コンテンツへスキップ

こんにちは、今川です。

豊田市にあります『花の木』さんにて、鶏の丸焼きをテイクアウトしてきました☆
店内で食事もできます◎

IMG_0119

かしわ料理専門だけあって、丸焼き以外にから揚げ・磯揚・ロール・手羽焼き・もも焼き・手羽先から揚げなど、種類豊富!!再下段は丸焼きコーナーかな?事前に電話予約をしていたので無事ゲットできましたが、2:30の到着時点で丸焼きは完売となっていました(゜o゜)

IMG_0121

丸焼きとは言いましたが、実はハーフサイズ。本当は丸々買いたかったのですが食べきれないと思ったので、泣く泣く半分で我慢しました。

IMG_0127

半分でもボリューム満点!鶏の色々な部位を存分に楽しめて美味しかったですー!!
お近くを通られる方は、ゴルフ帰りにぜひ立ち寄ってみて下さい☆

こんにちは、今川です。

会社からすぐ、ユニモールの中に星乃珈琲店が入っているので、武田&今川はたまに出勤前のモーニングに行っています♪テーブルも広くてなかなかゆったりできます(^_^)/

通常のモーニングメニュー(トースト&ゆでたまご)以外の写真が増えたので、少し紹介☆

甘ーいフレンチトースト
分厚いパンケーキが有名な星乃珈琲ですが、フレンチトーストもおすすめです(●^o^●)

IMG_6558

マッシュポテトの上に半熟卵の乗っているエッグスラット
ポテトと卵をよくかき混ぜてパンにつけて食べます☆美味しい!

FDBFE20E-4C72-4CA5-B29B-6B121A48A666

土日限定のヨーグルトモーニングも出ていました!チアシード入りで果物もたくさん入っているので、朝食にピッタリ

FF42C2FF-92E0-4FA6-85A4-B91CED773019

他に、サラダモーニングや、ちょっと豪華なホリデーモーニングというものもあり、全部制覇したいな~と思いつつ、高確率でフレンチトーストを注文してしまいます・・・。美味しい(笑)

こんにちは、今川です。

岡崎市にあります焼肉『山』へ行ってきました!

IMG_0249

食べ○グで岡崎市の焼肉ランキング1位になっていたので、いつか行きたいな~と思っていたお店。やっと行けました(^^♪

ウリは、一度も冷凍しない生タン&安城の老舗、加茂園より継承したとんちゃんだそう☆

IMG_0229

とりあえず1位、2位、3位を注文してみました。

牛タン、やわらかくてとろける食感。でもちゃんとタン。

IMG_0250

とんちゃんは、味噌と塩を注文しました(*^。^*)他も全部美味しかった♪

比較的小さなお店ですが、サービスの手際がとってもよくて気持ちよかったです

IMG_0247

私の文章では良さが伝わらないかもしれないので(笑)気になる方はこちらをご覧ください。→HP

こんにちは、武田です。
会社のお昼休み、今川と少し伏見方面に歩いて、藤一番柳橋店へ。
錦通りを少し通り過ぎるので、遠いかな~?と思っていましたが、その日は風も涼しく、10分も歩かず到着^^
IMG_6648IMG_6649土曜日だけど、うれしいランチサービスがやっていました。
お好みのラーメンに、麺大盛か、ライスか、サラダか、唐揚げ(2個)どれかをサービスしてもらえます。
さらにこのサービスメニューにつき、1品追加ごとにプラス100円というお値打ち価格。

