コンテンツへスキップ

こんにちは、武田です。
先日の夜、名駅に行く用事で車を走らせていたら、信号待ちでふと見た先に、見慣れないお店が。
※土砂降りだったので、ただの自分の記録のために写メ…
IMG_7018次の日会社で話をしたら、どうやらたまたまその日がオープンの、食パン専門店「ぱんみみ」さんだった模様(^○^)
更にその次の日、矢野が現物を買ってきてくれました♪♪IMG_7020しかも、矢野特製の栗を甘く似てペースト状にしたものも作って持ってきてくれたので、ジャム代わりにどっさりつけて頂きます!IMG_7022耳まで美味しい、お客様の声に耳を傾けるといったコンセプトを持った「ぱんみみ」さん。味も、レギュラー、レーズン、チーズ、プレミアムと4種類あります。

私はレギュラーを頂きましたが、ふんわりしっとりしていて、柔らかい食感でした。
毎日食べても飽きがこないシンプルな味を目指したとの通り、味はそこまで濃くなく、確かにあっさりと頂けました。
こだわりのジャムなどつけると、更に美味しく頂けるかと思います。IMG_7021栄の東急ホテルのすぐ近く。
是非毎日の朝食に、1斤いかがでしょうか?(^○^)

こんにちは、武田です。
先週の金曜日、毎月第4金曜日開催の、「なやばし夜イチ」に行ってきました。IMG_7256初めては2ヶ月前に行ったのですが、そのときと少し違う…???

前は川を挟んで両側に店が出ていたのですが、今回は片側。

そのときはビール5という、ビールの飲み比べのイベントをやっていたのですが、今回はそういったものがないとのことで、イベントがあるないでガラッと雰囲気が変わるようです。IMG_72575人で集まり、焼き鳥屋さんで飲み物+串2本で1000円というセットを、設置されているテーブルでもぐもぐと。大量です。
IMG_7258ハロウィンを次の週の火曜日に控えた夜だったので、ハロウィンメイクをした人がいたり、ライトにもジャックオランタンが飾ってあったりと、楽しく過ごすことが出来ました。IMG_7260スターキャットTVさんが撮影に来ていて、19:20から生放送で映して良いですか?と言われましたが、19時から予定があり断念…
毎月色々な催しがあるため、是非足を運んでみてくださいね^^

こんにちは、今川です。

金沢のおみやげをいただきました♪

IMG_0632

『もちどら』という名前だけあって、中も外も☆もちもち☆のどら焼き

IMG_0633本店は白山市にあるそうですが、金沢駅でも購入できるみたいなので、気になる方はお土産売り場へGO

ごちそうさまでした(*^_^*)

こんにちは、武田です。
超大型台風の影響で土曜日のゴルフは久々の本降りの雨でした。
日曜日はプロの試合も中止になったりと、大きな影響でしたね。

今日は、ずっと行きたかったお店、「フランス食堂 PETIT deco」さんに行ってきたのでご紹介です。
会社からすぐのところ、名駅三丁目にある人気店です。

今回は1ヶ月前から予約しました。平日なら飛び込みでも入れるみたいですが、この日は金曜日。結果的に、予約をしていってよかったかなと思います。
IMG_6927外で食事を楽しめるスペースもあります。
少し風が涼しい日でしたが、1組のお客さんが使用していました。人気メニューが羅列されています。IMG_6926席のみ予約をして行ったので、好きなものを好きなように頼みました。
ウニのプディング。味が濃くてスプーンが進みます。温かい前菜。
IMG_6928パテ・ド・カンパーニュ。
粗く挽いてあるのかボソボソとしていましたが、これも美味しい(*^_^*)IMG_6929これが楽しみにしていた牛肉とフォアグラのロッシーニです。
肉はかなりレアですが、とても柔らかく、一口でこれこれ!と一緒に行った友達に主張しました(笑)IMG_6930砂肝とせせりのアヒージョ。IMG_6932これでもかと追加肉、ハラミとネギ。IMG_6933おかわりフォアグラとして、フォアグラのリゾット。IMG_6934まだまだメニューがあるので、ちょこちょこ行きながら極めていきたいお店になりました♡

こんにちは、武田です。
今川と一緒に、会社の近く、花車ビルにあります「サワデーすみ芳 国際センター南店」に行ってきました(=^・^=)
今川は以前一度行っているので、二回目の訪問です。IMG_0268とってもお得なランチメニュー。
種類がたくさんある上に、選ぶのに悩むくらい美味しそうな料理の数々。
メインの他に、トムヤムスープ又は野菜スープ、サラダにデザートがつきます。
IMG_0270今川はCのパッガパォムー。
隣の席の2人組もこれを食べていたんですが、乗せられた目玉焼きが存在感抜群です。IMG_0273私はAのタイランドカレー。カレーは今川に辛くないよと聞いて、グリーンカレーにしました。カレーを食べに行くとほとんどがナンで食べるので、ご飯で食べるのは久しぶりです。
全く辛くないことはなかったんですが、ほうれんそうのまろやかな甘さが美味しかったです。
IMG_6691クッキーかと思った…香水。
プレゼントにも良さそうですね。可愛く飾り付けられています。IMG_0274クッキーかと思った…えびせん。
1袋200円、3袋500円!IMG_0275デザートで出たタピオカが甘くて、カレーを食べたあとちょうどよかったです。
ランチタイムはドリンクバーがつき、ウーロン茶やコーヒーなど飲み放題!
なんとなんと月曜日に来店すると、ランチセット50%オフ券が配られるとのこと。
ワンコインくらいでこのランチが食べれてしまいます。

