらし

彩りがとっても綺麗!!ごはんお味噌汁お豆腐がついて850円はお値打ちだと思います☆マグロだけすじすじしているのが気になったみたいですが、他は全部美味しかったとのこと( ..)φとびこのプチプチもいいアクセントになっていたみたいです💛ボリューミーで、食べきるのが大変そうでした(笑)

6750B107-96C4-4809-AE46-D55021B10170

上の写真は武田が撮ったものなんですが、下の2枚は私…。

私のセンスのなさが露呈( ´∀` )笑
実物はもっとおいしそうですのでご安心ください。

↓豚しゃぶ~くるみダレポン酢~&桜ブリのお刺身

764C23C9-FE87-46EE-B66C-58174325DF09

暑い日にピッタリのさっぱりメニューですね🎵豚しゃぶは柔らかく、くるみだれポン酢とよく絡んでいい感じ🐽お目当ての桜ブリも美味しかったです~!!野菜もたんぱく質も取れて大満足でした◎

 

↓油淋鶏~香味ネギダレ~

EBF7276D-0AA9-4DA3-B2ED-8A29AC542680

一つ唐揚げもらっちゃいましたジューシーで美味しかったです!揚げ物ですが香味ネギダレのおかげで暑い日でももりもり食べられそうです(^▽^)/

男女問わずお客さんでいっぱいの人気店ですので、ランチタイムは少し早めに行くのが良いかもしれません~~~
そして店内にはお酒がたくさん🍶きき酒もやっているみたいです。夜にも行ってみたいなと思える素敵なお店でした🎵

こんにちは、武田です。

先日友人と、タイ料理屋の「サワデーすみ芳」さんに行ってきました。
会社の近くに国際センター店があるので、ランチには何度も訪れたことがあるのですが、ディナーは初めて。店舗も鶴舞本店です。

IMG_0503でっかいエビの入った「トムヤムクン(ハーフ)」に、エビのすり身を揚げた「トーマンクン」
(トーマンクン美味しすぎてお替りしたかった…★)

IMG_0504大好きな生春巻き
(何個でもいけます、お替りしたかった…★)

IMG_0505タイのビール「シンハービール」
(あっさりさっぱり飲みやすい!お替りしました…★)

IMG_0506クセの無い「マッサマンカレー」

それぞれの料理がしっかり量があり、満腹^^
かつお値打ちで、大満足です♪

パクチー苦手な人でも、パクチー不使用の料理もあるようなので、美味しい料理が食べられそうです(*^^)v