コンテンツへスキップ

dsc00079
岐阜県可児市にある愛岐カントリークラブに行ってきました。自宅から東名高速春日井IC→中央自動車道多治見ICを出て15分。自宅から45分で着いちゃいました。愛岐カントリークラブというと今年で開場48年。岐阜県では3番目に歴史のある名門コースで、今年9月29日から岐阜県で開催される「ぎふ清流国体」のゴルフ競技女子が行われます。(成年男子、少年男子は岐阜関CC)

ワタクシ、実は愛岐カントリークラブでのプレーは初めて。(゚∇゚ 😉
これまで、なぜか縁がなかったのです。

ということで、デジカメ持って、中、東コースを撮影しながらのプレーをしました・・・

dsc00023
まずは、中コース1番ホール。
ティーショットはフェアウェイ中央のナイスショット。セカンドはグリーン手前に・・・アプローチはピン奥50センチ。この下りの50センチのパーパットから3パットしてダボ。これが、この日の全てでしたね。どーも、パットの感覚が判らなくなっちゃった。

1番以降というと・・・これ、毎回なんですけど、撮影しながらプレーすると、写真のことばっかりが気になって、プレーのことが頭から飛んじゃうんです。とりあえず、8番のミドルのガードバンカーで大目玉になってのダボ以外はパーとボギーが半々の44点。パター以外はそこそこでした。

dsc00039
ただ、コースの方は元々の地形を生かした設計で、各ホールともにドッグレッグやブラインドホールなど変化にとんでいます。また、ご覧のようにコース管理が行きとどいており、非常に気持ち良かったです。

dsc00073
東コースの方は・・・
このところ、調子が良かったドライバーが右に左へ。久しぶりにOB3発を打ちました。ただ、コースが判らなかったので、とりあえずドライバーで打ちましたけど、次回からは3WやUTで十分な短いホールでのOBですので、次回はいけそうな予感。しかし、スコアは49点。またしても90オーバーでした。

dsc00088
ここで、愛岐カントリークラブの簡単なご紹介
コースは中、東、西の27ホールのチャンピオンコース
名古屋市の中心から1時間以内の場所にあります
メンバー数は27ホールで1,517名(正会員)

dsc00117
一番の特徴はメンバー重視の運営
メンバー料金がセルフが4,030円、キャディ付が7,340円。この金額は東海三県のゴルフ場の中でもお値打ちなプレー代です。しかも、愛岐ラウンドといって、中、西、東を1日で回る1.5ラウンドが+1,575円(但し、キャディ付)でプレーが可能。

また、基本はスループレーで、午前スルーや午後スルーがあります。メンバータイムも全日たっぷり枠があり、メンバー同伴のビジターは割引もあります。また、親族会員制度や終身会員制度もあります。

とにかく、会員になれば好き放題ゴルフが出来ます。ご興味のある方は是非当社までお問合せ下さい。

dsc00135 dsc00136


愛岐カントリークラブの過去の記事はコチラ

日本ラインゴルフ倶楽部に行って来ました。前日の雨が嘘のような、雲ひとつないゴルフ日和。傘を乾かすにも絶好の天気です。

p1040870
日本ラインといえば、アプローチ練習場。以前、東の9番グリーンを改造して作ったものです。この日も沢山の人が練習されていました。

p1040867
さて、ゴルフの方ですが、この日は日本プロゴルフ選手権を2度開催したことのある西コースのインスタート。(日本オープンを開催したのは東コース)

まず、10番ホール。ティーショットはフェアウェイセンター。セカンドはわずかにグリーンに届かず。50センチに寄せて、パースタート。

そして、11番打ち下ろしのショート。いきなりやってきた落とし穴・・・テーショットを左のバンカー。2打目は反対側のバンカー。3打目出すだけ・・・結局トリ。

p1040875
12番は、ずーっと右の斜面と林の中に渡り歩いてダボ。この2ホールが響いて、結局44点。

p1040891
後半のアウトは、セカンドショットが右に左に・・・ドライバーとアプローチとパターのゴルフ。なんせ、パーオンが1回しかないもの。それでもOBがない分、43点。トータル87点。

