コンテンツへスキップ

こんにちは、今川です。

岡崎市にありますラーメン屋さん『日本晴れ』に行ってきました!

地元の食材と使用している人気のラーメン屋さんです♪

IMG_2998

私は三河式豚骨味噌(^^)岡崎カクキューの八丁味噌を使用した肉みそが乗っています♪スパイスが入っていて、少し辛みがありました!こってりしすぎず美味!細麺です☆

IMG_3001

一緒に行った人は三河式醤油!こちらは三河地鶏を使用しているそうです。スープを少し飲ませてもらったんですが、魚介の味もある、とってもあっさりしたスープ!美味しかったです(●^o^●)こちらは中太麺でした!

IMG_2999

他にも、地元の食材を使用したメニューがたくさんあります!豆乳担担麺が一番人気みたい。それも一度食べてみたいな~

IMG_3002

餃子も田原ポークを使用していて、すべて国産・無添加らしいです◎

美味しいラーメン屋さんがあったらみなさん教えて下さい~(^_^)/

こんにちは、武田です。
先日、どうしても鰻が食べたくなって、日進市の香久山にあります「まるや本店」へ。

土曜日だったこともあり、14時前に入っても、まだまだ人が絶えない繁盛ぶり!

いつもこのお店に来るとひつまぶしを食べるのですが、浜松でうな重を食べて以来、ひつまぶしで細かく切られた鰻よりも、うな重やうな丼で大きく切られた鰻を食べる方が満足感があるなぁと思ってしまい…

さすがに1.5尾は食べきれない気がしたので、この日は、上うな丼(1尾)の、茶わん蒸し付き^^
IMG_6466熱々のご飯の上にたっぷりとタレのかかった分厚いうなぎ(*^_^*)炭火で焼かれて、外はパリッ中はフワッ

正直、(エ?1尾でこれだけ?)と思ってしまいましたが、何の何の。

ご飯の中にも、もう1段鰻が隠れておりました(^○^)
IMG_6467大好きな山椒をたくさんかけて、ポカポカになりながら食べました。
ご飯は350gもあったんですが、ペロリと食べれてしまいました。

「まるや本店」さんは天白本店から始まり、今や愛知・岐阜・韓国に9店舗!
ひつまぶしももちろん美味しいので、是非行ってみてくださいね♪

こんにちは、武田です。
国際センター付近の「花車ビル南館」1Fにあります、横浜家系ラーメン快都さんへ、営業の依田と今川と行ってきました♪
IMG_6345今回はこちらの、お得なクーポンを頂いたので、皆で初訪問^^
店内に入ると食券を買って、店員さんに渡します。
鶏そばの頭で行きましたが、アツアツのとんこつラーメンが食べたくなってしまい、急きょ変更(=^・^=)
IMG_6346依田が注文した、こちらが、とりそば。
あっさりしたスープが美味しかったです。卵が半熟なのも嬉しいですね^^
トッピングは、上のお得なクーポンからほうれんそう。IMG_6348私は横浜家系ラーメンと言われる、醤油とんこつベースのラーメン。
大好きなネギトッピング。
麺が太くて満足感アップ!
途中でお腹がいっぱいになってきました…(+_+)IMG_6347今川は、サッパリと塩ラーメン。
こちらもほうれんそうトッピングで、あっさりと食べられたようです^^IMG_3004最近、夏だからとキンキンに店内を冷やして、震えながら出てくるなんてことよくありますが、こちらのお店は、弱冷房に扇風機で、冷えすぎません。

そこにアツアツのラーメンと来たら、まぁ店を出たときには汗だくですが…
夏は汗をかかなくちゃ?!(*^_^*)

入口は裏通りに面しているので、行かれる方はご注意ください。

こんにちは、武田です。
イオンモール長久手の中に入っているPABLO miniを持ち帰りで買ってきたので、ご紹介♪

今年5月にPABLO近鉄パッセ店がオープンし、連日行列行列で話題になっていますが、こちらのminiは去年12月、長久手イオン内に愛知初出店としてオープンしたお店になります。IMG_6409大きいのは行列に負けてまだ食べていませんが、それがなくてもミニは可愛い…
2段になってキチンと並んでいます。
IMG_6410手のひらサイズでサクサクといけちゃいます♪
チーズがとろっとタルトがサクッととっても美味しい(*^_^*)IMG_6411長久手店限定の小倉トースト味、とっても人気があるみたいです。
今回は全てノーマルだったので、次は期間限定や店舗限定も試してみようと思います。

こんにちは、今川です。

ツバメヤの大地のどらやきを頂きました♪

IMG_3010

本店は岐阜の柳ケ瀬にありますが、昨年大名古屋ビルヂングの地下にもオープンしています!大名古屋のお店がオープンした際には何度か足を運び、わらびもちはゲットできたんですが、どらやきはいついっても売り切れ(+o+)

やっと食べることができました!!詳しくはわかりませんが…しっとりとした生地&つぶあん美味しかったです(^^♪ 甘さがしっかりとあるので、一つでかなり満足できました!まだ食べたことのない方、要チェックです◎

こんにちは、武田です。

7年ぶりくらいに、餃子の王将へ行ってきました。
といっても、王将では餃子とライスしか食べたことがなかったので、ラーメンとか他のおかずを頼むのは初めてです。

この日はおやつの食べ過ぎで、2人で行きましたが、頼んだのは「長久手セット」とオススメ「酢豚」の単品。

酢豚はとにかく、口に入れた瞬間、咳込みそうになるくらいの黒酢の量(^○^)
食欲の落ちる夏にピッタリです。
しかもナスやプチトマトやズッキーニなど、野菜もたくさん。
お肉もゴロゴロでとても美味しかったです♪
IMG_6247長久手セットというのは、こってりラーメンと、チャーハンと、餃子のセット。
IMG_6248IMG_6249IMG_6252どれも提供も早く、美味しかったです^^
しかも、餃子はニンニク抜きで出来ますと言われたので、抜きにしてもらったところ、麺にもニンニクが練り込まれていますが、どうされますか?と、麺までニンニク抜きにしてもらえました。