是非行ってみてくださいね~

こんにちは、今川です。

昨年に北陸で発売されて以来じわじわと話題になり、先月愛知県でも発売されたルマンドアイスやっと食べられました(*^。^*)

IMG_0645

4つ割りの最中タイプで、それぞれにルマンドがまるまる入っていました☆

IMG_0646

IMG_0647

一人で食べてもよし、シェアしてもよし!

表面の最中と、中のルマンドによって、ダブルでサクサク感が楽しめました

こんにちは、今川です。

先日、栄三越の地下にオープンしたお店のバームクーヘンを、矢野が差し入れてくれました

IMG_0773

東海地区初出店の、『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』というお店だそうです!噛んでしまいそう(笑)

包装紙を開けると、包装紙を同じ柄のさわやかな箱がお目見え☆

IMG_0774

 

IMG_0780

シンプルなプレーンのバームクーヘンです(*^_^*)

IMG_0782

頂きましたが、ふわふわでバターと卵の味がしっかり。バニラビーンズもふんだんに使われていて、とっても美味しかったです!

一緒に入っていた案内↓ 食べる前に読むべきだったか?!

IMG_0783

ドイツでは、バームクーヘンを作るにも、このような基準があるんですね!!知らなかったです!

三越の地下1階にありますので、気になる方はぜひ購入してみて下さいね♪

こんにちは、武田です。
友人の誕生日に、藤が丘にある「パンコヤ」さんへ行きました。
前から口コミサイトなどで見て気になっていた、串揚げ屋さんです(⑅•ᴗ•⑅)IMG_6724席に着くとお通しが出されます。熱々のバーニャカウダソースに生野菜がたっぷり、これで1人前。
同時に、串揚げ用のソースが置かれます。右からレモンに塩、だしの入ったソース、ウスターソース、カラシの入ったソース。

今回は当日受付のPancoコースという、串揚げ12本に口直し、お茶漬け、デザートがついてなんと2580円というお店オススメのお得なコース▷◁♡*。゚

串揚げを一本ずつ揚げて出してくれるのですが、「こちらはこのソースでお召し上がりください」と、説明してくれます。
IMG_6725どんIMG_6752口直しの吟醸豆腐を挟んで…
IMG_6735じゃんIMG_6753串が14本…
コースの他に、お店オススメのシャトーブリアン串とマンガリッツァ豚串も頼んでしまいました(*˘︶˘*)

ご覧のように、あらかじめ用意されたソースをつけるもののほかに、串にあったソースを乗せてサーブしてくれるので、それぞれ味が違ってとっても美味しいです。
最後の串の黒トリュフ串白トリュフソースは濃厚で初めて食べた味でした。
IMG_6744これだけ串を食べておきながら、スルスル入るお茶漬け怖い。
そして、カウンターの女性に「今日誕生日なんだ~」と言っていたら、最後のデザートにメッセージを添えてくれました。嬉しい心遣いありがとうございますʚ♥ɞ
IMG_6745

IMG_6576こんにちは、武田です。
友達の間で美味しいと話題になっていたお店、きんぼしさんへ行ってきました。
割烹のような上品な室内。
煙モクモク系の焼き鳥とはちょっと違いました。

9名で伺い、個室を用意して頂きました。金曜日の夜ということもあり、店内は満員。カウンターもあったので、2~3人なら座れるかと思います。

普通の鶏ももちろん美味しかったのですが、普通の焼き鳥では見られない珍しい串ものがたくさん★

焼きトマト
IMG_6600うずら串。どちらも、ただ焼くだけではなく、それぞれの材料に合った調味料で味つけされています。これがまた美味しい。IMG_6602ここからは、おかわりしたかった3品。

焼きカマンベール。
小さなグラスをかぶせて提供され、グラスを取ると中に閉じ込めた煙がふわっと舞います。IMG_6584子羊の香草焼き。
以前別のところで食べたラムは途中から臭いが気になって苦手だなと思ったんですが、これは本当に臭くなく柔らかく美味しい!
羊はちょっとと言っていた人も、一口食べてみたら美味しい!と喜んでました。IMG_6588これ最強、フォアグラマンゴー串。
大好きなフォアグラにマンゴー。
合うのか?!とおそるおそる食べましたが、最高でした。
IMG_6601他にも気になる創作串があったので、また行きたい焼き鳥屋さんになりました^^
しかし、ゴルフの話してると皆熱中して、思いっきり話してたら、店員さんに注意されること3回(^_^;)
出入り禁止になってないといいけど(笑)

今日のおみや(^v^)

IMG_0251

白馬と京都のお土産をもらいました~!

左はおまんじゅう、右は…あんぱんです☆

パッケージがおしゃれすぎて、海外土産かと思いました(笑)

やはり、うちの会社で食事制限をするのは厳しそうです。。。