p1040894
んーーどーなんだろ?スコア的には、そんなに悪くないけど・・・
18ホールで3回しかパーオンしてないのは問題だ。

ただ、コンペの方は、またしても3位入賞!!
コンペとなると、とことんツイてます。
こちらのコンペは上位から好きな賞品を選ぶ方式。

p1040900
わたくしは、飛騨牛の焼肉を新潟産こしひかり5キロを選択しました。


日本ラインゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ

岐阜県の名門岐阜関カントリー倶楽部に行ってきました。平成21年に日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯を開催した東コースは何回かプレーしたことがあるのですが、西コースは初めてです。

p1040702
天気予報では1日中降り続くという悪天候。ということは、カッパ着て、傘差して、クラブ持って、デジカメで18ホール撮りながらのラウンドとなります。しかも、コースは名門岐阜関カントリー倶楽部ということで、スコアは覚悟しました。

p1040598
ただ、幸いなことに、前日からドライバーが京和CCの委員さんのアドバイスのお陰で安定しています。これだけを頼りにスタートします。

p1040654
一般的に西コースは東コースより距離はないものの戦略的なコースと言われます。ただ、距離も短いと言っても、東コースと比べてのこと。各ホール、緩やか上り傾斜があって数字以上に距離を感じます。

例えば、ヤード杭は150Y。見た目はプラス10Yぐらい?と思っても、実際には180Yなんてことは何回もありました。しかも、この日は雨・・・ボールが飛ばない。各ホール、セカンドショットが長い長い。しかもグリーン周りには深いガードバンカーが待ち構えています。

p1040696
結局、スコアは46、46の92点。パーオンは数えるほどしかなかった事を考えると、アプローチとパターに助けられました。

最後に、この日1日中雨が降っても、フェアウェイ、グリーン共に雨が浮くことはありませんでした。さすがのコースでしたね。

p1040649

明智ゴルフ倶楽部明智ゴルフ場で行われた、参加者数320名を越えるコンペに参加してきました。これまで、多くのコンペに参加してきましたが、ここまで大規模なコンペは初めてです。

p1040488
明智ゴルフ倶楽部明智ゴルフ場は中、西、東コースの3コースあります。今回はこの3コースのOUT・IN同時でスタートで行います。自分は西コースのOUTスタート。実は明智GCには何度も行っていますが、西コースは初めて。基本的に初めてのコースは、全ホールの写真を撮りながらのプレーとなります。

さて、スタート・・・

p1040494
この日は、京和CCの委員さんにアドバイス頂いた右手の使い方を気を付けながらスイング。これが効いたのか、ドライバーが絶好調!!とにかく、真っすぐ行きます。ほとんどのホールはフェアウェイセンター。ということはセカンドショットも楽チン。

p1040517
9ホール中、7ホールがパーオン。当然スコアも自然と良くなります。1番ボギー。2番は3パットのボギー。5番ショートでグリーンを外しボギー。8番のロングをバーディー。そのほかは全てパー。前半、38点。

こりゃ、もしかして、もしかして?と思ったら、いつものパターン!!前半30台が出ると、後半は40後半、もしくは50台・・・10番ホール。↓

p1040572
ティーショットを左にチョロ・・・ザックリとトップでダボ。11番でパーを取るも、12番、13番、14番、15番とボギー。そして、16番のセカンドでまたも6番アイアンで2連続OBのダブルスコアの8点。17番ボギー、18番パー。結局47点・・・トータル85点。

まさしく音を立てて崩れて行きました!!

p1040580
普通、このスコアだとコンペは諦めますが、今回のコンペは参加者300名以上。当然、賞品もハンパじゃありません。飛び賞だけでも豪華賞品がずらーり並びます。

ということで、多少の期待を持って結果を待つこと1時間半。

パーティが始まると、ひろーいパーティ会場は参加者でビッシリ。マグロの解体ショーが始まり、テーブルにはお寿司やステーキなどの豪華な食事。

p1040587 p1040589
そして、いよいよ順位発表。事前に発表された隠しホールは見事に裏。それでも、飛び賞の数が多い。最下位から5飛びで飛び賞があります。見ると、どうも5飛びでも、切りのいい順位の良い商品が行きます。
そして、突然名前を呼ばれたのは200位!!
賞品はこちら

p1040592
なんか、200位って、凄くない??
狙って取れる順位じゃないと思うのですが??