IMG_0226

メニューにあって気になったかめゼリー。
ちょっとほろ苦い?ヘルシーな?おとなのデザート。
薬膳デザートってなんでしょう。気になる…けども、今回はパス(笑)IMG_6650今川はランチサービスでサラダ、私はライス。IMG_6651奥がとんこつらーめんもやしトッピング、手前がゆず塩豚トロらーめんもやしと煮卵トッピング。盛り盛りです(゜-゜)
IMG_6652藤一番は醤油から味噌、塩、とんこつ、とんこつ醤油など、色々あるのでいつも迷うのですが、結局最終的にはこのゆず塩豚トロらーめんに落ち着いてしまいます。
ゆずの香りがふわっと香って、優しいお味です。IMG_6653とんこつ、本当は温厚というチャーシューがとってもぶあついらーめんを頼んだのに…来たのは普通のとんこつらーめんでした。
別盛りでお持ちしますと対応してくれましたが、今回は伝票を変えてもらうことに。IMG_6654同じ店でも、スープによって麺を変えているのが印象的でした。
私は長久手インターの近くの店舗に前から良く行っているんですが、今川は初の藤一番。
食べたくて他に2人で1皿餃子も頼んだんですが、写真撮る前に食べちゃいました(笑)

愛知県を中心に36店舗のこのお店。
是非お近くの藤一番へ(*^_^*)

こんにちは、今川です。

餃子好きの友達に連れられ、餃子の王将へ行ってきました。

店頭にどーーーん限定メニューの看板が!私、これにする、と即決。「若鶏と秋なすの味噌炒め」味噌となすの組み合わせに目がないです。

IMG_0628

フェアセットAにしたので、ライス&餃子&スープ付

IMG_0627

鶏肉も茄子も大きくカットされていて、食べ応え抜群です。甘目の味付かな~と想像していましたが、胡椒がきいていて、思いのほかパンチのある味でした。食べきれなさそうだったので、友達に助けを求め、何とか完食。

10月の限定メニューは何なんだろうなぁ(・▽・)

こんにちは、武田です。
近所のカフェ&ダイニングKYOEiさんへ、一人ランチに行ってきました。
場所は、日進市の畑に囲まれたところ(笑)

昔からの喫茶店が空き店舗になったところに、長崎県五島列島よりやってきた女性が、一人で切り盛りしているお店です。
IMG_6476ランチ&ディナーで、お昼の休憩を挟み、昼11時~夜11時まで営業しています。
全て手作り、国産の食材を使ったメニューがウリのお店です。
夜はちょこちょこ行くのですが、昼は久しぶり。
税込1000円の日替わりランチは食べきれないほど量があります。
IMG_6477ただこの日は、どうしてもちゃんぽんが食べたかったので、そちらをオーダー。
この器、私の顔以上あります。
麺にたどり着くまでに大量の野菜が上に乗っていて、とっても美味しい。
ご飯と漬物がついて、税込700円。IMG_6478木、金、土は五島列島から直に取寄せしている新鮮海鮮が盛りだくさん☆
こちらは、別の日に食べた五島列島名物の五島うどん。
素麺よりも太い手延べうどんを、生卵を落として薬味を入れたタレにつけて食べます。
夏はざる五島うどんもあって、一年中楽しめます^^
IMG_5327また別の日に、新鮮なタコに、キビナゴの天ぷら。奥は、天ぷらに合うお酒は?と聞いてオススメしてもらった獺祭^^
IMG_6661IMG_6664ごとう芋で作ったかんころ餅などもあります。
お近くに行かれた方は、是非お立ち寄りください(^○^)

こんにちは、今川です。

青木から、新しいお店の情報をもらいました♪

IMG_0225

花車ビル中館にある『海旬 天高舞上』さんでランチしてきたみたいです(^_^)/(天高舞上は テンタカクマイアガレ と読みます!)

美味しい海鮮ランチが楽しめるそうで、今回は天ぷら定食と、

IMG_3015

お刺身定食!

IMG_3016

他にも、煮魚焼き魚などランチメニューも豊富だとか☆

カウンターとテーブル席が少しある小さなお店みたいですが、そこまで混んでいなかったとのこと。まわりにたくさんお店があるから、お客さんも上手く分散するのかな?

別日に他の社員も食べに行きましたが、美味しかったと絶賛していました(゜o゜)

次のランチ候補に仲間入り!