麺にニンニクが練り込まれているなんて、知らなかった…。
一緒に行った人はそれでは物足りないらしく、ニンニク別でお願いしたところ、快く対応してくださいました。IMG_6251この長久手店は、名古屋インター近くでグリーンロード沿いにあるためか、特に土日は大変な混雑具合!この日は平日夜だからかスムーズに入れましたが、行かれる方は、混雑具合に注意して行かれてくださいね(*_*)

IMG_6640こんにちは、武田です。
なやばし夜イチをご存じですか?

納屋橋・堀川沿いで月1回第4金曜日に開催される、ナイトマーケットです♪IMG_6574この日は、4大ビールまつりというのをやっていて、1500円のこちらのチケットを購入すると、アサヒ・サッポロ・キリン・サントリーの4大メーカーのビールをそれぞれ飲めて、最後は好きなビールで〆られるという、単純計算ビール1杯300円で飲めるという素敵な催し。IMG_6563堀川沿いに、このようにずっと屋台が並びます。
一緒に行った友達の知合いの焼き鳥屋さんが出店しているということで、そこの美味しいつくねなどを頂きました。
たこやきも食べたかった…(*^。^*)
IMG_6567ローカルな祭りだろうとなめていたら…
ごめんなさい、川のこっちもあっちもすっごい人でした。
私たち、最終的に9人の集まりになったんですが、どこにいていいのか分からないくらい、人の通りが激しい。IMG_6562今回はビール祭りでしたが、月によって変わるみたいなので、毎月の楽しみのひとつになりますね♪

こんにちは、武田です。
パイの実、新味…IMG_6555以前からコンビニで見かけて気になっていたのですが、ついつい手に取ってしまいました。
週2回ほど、仕事後に練習に行くのですが、お腹が空いて仕方ない…
この他にも、普通のパイの実も買いました。

オープン!

ん?なんだか少ない…?(-"-)
内容量は69g。普通のパイの実は73gらしく、1個分くらいの差??
開けた瞬間に気づいてしまう私。IMG_6556コメダのシロノワールのデニッシュに合わせ、64層のパイになっているそうです。
サクサクの食感が美味しかったです。

味は…(言われてみれば…)という感じ。
やはりシロノワールの醍醐味はあつあつデニッシュの上に冷たいソフトクリームの組合せなので、そこが抜けるとコレジャナイ感はありました(^_^;)

でも、ふわっと香るメープルシロップが美味しかったです。
IMG_6557ちなみに、パカッと開けたところに、シロノワールの美味しい食べ方が載っていました。
普段ミニばかり食べているからか?これ、うまく出来ないんですけど…
少し人数が多いときに、レギュラーサイズのシロノワールでチャレンジしてみようと思います(^○^)

こんにちは、武田です。
自宅近くの「長久手ホルモン」さんでご飯してきました。煙モクモクで従業員さんは元気いっぱい、いつもワイワイとにぎやかで大好きなお店です。

味和居グループさんのお店。
地域ごとに「名駅ホルモン」「栄ホルモン」など地域の名前がついています。

この日はカウンター席。
2名掛けの広々したベンチシートで頂きます。
IMG_6397火を入れて、タレをセット。
タレとレモン、粉類は全て混ぜる派。七味、カレー塩、塩コショウ。
IMG_6398名古屋名物味噌とんちゃん。焼くと2分の1くらいに縮んで可愛いです。
左はネギサラダ。美味しかったんですが、最近ネギを食べるとクシャミが出ます。

調べたらネギってアレルギーがあるようで…
くしゃみ程度は軽度と書いてあったので、気にせず頂いてます。
IMG_6399ネギ塩豚タンに、牛タン牛脂付きの食べ比べ。
タン好きな私には、甲乙つけがたいです。IMG_6400IMG_6401この間、飲んで食べて喋ってと楽しい意外の記憶がなく、写真もたくさん撮り忘れました。イチオシの味噌ホルモン脂付きは美味しすぎておかわりしましたし、カルビとかも食べました。

食べた記憶がないのに写真に収まっていたこちらは、梅茶漬けかな?IMG_6402白玉だけ食べたような気がするこちらは、抹茶アイス。
IMG_6403愛知学院の近くという立地もありますが、平日なのに人がじゃんじゃん入ってきて本当にぎやかでした。
○○ホルモン、お近くにあれば是非行ってみてください♪

こんにちは、今川です。

会社近くのじゃけんに行ってきました♪2度目のランチです(^_^)/

前回は広島風お好み焼きにしたので、今回はホルモン焼きにしました☆

(奥はねぎたっぷりの極みじゃけん焼き)

IMG_2996

野菜たっぷりで栄養ばっちり!でもホルモン好きの私にとっては、もっとホルモンが入っていても良かった・・・(笑)紅ショウガがいいアクセントになっていました♪

IMG_2997

ホルモン焼きには、焼きおにぎりが一個ついてきます。ホルモン焼きが結構濃い味だったので、おにぎりで調整してちょうど良い感じかな?

前にも書きましたが、店内はカープ一色!カープファンの方、もちろんそうでない方もぜひ行ってみて下さいね(*^_^*)