明智ゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ

今年の初ラウンドは、同業者との視察会で岐阜県のグリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部に行ってきました。こちらは、ゴルフ場銀座の中央自動車道の瑞浪インターから、最も近くにあるゴルフ場です。

p1040304
2~3日前からの雪で、クローズを心配していましたが、幸い雪の方もグリーン奥や日陰などには一部残っていましたが、プレーには、影響はさほどありません。ただし、寒さだけは致し方ないですね・・・

現在、多くのゴルフ場がセルフプレーを主流に運営されていますが、グリーンヒル瑞浪GCは日本のゴルフ場の中で、最初にセルフプレー専用として設計されたゴルフ場です。その為、コースの方はほとんどがティーグランドからグリーンが見える設計になっています。

まず、プレーの前に、ゴルフ場の方からGPSカートナビの説明がありました。

p1040306
画面の見方とか操作方法やコース内のヤード杭との違いなどを丁寧に説明してくれます。(これは、きちんと聞きましょうね。)

p1040354
では、プレーの方は・・・この日はINスタート。わたくし、去年の12月17日から、2回練習に行って、計130球しか打っていません。ほぼ、ぶっつけ本番です。

案の定、今年の第1打は右に飛んでOBのダボスタート。11番のショートは今年初のパー。そこから、4連続ボギー。とにかく、この日は寒くて身体が回らない。おまけに強風・・・

p1040339
そして、今年初の大叩きホールが16番のロングホール。ティーショットを右の斜面にへ・・・ボールを捜しに行くも、このホールは雪が残っているし、寒くてボールを捜すのが面倒ということで1分で諦めました。

プレ4からのショットは自分でも納得のナイスショット!!ところが、ボールはコンクリートに跳ねたように大きくバウンドして、奥の崖に消えていきました・・・9の大叩き。

続く、17番もティーショットを左に曲げてダボ。

p1040344
18番はボギーの49点。
身体もスコアもお寒い状況・・・

とにかく、前半は寒かった。池には氷が張っていてボールがいくつも乗っていました。

p1040379
しかし、この状態だと、今年の目標の100は打たない!!が、いきなり水の泡になりそう・・とにかく、100を打つのは毎年3月までの寒い時期。この時期を乗り切ればなんとかなる。

後半は気合を入れ直して、3番で今年初バーディーをとったりして、なんとか41にまとめて90点で今年の初ラウンドを終了しました。

p1040405
全体の印象は、ロングで短いホールがいくつかあるのはご愛嬌。しかし、ドライバーが打てないホールはありません。

また、セルフ専用コースというと、とかく管理はどうなの?と心配する方もいるとは思いますが、非常に手入れが行き届いていました。

聞くと、オープン当初からセルフ専用なので、会員の方達が意識的にグリーンを直したり、目土などを行うことが習慣になっているそうです。

カートのスコア入力は便利っすね。初めてだったのですが、プレーの進行にもいいですし、とにかく簡単。またラウンド終了後には個別に印刷もしてくれますので大助かりでした。

さて、こちらのグリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部は、近々に名義変更を解除します。

名変料は現在の会員の方から初回に限り無料(5年間)。年会費は税込12,600円。この必要経費は東海地区のゴルフ場の中では最もお値打ち価格となります。

ご興味のある方は是非当社にお問合せ下さい。

p1040303 p1040358

今年のの打ち納めは、レイクグリーンゴルフ倶楽部 レイクコースでした。実はレイクグリーンでのプレーは初めてです。同伴者の方から、「会員権業者なのにレイクが初めてなんて珍しいね。」と言われてしましました。

p1040203もちろん、何年か前に書類を提出しにクラブハウスまでは行ってますが、何故かラウンドの方は縁がありませんでした。ということで、初ラウンドです。

まず、全体の印象というと・・・
とにかくフラット。アップダウンなんてほとんどございません。

p1040207
それと、レイクグリーンという名前の通り、池ばっかり。
そんでもって、バンカー。いろんな形のバンカーがありました。↓

p1040208 p1040223 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ラウンドの方は・・・結果から申しますと、2011年の最終ラウンドはOUT49、IN49の98点。とにかく、悪かった事は、すぐに消し去るので・・NEWボール6個を池に放り込んだのは覚えています。(^ ^ゞ

あとは何が良くて、何が悪かったのか??
少なくても良かったのは一つも無かったのは確か。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
左サイドの池の淵や木の幹から打たされたり、挙句の果てにはバンカーに入らなかったのですが、こんな所↓から打ったりと、とにかく、広~いコースの中でも、普通のスタンスが出来ない所から何回も打った記憶があります・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA p1040238