こんにちは、今川です。

狐の嫁入りかな?空は明るいのに雨がふったりやんだり。

車に乗って移動していると、外に虹がかかっていました!

7D9EB6AA-3C75-407D-88AE-6D97CC4CFF02

橋にさしかかると、大きな虹がお目見え(*^。^*)

うっすら上にもう一つ虹。写真だと見えないかな…。

9FFBCE9C-77FD-463E-A47F-3603272E8CF7

綺麗な虹を見ると、気持ちもハッピーになりますね◎

ランチはコメダのピザとバナナジュース!

5F5EEA1B-C7C9-4729-997F-16DB25F092E2

トロトロチーズが美味しかったです♪

こんにちは、今川です。

この前、自宅から車で少し行ったところにあるラーメン屋さん一輝にいってきました♪

かなりの人気店なので、平日でもお客さんが並んでいます。

82FB6A35-930E-4CF3-95FD-65973356A2F6

店内には、たくさん色紙が飾ってありました☆

06977BDC-99D3-45B4-9BB1-0D707C5E3D4E (1)

 

70552853-3680-407A-8F17-90293E0CBB62

一番人気のつけめん 元味!

間違いのない味(●^o^●)醤油&カツオ風味のつけだれは絶品です☆

F59C5F72-D7D3-4C2F-B318-F91F07090B1F

全部トッピングだとこれになります↓

19FCA5B4-6B88-4F0B-887B-9B5934DA7A45

肉そば。

実は、待ち時間に渡されるメニュー表には載っていません!

券売機の下の方にひっそりとあります。

13DB9E7C-2552-4821-8F11-58E31E94A287

肉そばという名前だけあって、上に見えるチャーシューだけでなく、下のほうにもこれでもかとやわらかいお肉様が隠れています。

一味がかかっていて、スープは甘辛い感じ。つけ麺と違って細い中華めんでした。

岡崎市で美味しいラーメン・つけ麺やさんをお探しの方はぜひ足を運んでみて下さい(^^♪

こんにちは、武田です。
岐阜県関市の「菓子畑」さんという、ケーキ屋さんのイートインスペースで、ゴルフのあとに数人でかき氷を食べに行ってきました^^

15時頃に伺いましたが、人がいっぱい!
イートインスペースは2名掛けが6席くらい?
今回は8名で行ったので、3名席をくっつけて、お誕生日席を2席設けて、おやつタイム。
IMG_6518こちらが、人気のかき氷。
上に乗っているのは、なんと杏仁豆腐にラズベリー。
かき氷がふわふわで、口に入れるとスッと溶けてしまうので、いくらでも食べられる♪
中にはアイスクリームが入っていて、周りのフルーツと一緒に夢中で食べました。IMG_6522桃のパフェ。
これでもかというくらいのバランスで桃が入っています。
この下はプリンのような少しとろっとしたもので、その下にはアイスクリーム。
IMG_6521コーヒーフロート。
キャラメリゼされたナッツがポリポリと良いアクセントで、ほろ苦コーヒーゼリーと一緒に食べるとちょうどよかったです。
IMG_6524実は、これ3人でシェア。結構なサイズでお腹がいっぱいになり満足。
私たちが食べている間も、15時半を過ぎても人の出入りが収まらず、かなりの人気店なんだなと分かりました。

お会計のときに見たショーケースの中のケーキもどれも美味しそうで、友人の一人は自宅用にお土産を買っていました。
IMG_6527ゴルフもして美味しいものも食べて大満足♪
の帰り道、関市内で停車中、後ろからまさかの追突事故…

衝撃も前にガクッと揺れた程度で、私の車よりも相手の軽自動車の方が歪んでいたので、警察を呼ぶかどうかも迷ったくらいですが、通りがかりのパトカーに事情聴取され、30分くらいやりとりをし、高速に乗る気も起きず関から日進まで下道でノロノロと帰りました(^_^;)

先日の同伴者への打球事故もそうですが、明日は我が身…
家に帰るまでがラウンドと、一層気を引き締めようと思います(^_^;)