レイクグリーンゴルフ倶楽部の他の記事はコチラ

岐阜県のニューキャピタルゴルフ倶楽部に行ってきました。実は不肖わたくしメンバーでございます。ただ、月例に1回も行ったこともない不良メンバーですが・・・

ジャック・ニクラウス設計のニューキャピタルGCは、メンバーの自分がいうのもなんですが、岐阜県のゴルフ場の中でもトップクラスのコースだと思っています。

p1040172
岐阜県の東濃地区のゴルフ場というと、比較的短くてトリッキーなコースが多いのですが、ニューキャピタルは長さもあり、フェアウェイも広くて平坦。ただし、巧みに配置された池やバンカーが効いて、簡単なコースではありません。

自分は3ヶ月に1回の割合でプレーしているのですが、良い時と悪い時の差がはっきり分かれます。(これはニューキャピタル以外でもそうですが・・)

では、今回はどうなるか??

OUT1番。この日もティーショットをチョロ・・・これで5回連続スタートホールを失敗。今回は50ヤードぐらいでした。それでもセカンドをなんとかグリーン近くまで寄せて3オン2パットのボギースタート。

2番はなんなくパー。3番のショートは池に打ち込みダボ。
4番以降は4連続パー。8番、9番はボギー。前半41点。

p1040169

後半の10番は長いバーディーパットが入ってバーディ。そして、11番パー。
ここで、今日は調子が良い!!と勘違いしました。

ところが、12番からの7ホールでやっちまいました・・・

7ホールで17オーバー!!(((( ;゚д゚)))

どーやったら17オーバーも打てるのかというと・・・
OBを3発ほど打って、バンカーに4発ほど打ち込み、4パットを1回やって、ついでにザックリとトップをすると17オーバーなんてすぐです。結局、52点のトータル93回。

今回はハーフで良いときと悪いときが分かれました・・・


ニューキャピタルゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ

今日は当社が入っている大名古屋ビルヂングのコンペで、岐阜カンツリー倶楽部に行ってきました。岐阜カントリー倶楽部といえば、この地方ではいわずと知れた名門コース。開場が昭和35年で岐阜県で一番最初に出来たゴルフ場です。設計は西の名匠上田治氏。平成18年にベントの1グリーンに改修しています。

p1040080
1番ホール。いきなり左に引っ掛け林の方へ・・・
キャディさんに、「念のためにもう1球お願いします。」といわれ、暫定球を打つも、同じ方向へ・・・しかし、数秒後、コロコロとボールが落ちてくるのが見えて、いざスタート。

p1040035
さすがに50年以上の歴史。とにかく、木がでかい上に密集しているので、多少曲げても大抵は跳ね返してくれます。(最初のボールもセーフ)

しかし、せっかくセーフだったのにセカンドをバンカーに打ち込み、このホールをボギー。

そして、ここから始まるバンカー地獄・・・
OUTの9ホールで1番、2番、4番、5番、6番、8番でバンカーに入れ、その内、2番と4番では2発打つという具合。9ホールで8回もバンカーショットしました!!

p1040102
砂質が、塩のようにサラサラで量も多くて、自分の腕では出すだけ一苦労。しかも、バンカー以上にやっかいなのがグリーン。

一見すると、いたって普通のグリーンなのです。ところが、どこから見てもフックするのに、打ってみるとスライス・・・上りだと思ったら、下ってたり・・・強さによって右に行ったり、左に行ったり・・・

さっぱりワカリマセン。\(-_-)/

そんでもって、高速グリーンときたもんだ!!キャディさんに言わせると、この日はいつもより遅いぐらいとのこと。なんでも、ローラーをかけて早さを調整しているみたい。とにかく、3ホールほどで、ラインの全てをキャディさんに任せました。

すると、さすがに長年名門クラブのキャディをやっている方。言われた通りに打てたら、気味悪いぐらいにポコポコ入る。それでも、OUTはOBなしにも関わらず、バンカー地獄のお陰で49点。

p1040082 p1040087
10番の茶店で軽く天ぷら中華そばを頂き、後半スタート。実は、この日は1番とショートホール以外のティーショットはまずまず。なんせ、多少曲げたって、50年の歴史がOBを防いでくれるので気が楽。バンカーもフェアウェイバンカーに1回入ったきり。

p1040132
ということで、スコアの方は10番から3連続ボギー。13番からはパー、ボギー、ボギー。16番の短いロングでバーディを取り、その後はボギー、パーの41点。

またしても、ジキルとハイドですな・・・全体の印象は・・・距離はそれほどないし、大きな池も、深いバンカーもありません。

しかし、打ち上げ、打ち下ろし、ドックレッグのホールや、フェアウェイに微妙な傾斜があるホールなど、色々考えて打たないといけないホールが続きます。

それ以上に感じたのは、グリーンはもちろん、樹木でセパレートされた各ホールは、林の斜面まで管理が行き届き、まさしく、名門らしい風格たっぷりのコースでした。


岐阜カンツリー倶楽部のその他の記事はコチラ

岐阜稲口ゴルフ倶楽部に行って来ました。ここ最近、久しぶりのコースばっかりだったので、準ホームコースの稲口は安心してプレーできます。

まず、OUTは3連続パーの後、名物谷越えの4番ロングでダボ。その後はパー、ボギー、ボギー、ボギー、パーの41点。いつものようにOBがないと40台前半なんだよね。('д` ;)

p1040007
ところが、INに入ると・・・
10番ロング。テーィーショットはこの日一番のナイスショット。
セカンドは、いつものAグリーンだと、池越えでセカンドを刻むのですが、この日はBグリーンで、若干手前にある上、池もないので、2UTで2オンを狙ったのが運のツキ。グリーン右の林へ一直線のOB。打ち直しは左のバンカー。そこから、乗らず、寄らずのトリスタート。

11番からは、ボギー、パー、ボギー、パーと続いて、15番の141ヤードのショートで、9番のティーショットがトップしてグリーンオーバーのOB。(ここでトリ)

16番ロングはパー、17番はダボ。18番のPAR4をダボでも89だったのですが、この18番がこの日一番の大叩き。ティーショットを右に曲げてOB。プレ4からは、グリーン右の崖に落として、グリーンの乗せるのに3打を要しダブルスコア以上の9点で、結局51点。トータル92点也。

p1040004
わたくし、GDOでスコア管理をしているのですが、8月頃まではハンデ11まで行っていたのが、ここ最近の90オーバーの連続で15まで急降下・・・成長していません。ヽ(TдT)ノ

p1040002


岐阜稲口ゴルフ倶楽部のその他の記事はコチラ

明智ゴルフ倶楽部の賑済寺ゴルフ場に、今年4回目の会員権業者親睦会コンペに行ってきました。実はわたくし、同業者のコンペでは、なぜかハンデに恵まれ毎回入賞するのです。

p1030943
これは、コンペじゃなくてもそうですが、基本的に自分のゴルフは、良いホールと悪いホールが極端にあって、それが表に来た時は上位に、裏に来た時は下位に沈むという具合。

以前、30人ほどのコンペで、グロス85なのにブービー賞とベスグロを取ったこともあるぐらいです。さて、今回はどうなるでしょうか??

p1030911
結果から申しますと・・・

いつにもまして凸凹のスコア。
特にOUTはこんな感じ。
パー、+4、パー、パー、+3、パー、+2、+2、+1の48
原因は2番ロングのセカンド2連発を含む5発のOB。OBの種類も色々ありまして、他の3発は右と左と谷へのチョロ・・・

p1030928
INの方は12番316ヤードの短いミドルを、3Wでのティーショットが左の林へナイスショットのOBでトリ。それ以外は、パー3つにボギー4つにダボひとつの45点。

さすがにOUTのOB5つは多すぎますな・・・この内3つはクラブの選択ミスでUT2とW3でのミス。ドライバーでのOBは諦めもつくけど、それ以外は痛い。

p1030988
結局、ショートのワンオンチャレンジで、1,050円払って貰ったTOURSTAGEのNEWボール3つをゴルフ場に返して、93点という微妙なスコア。OBを6回打ったと思えばしかたがないですね。

しかし、今回も表に来ました。ハンデ20.4を貰い、ネット72.6で第3位。賞品はこちら

p1030994
高知県産の温室すいか。この時期にすいか??
とりあえず、ネットで調べました。
ちょ~高けぇ~!!w(*゚o゚*)w


明智ゴルフ倶楽部の過去の記事はコチラ